【オタクが始発待ち】マイアミガーデン渋谷センター街店の口コミ・体験レポ

渋谷センター街周辺で、一人ぼっちでもネットサーフィンやYouTube鑑賞が快適にできる電源とWi-fiがあるカフェを探しているオタク
この記事では、一人で渋谷センター街をぶらつくオタクが快適に暇つぶしをしたい時に悩むコスパが良い『電源Wi-fiカフェ』についてステマ無しで解説します<(_ _)>
渋谷駅センター街周辺は、秋葉原と違いオタクが暇つぶしに利用できる場所は多いですが『電源』と『Wi-fi』もあるところとなると意外と少ない現実があります。
ほぼ365日都内を中心に秋葉原駅周辺のカフェでノートpcをいじっているオタクが、渋谷のセンター街にある『マイアミガーデン』ついてご紹介します。
流し読みであれば2分くらいで読めますが、知っていると知らないでは「モヤモヤ感」に天と地の違いがあると思います…。
参考にして頂けると嬉しく思います(‘ω’)ノ
Sponsored Link
読みたい場所へジャンプ(Contents)
渋谷駅ハチ公口から徒歩3分
渋谷センター街のど真ん中で、ハチ公口からだと徒歩3分ほど。
コロナ騒動が無ければかなりの人通りがある場所ではありますが、2020年のGWは全く人がいません。
新宿や池袋などの繁華街に出店している『マイアミガーデン』、早朝まで営業しているので終電を逃した後の始発待ちで利用することも多いカフェの一つ
グーグルの口コミでは酷評が多いですが、あまり期待せず入れば立地を考えてもそれほどコスパが悪いとも言えません。
はじめにネタバレすると、電源は一部の席にあってWi-Fiは無い。
オタクの暇つぶし場所としては不向きですが、始発待ちとしてはありかなと思います。
【マイアミガーデン渋谷センター街店】の口コミ・体験レビュー【始発待ち】
Sponsored Link
すでにネタバレしていますが、オタクの暇つぶし場所としては微妙ですが早朝まで営業しているので『始発待ち場所』としてはあり。
コロナの影響で時短営業となっていますが、通常時は朝8時までなのでモーニングも利用可能。
オタクが快適に暇つぶしできる観点からの辛口なレビューになりますが、居心地は『普通』と言える理由は次の通り
- 電源席は少ない(席によってコンセントあり)
- Wi-fiは無し(渋谷のWi-Fiが拾えるが不安定)
- 渋谷駅から近い
- 店内は広い
- 料理は期待しない方が良い
- ドリンクのみならコスパ良い
上記の通り。
時間帯によっては治安が悪い場所なので、怪しい格好をしていると職質されるので注意が必要です。
【マイアミガーデン渋谷センター街店】のWi-fiと電源
電源は、席によってコンセントがある場所がある感じで数は少ないので注意が必要。
ほとんど無いと思った方が無難。
フリーWi-Fiは無く、渋谷のフリーWi-Fiを拾えますが全然不安定。
【マイアミガーデン渋谷センター街店】の口コミ・注意点
グーグルの口コミはかなり低め。
料理が不味くてコスパ悪いとのレビューが多いですね。
サイゼと比較するとかなりレベルの差がありますが、立地と営業時間を考えると仕方ないかなといった感じ。
リゾットはそこそこ美味いです。
【マイアミガーデン渋谷センター街店】へのアクセスや詳細
渋谷センター街周辺の店舗は、コロナ対策で『オープン・クローズ時間』がかなり変動しているので注意が必要となります。(2020年4月現在)
【営業時間】 |
11:00~翌朝8:00 (※コロナ対策のため時短営業中) |
【定休日】 | 年中無休 |
【完全禁煙】 | 完全禁煙 |
【アクセス】 |
JR各線渋谷駅ハチ公口から徒歩3分 |
【住所】 |
渋谷区宇田川町26-9 渋谷センター街大田ビル1F |
【電話番号】 | 03-3461-2401 |
まとめ
いかがでしたでしょうか?
渋谷のセンター街にある『マイアミガーデン』が、オタクの暇つぶしに使えるかどうかについて解説しました。
5月の外出自粛宣言が1ヶ月伸びてしまったので、相変わらず人がいない渋谷で経済的打撃はかなりだと思います。
とにかく街から人が消えてしまった渋谷ですが、引きこもりがちなオタクにとっては移動がしやすいしカフェやファミレスが空いているので快適とも言えますね!
カフェで読書や作業することが多い、オタクのレポートでした(‘ω’)ノ
参考にして頂けると嬉しく思います。
本日も、最後までご覧いただきましてありがとうございました<(_ _*)>
マイアミガーデンからも近いセンター街にあるミヤマコーヒーもまあまあ快適に過ごせるカフェの一つ。
>>【時間つぶし】Cafe Miyama 渋谷センター街店【Wi-Fi・電源】
Sponsored Link
関連記事はこちら


最新記事 by アキバの歩き方 (全て見る)
- 【オタクの時間つぶし】リラックス中山店の口コミ・体験レポ【ネカフェ】 - 2020年5月20日
- 【オタクの暇つぶし】サイゼリア中山駅前店の体験レポ【電源とWi-Fi】 - 2020年5月16日
- 【オタクの暇つぶし】三軒茶屋の蔵味を体験したみた【ノマドで長居可能】 - 2020年5月9日
- 【始発待ち】カスタマカフェ三軒茶屋店をオタクがレビュー【ネット遅い】 - 2020年5月8日
- 【オタクが時間つぶし】星乃珈琲店三軒茶屋店の口コミ・体験レビュー - 2020年5月6日