秋葉原駅近くで便利なゆうちょatmおすすめは? 駅ナカだと手数料や営業時間は?
オタク文化の最先端を行く秋葉原は東京の中でも人気な観光スポットのひとつです。
秋葉原を楽しむためにおしゃれやスマホの充電は準備万端なのに、前日ATMに行き忘れたなんてことも良くあります。
クレジットカードがあれば何とかなることもありますが、秋葉原は現金のみしか使えないところもあったりある程度は用意していたほうが安心です。
何回か秋葉原に来たことがあれば銀行やATMの場所を知っている方もいますが、秋葉原初心者の方には少しわかりづらいです。
駅近くにあれば良いですが、できれば秋葉原駅構内にあれば嬉しいです。
いわゆる「駅ナカ」と呼ばれるカフェやお土産ショップがある施設にはATMも存在します。
秋葉原観光だけでなく、通勤通学の途中でちょっとした出費の為に現金を下ろしたり、急な支払いでの振り込みなど、銀行やゆうちょを探すよりも駅で済ませてしまった方が時間の節約にもなっておすすめです(‘ω’)ノ
Sponsored Link
秋葉原の駅ナカにあるATMは使えない?どうして?
なぜか、ネット上で「駅ナカのATM」が使えないなんていう書き込みが多くあったりしたので詳しく調べてみたのですが、多くは誤解から使えないと思い込んでしまっていると推測されます。数年前の書き込み(現在は2018年)が多くネット上の情報じたい古いので、最近の書き込みでは駅ナカのATMが使えないという不満は無いです。
駅ナカが本格的に展開されてきた2000年代前半には、ATMと提携している銀行数も少なく都市銀行以外は使えなかったり、無店舗型のネット銀行も今ほど普及していなかったので「不便」と感じる方も多かったのでしょう。
現在はネット銀行やスマホのアプリも一般的になって、駅ナカのATMにもほとんどの金融機関が提携することになっているので、とても便利になっています。
スイカをはじめ電子カードでほとんど現金無しのキャッシュレスで生活できてしまう方もいると思いますが、観光時など手持ちの現金が必要になる時がまだまだあります。そんな時には、いつも利用する駅でATMがあると安心です。
秋葉原駅にあるATMの手数料は?
Sponsored Link
秋葉原駅内にあるATMには、JRが運営する「ビューカードATM」とみずほ銀行のATM「秋葉原駅改札内出張所」があります。ビューカードATMは秋葉原駅内に2か所設置されているので、みずほ銀行と合わせて3か所あります。(秋葉原駅改札外に3か所、券売機の横です。)
急いでいる時やどうしてもATMを必要としている時には「手数料」は気にしないものですが、現金を引き出すだけで「手数料」を取られると、何だか「損」した気分になってしまうものです。駅ナカのATMは便利ではありますが、「得」もしたいです。
最新の情報は随時ぐぐって頂きたいのですが、提携銀行、ご利用のキャッシュカードによって無料から270円(預金引出し)までで利用できます。
銀行の他に、「信用金庫」「信用組合」「労働金庫」のキャッシュカードも利用できます。法人カードは使用できない場合があるので注意が必要です。(※ATMをご利用する前に、手数料金額はご確認下さい。)
みずほ銀行なら手数料がいらない?
みずほ銀行のキャッシュカードをお持ちの方であれば、駅構内のみずほ銀行ATMを手数料がかからない時間帯に利用すれば、無料で利用できて手数料の節約になります。
電気街口改札の近くにあります(ビューカードATMの並びにありますのでわかりやすいです。)
■JR秋葉原駅 ビューカードATM設置場所
中央改札口券売機横 |
電気街口改札外 |
電気街口改札内◎ |
昭和通り口券売機横 |
改札内中層階◎ |
ゆうちょatmは秋葉原駅構内にもある?
残念ながら、秋葉原の駅ナカにゆうちょ銀行のATMはありません。ただ、ビューカードATMで利用できます。
秋葉原駅近くに2か所、土日でも利用できるゆうちょatmがあるのでそちらがおすすめです。
秋葉原駅ナカのビューカードATM営業時間と手数料は下記の通りです。
- ※ご利用いただける時間は下記の通りです。
0時05分~23時55分
12月31日 0時05分~23時55分
1月1日および1月4日 0時15分~23時55分- ※貯金引出は所定の手数料を申し受けます。(残高照会のご利用手数料は無料です。)
平日8時45分~18時、土曜日9時~14時 1件あたり108円
上記以外の時間帯 1件あたり216円
自動貸付けを伴うお引出し(払いもどし)をご利用の場合、手数料(216円)が一部変更になります。- ※1,000円以上、1,000円単位でのお取扱いとなります。
- 出典:https://www.jreast.co.jp/card/guide/atm/
秋葉原観光でも便利な駅近くのゆうちょatmは?
駅ナカのビューカードATMも便利ですが、ゆうちょでも手数料がかかってしまうのはもったいないです。秋葉原駅で下車して、ゆうちょ銀行を利用するなら、駅構内から連絡しているアトレ1にゆううちょの出張所atmがあります。「アトレ改札口」を利用すれば、改札抜けたアトレ1の階(3階)に「ゆうちょのATM」がありますので、総武線利用者の方は参考にしてください。(※スターバックの奥にあります。
もう一か所は、ラブライブ!の聖地巡礼やグルメスポット「アキバイチ」で有名な秋葉原UDX内にあります。秋葉原駅電気街口改札からも近いです。
■アトレ秋葉原1内出張所
平日/7:00~22:30 土曜/8:00~22:30 日/祝日/8:00~20:00
■秋葉原UDX内郵便局
平日・土曜日/9:00~21:00 日/祝日/9:00~20:00
まとめ
秋葉原駅周辺にも主要な銀行ATMありますが、忙しい時や、観光ではじめて秋葉原に来た方だとわかりづらいですからね。通勤ラッシュ時や帰宅時に重なると混みあうことありますが、そういった時間を避ければ待たずに利用できること多いので参考にしてください。

本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました(‘ω’)ノ
観光を楽しんだら、秋葉原でのオタクデートコースにもおすすめです
⇒秋葉原でのオタクデートには公園がおすすめ! 夜景が綺麗な穴場がエモい
Sponsored Link