秋葉原に東急ハンズのような雑貨屋はある?ロフトとかフランフランはどうなの?
秋葉原駅周辺で一人暮らしや新生活をはじめたり、近くに住んでいるお友達の家や寮に遊びに行く際、「観葉植物」やかわいい生活雑貨を探したいことも多いでしょう。
ドラッグストアには置いていないような、デンタルケアやスキンケアなどのビューティー商品が欲しい時には、東急ハンズやロフト、フランフランがあると便利。
港区女子ほどでは無くても、オシャレやトレンドに敏感な秋葉原女子にとって、可愛くてオシャレな「生活雑貨」は必需品となります。
秋葉原周辺の雑貨屋事情について、詳しくご紹介させて頂きます(‘ω’)ノ
Sponsored Link
秋葉原に東急ハンズのような生活雑貨のお店はあるの?
部屋に置く家具やインテリアほどしっかりとしたものではなく、観葉植物、シャワーカーテン、つっぱり棒、フックなどなど、日常生活であると便利な生活雑貨が必要になることは多いです。一人暮らしや新生活をはじめて、いつか揃えようとおもいつついつの間にか時間だけが過ぎていたということも少なくありません。
観光や遊びでなく、秋葉原周辺で生活をはじめた時などは、日常で使える「雑貨」の品揃えが多い「東急ハンズ」が近くにあると便利です。
結論から申し上げますと、秋葉原に東急ハンズはございません!
ネットでググると、秋葉原で「ハンズビー」というお店が出てくるので東急ハンズがあるような印象を受けますが、これは東急ハンズ系列のライフスタイルショップで商品のラインナップがだいぶ違います。
ビューティー関連やキッチン用品などは充実していますが、生活雑貨全般というわけでは無いので、期待し過ぎるとちょっと肩透かしにあいます。
>ハンズビーに関する詳しい内容はこちらを参考にしていただければと思います。
[blogcard url=”https://akiba-kanko.com/living-alone/goods-2/”]
秋葉原から近い東急ハンズは?
秋葉原から近い東急ハンズの店舗だと、大型店でいうと「新宿店」「渋谷店」「池袋店」が近隣になります。
そこまで大型店でなくても良いなら、「東京店」(大丸東京店)、「銀座店」(マロニエゲート銀座店)、北千住店が近いです。
ただ、圧倒的な品揃えでいうと新宿店や渋谷店に行ってしまった方が結果的に満足できると思います。
秋葉原にロフトやフランフランはあるの?
Sponsored Link
東急ハンズと同じように、オシャレな雑貨が多いことで人気な「ロフト」や「フランフラン」も秋葉原に無いのか気になる方も多いです。
もちろん….ありません。
秋葉原は、家電やパソコン関連のお店は数え切れないほどありますが、生活雑貨やインテリア関連のお店は驚くほど少ないです。
最近こそ女性の観光客や比率も高くなっていますが、オタクに特化した街であることに変わりはありません。
秋葉原が渋谷や新宿のような街になってしまうと、それはそれで残念ですし面白く無いとも言えます。
以前にもご紹介しましたが秋葉原で雑貨を探す時、吉祥寺や渋谷などオシャレな雑貨を期待し過ぎるのは危険です。
秋葉原はあくまでもオタクの聖地であって、おしゃれな街では無いとも言えるでしょう。
もちろん、オシャレな女性を意識したお店も増えつつありますが、それにともなってオシャレに敏感な女性の数も増えて行くのかは微妙な問題と言えます。
秋葉原周辺には銀座や有楽町などトレンドを意識した街も多いですし、わざわざ秋葉原で探すメリットがあるのかは疑問です。
今後も、秋葉原らしさをとことん追求していって欲しいと望むのですが…。
全盛期の秋葉原が良かったとは言いませんが、秋葉原からオタクがいなくなってしまうのも悲しい…
[blogcard url=”https://akiba-kanko.com/otakuculture/closed-2/”]
まとめ
健康意識の変化やダイエット目的で、お弁当を作って会社や学校に行くという女性も増えています。
お弁当作りに必要なグッズくらいなら、ハンズビーでも揃いますが、かわいいアイテムだとちょっと物足りない印象も。
渋谷なら、秋葉原からもだいぶ快適に移動できますし、銀座線を使えば混雑を避けることも期待できます。
秋葉原だけでなく、渋谷や新宿など近隣のショッピングスポットも利用するとだいぶ快適なアキバライフになっておすすめです!

本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました(‘ω’)ノ
秋葉原で可愛い雑貨が欲しいなら、この記事を参考にしていただければと思います。
>>秋葉原の可愛い雑貨屋まとめ!大人の女性向けでおすすめはここ!
Sponsored Link