【遊戯王】BIGMAGIC秋葉原店の口コミ・レビュー【結論は良】
2019/05/06

秋葉原で状態が良い遊戯王カードがあるお店を探しているけど、店舗数が多すぎてどこに行けば良いのか迷っている人
この記事では、秋葉原駅周辺でNMなど状態の良い遊戯王カードが充実しているお店について独断と偏見でご紹介します。
秋葉原駅周辺だけでも、30店舗以上のトレカショップがあって取り扱っているジャンルも遊戯王だけではありません。
欲しいトレカのジャンルや目的によって行くべきショップは変わって、闇雲に足を運ぶのはあまりおすすめしません。
秋葉原だけでなく、高田馬場や池袋のカードショップも徘徊しているオタクが、秋葉原のカード事情についてご紹介させて頂きます。
流し読みであれば2分くらいで読めますが、知っていると知らないでは「モヤモヤ感」に天と地の違いが…。
参考にして頂けると嬉しく思います(‘ω’)ノ
Sponsored Link
読みたい場所へジャンプ(Contents)
秋葉原で遊戯王の美品(NM)を探すならここ【おすすめ】
いきなりネタバレになりますが、秋葉原で状態の良い遊戯王カードを探すなら【BIGMAGIC秋葉原店】かなと思っています。(*トレカに関しては、店舗ごとの状態チェックで統一された公式ルール的なものはありません。個人的な感覚もあります。)
新弾は別として、店舗によってNMの状態チェックに関しては若干の差があって緩いショップだとと微妙なこともあります。(※購入前にはしっかりとチェックしましょう。)
照明の明るさや、感覚的な部分もありますが【BIGMAGIC秋葉原店】は秋葉原の多店舗と比較して美品が多い印象を受けます。
タッチパネル方式でカードを注文できるシステムで、在庫管理もそれなりにしっかりしていることも要因の一つかなと思いますが価格設定はちょい高めな印象もあります。
コレクト用で状態の良いトレカを探したいなら、秋葉原では【BIGMAGIC】に武があるでしょう。
すでにネタバレしてしまいましたが、秋葉原で状態の良い遊戯王カードを探すなら【BIGMAGIC秋葉原店】をオススメします。
【おすすめ】秋葉原で遊戯王の美品を探すなら【BIGMAGIC秋葉原店】
【BIGMAGIC秋葉原店】が遊戯王の美品でおすすめな理由
Sponsored Link
次の通りです。
- 秋葉原のトレカ仲間内でも評価が高い
- 秋葉原のトレカショップの中でも在庫管理がしっかりしていて安心。
- 店内も明るくカードの状態をチェックしやすい
- ラジオ会館内で多店舗とも比較がしやすい
上記の通り。
ネット上での評価も、賛否両論ですが悪くは無いと言えます。
ぶっちゃけ秋葉原内でトレカショップを探す時には、あまりネット上の情報を信頼しない方が良くて実際に足を運ぶのがいちばんでデュエルスペースや大会に参加して『リアルな声』を聴くのがもっとも価値があると言えるでしょう。
【BIGMAGIC秋葉原店】の最大のデメリットとは
メリットばかり紹介していると、ステマのような印象も受けてしまうので『デメリット』についても挙げてみます。
まあデメリットということでも無いですが、若干値段は『高め』の設定になります。
『安い』で探すなら他のトレカショップが良くなります。
あくまでも『美品』目的で行くべきショップとしてご紹介しています。
(*特価品もあって、タイミングによっては格安のカードもあるので絶対とは言えません。)
【BIGMAGIC秋葉原店】のアクセスや店舗詳細
【営業時間】 | 10:00~20:00 |
【定休日】 | 不定休(ラジオ会館の定休日) |
【アクセス】 | JR各線秋葉原駅から徒歩1分 |
【デュエルスペース】 |
36席(無料) |
【住所】 | 千代田区外神田1-15-16 秋葉原ラジオ会館 9F |
【電話番号】 | 03-3526-2667 |
まとめ
【BIGMAGIC秋葉原店】はラジオ会館内にあって、他のトレカショップも多数テナントとして入居しています。
初めてなら、秋葉原界隈の相場観や遊戯王の人気具合もわかって良いと思います。
秋葉原だけでなく、高田馬場や池袋のカードショップも徘徊しているオタクのレポートでした(‘ω’)ノ
参考にして頂けると嬉しく思います。
本日も、最後までご覧いただきましてありがとうございました<(_ _*)>
秋葉原駅周辺のカードショップについてはこちらでまとめています。
>>【秋葉原でトレカ】初心者が知りたい全店舗の特徴注意点まとめました。
Sponsored Link
関連記事はこちら


最新記事 by アキバの歩き方 (全て見る)
- 【オタクの時間つぶし】リラックス中山店の口コミ・体験レポ【ネカフェ】 - 2020年5月20日
- 【オタクの暇つぶし】サイゼリア中山駅前店の体験レポ【電源とWi-Fi】 - 2020年5月16日
- 【オタクの暇つぶし】三軒茶屋の蔵味を体験したみた【ノマドで長居可能】 - 2020年5月9日
- 【始発待ち】カスタマカフェ三軒茶屋店をオタクがレビュー【ネット遅い】 - 2020年5月8日
- 【オタクが時間つぶし】星乃珈琲店三軒茶屋店の口コミ・体験レビュー - 2020年5月6日