秋葉原初心者におすすめな観光スポットは?性別やオタク度で選ぶならココ!
2018/05/06

「秋葉原 観光スポット 初心者」で検索すると、観光情報で定番の「トリップアドバイザー」や「トラベラー」さんが「外国人」向けにまとめている秋葉原観光スポット情報が目立ってきましたね…
急増している海外からの外国人旅行者さんに人気の「秋葉原」は、新宿や銀座とは違った日本の文化を知ることができて魅力があるのかも知れません。
とはいえ、日本の方でも「秋葉原初心者」の方は多いと思います。
これから年末に向けて、秋葉原でも「ハロウィン」「クリスマス」などの人気のイベントがあります。
毎日がイベントのような秋葉原ですが、初心者でも楽しめる定番観光スポットからディープなアキバの観光スポットまで、秋葉原初心者の方のお役に立てそうな情報をまとめてみました(‘ω’)ノ
Sponsored Link
読みたい場所へジャンプ(Contents)
秋葉原初心者におすすめする観光スポットは?
秋葉原初心者と言っても、「年齢」「性別」「趣味嗜好」によって「興味」や「目的」が違うと思います。「オタク」「アイドル」「アニメ」「ゲーム」というイメージが先行してしまって、本当に秋葉原を知らない人が「なんとなく」でおすすめの観光スポットを紹介していることも多いです。
村上春樹的に表現すれば「どんなことでもそうだけれど、結局いちばん役に立つのは、自分の体を動かし、自分のお金を払って覚えたことね。本から得たできあいの知識じゃなくて。」(スプートニクスの恋人)ということですかね。今はネットから得たできあいの知識じゃなくて…
秋葉原も自分の足を使って、足が棒になるほど歩いて得た体験、知識がいちばん役にたつものです(汗)...これで話が終わってしまうとせっかくここまでお付き合いいただいた時間を無駄にしてしまうので、独断と偏見で、秋葉原初心者の方におすすめする観光スポットをご紹介させて頂きます。
年齢・性別別 秋葉原おすすめ観光スポット(初心者の方)
Sponsored Link
⇒秋葉原観光初心者なら!性別やオタク度で選ぶならココ!
対象年齢・性別・趣味嗜好 | おすすめ観光スポット | アピールポイント |
10代・男性・標準 | AKB劇場 | 万人がわかる秋葉原の有名どころ、自慢してください |
10代・女性・標準 | AKB劇場 | 女性でも間違いなく定番 |
10代・男性・オタク | 電気街口周辺 | 10代の男性はどこでも面白い |
10代・女性・オタク | アニメイトAKIBAガールズステーション | 女性のためのアニメショップ |
20代・男性・標準 | 中央通り | 出会いがあるかも知れません |
20代・女性・標準 | 秋葉原アトレ | 秋葉原限定グッズがあることも |
20代・男性・オタク | メイドカフェ | 3次元の女性に出逢えます |
20代・女性・オタク | アニメイトAKIBAガールズステーション | 腐女子なら外せません |
30代・男性・標準 | ヨドバシアキバ | 一日いても飽きません(本屋あり) |
30代・女性・標準 | ヨドバシアキバ | 美容器具が豊富 |
30代・男性・オタク | めいどりーみん | 王子様になれます |
30代・女性・オタク | 神田明神 | いろいろお参りしましょう |
40代・男性・標準 | 万世橋周辺 | 癒されます |
40代・女性・標準 | 書泉ブックセンター | 幸せになりましょう |
40代・男性・オタク | ガンダムカフェ | やはりガンダムですね |
40代・女性・オタク | 男装カフェ | 思い切り泣いてください |
50代以上の男女 | 神田明神 | 人生に神社はかかせないです |
50代以上の方は、お孫さんの付き添いや出張時の飲み会、電化製品、パソコン部品の購入など特定の目的で秋葉原を利用されている印象ありますので。可もなく不可もない観光スポットとしてご紹介させて頂きました。
個人的には、年齢性別関係なく、秋葉原駅から御茶ノ水方面に歩いて「万世橋」「神田明神」周辺がおすすめです。近くに24時間営業している銭湯もあって、観光に疲れたら休憩することもできます。
定番ではない秋葉原のディープな観光スポットは?
「定番ではない秋葉原の観光スポット」を表現するとすれば、「穴場」「知る人ぞ知る」「ディープ」なんて言葉が良いのでしょうか…ネット上でなかなか紹介されない秋葉原の観光スポットについてもふれておきます。好みは人それぞれなので、予備知識として参考にして下さい。
おすすめは、秋葉原駅昭和通り口方面です。秋葉原というと「電気街」方面が定番となっていますが、反対側「昭和通り口」方面にも観光スポットがたくさんあります。いわゆる秋葉原の穴場的観光スポットが多いのも「昭和通り口」の特徴ですね。
秋葉原にあるラーメン屋さんで人気の「くろき」「青島ラーメン」さんがあるのもこちら側になります。「電車男」で撮影現場となったメイドカフェ「ぴなふぉあ」さんも昭和通り口です。
秋葉原駅から千葉方面に向かう「総武線」高架下沿いにある「パセラ秋葉原」や高額自販機、自炊の森さんとかもディープなスポットです。鉄道カフェや外個人に人気のホステルがあったり、知る人ぞ知るアキバを知るには、昭和通り口を散策してみるのもおすすめです。
浅草橋にも徒歩で行ける距離なので、いろいろと楽しめると思います。
まとめ
秋葉原初心者が楽しめる観光スポットは、ちょっとリサーチすればいくらでも探すことできますので、ぜひ定番ではない「ディープ」な秋葉原を探索してみて下さい。ネットではわからない「秋葉原」を発見することができて楽しくなると思います!
本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました(‘ω’)ノ
秋葉原観光でのおすすめは常に変化しています。
⇒東京そして秋葉原!観光でおすすめは常に変わる!
Sponsored Link
関連記事はこちら


最新記事 by アキバの歩き方 (全て見る)
- 【オタクの時間つぶし】リラックス中山店の口コミ・体験レポ【ネカフェ】 - 2020年5月20日
- 【オタクの暇つぶし】サイゼリア中山駅前店の体験レポ【電源とWi-Fi】 - 2020年5月16日
- 【オタクの暇つぶし】三軒茶屋の蔵味を体験したみた【ノマドで長居可能】 - 2020年5月9日
- 【始発待ち】カスタマカフェ三軒茶屋店をオタクがレビュー【ネット遅い】 - 2020年5月8日
- 【オタクが時間つぶし】星乃珈琲店三軒茶屋店の口コミ・体験レビュー - 2020年5月6日