【センター街で暇つぶし】マクドナルドのWi-fi電源【体験レポ】
2019/05/24

渋谷センター街周辺で時間が空いたので、暇つぶしができる場所を探していてマクドナルドのWi-fiや電源事情が気になった人
この記事では、渋谷のセンター街にあるマクドナルドが暇つぶし場所として『快適か』についてご紹介します。
暇つぶし場所といっても、どこでも良いわけではありません。
できる限りコスパが良くて快適に過ごせるところで無いと、貴重な時間を無駄にしてしまいます。
ほぼ365日秋葉原駅周辺のカフェでノートpcをいじっているオタクが、よく立ち寄る渋谷についてオタク目線でレポートします。
流し読みであれば2分くらいで読めますが、知っていると知らないでは「モヤモヤ感」に天と地の違いが…。
参考にして頂けると嬉しく思います(‘ω’)ノ
Sponsored Link
読みたい場所へジャンプ(Contents)
マクドナルド渋谷センター街店のレビュー【結論は微妙だけどあり】
とにかく駅周辺にカフェが多い渋谷ですが、『コスパ』『居心地』『電源』『Wi-fi』など暇つぶし場所として快適なところを探すとなると意外と少なかったりします。
ふらっと立ち寄ったはいいものの、Wi-fiがつながりにくいや遅い、電源席が限られるなど後悔することもかなりあります。同じく、デート向けのカフェだったりしてカップルばかりで落ち着かないなんてこともあります。
今回レポートする【マクドナルド渋谷センター街店】は、センター街のど真ん中にあって平日でも常に人がいるような場所になります。ここ最近は外国人観光客が利用することもあって、かなり賑やかな感じです。
さて、早速結論から報告すると『微妙だけど暇つぶし場所としてならあり』かなと思います。
【電源はありません】
【マクドナルドWi-fiもありません】
はっきり言って、電源もWi-fiもないので暇つぶし場所として微妙ですがセンター街でコスパ良く過ごすとなると100円で利用できるマックは外せません。
Wi-fiに関しては、裏技もあって使えたりします。
マクドナルド渋谷センター街店が微妙だけどありな理由
Sponsored Link
『暇つぶし場所』として、微妙だけどありな理由は次の通り。
- センター街内で100円あれば休憩することができる
- 比較的快適に座れる席もある
- Wi-fiが拾える
- パリピっぽい人を見学できる
- 可愛い子が多い
上記の通り。
ちょっと個人的な主観も入っていますが、ステマ無しの感想になります。
曜日や時間帯によりますが、空いている時間もありますしボックス席もあって快適に過ごせることも可能かなと思います。
センター街を見下ろせる窓際のカウンター席なら、最新のトレンドなどがなんとなくわかって面白いです。
【マクドナルド渋谷センター街店】の電源とWi-fi事情
もうすでにネタバレしていますが、電源とWi-fiはありません。
Wi-fiがあるような情報もありますが、マクドナルドWi-fiは現時点(2019年5月)で導入されていません。
場所柄、電源やWi-fiを導入したら長居する人が増えて店舗側も困るのかもしれません。
しかしながら、ここだけの話WiFiは拾えます。
他店舗のWiFiなので大きな声では言えませんが、フリーWiFiを快適に利用できます。(*かなり快適な速度です笑) 空いてる時間帯だと、ここを利用することも多いです。
【マクドナルド渋谷センター街店】の最大のデメリット
何と言っても混んでいることが多く、レジで並ぶ時間がかなり無駄と感じます。
以前はもっと早く対応してもらえていた気もしますが、マクドでの待ち時間はストレスになります。
【マクドナルド渋谷センター街店】へのアクセスや詳細
【営業時間】 | 5:00〜2:00 |
【定休日】 | 年中無休 |
【アクセス】 | JR各線渋谷駅ハチ公口から徒歩5分前後 |
【住所】 | 渋谷区宇田川町28-15 |
【電話番号】 | 03-3462-0382 |
まとめ
スクランブル交差点が外国人に観光スポットとして人気で、動画や記念撮影している光景にもだいぶ見慣れました。
土日だけでなく、平日でもかなりの人出なので駅周辺にはあまり近づかないようになっています。
暇つぶし場所だけでなく、渋谷駅周辺で快適にWiFiと電源が使えてコスパも良いカフェをいくつか知っていると便利だと思います。
参考にして頂けると嬉しく思います。
カフェで読書や作業することが多い、オタクのレポートでした(‘ω’)ノ
本日も、最後までご覧いただきましてありがとうございました<(_ _*)>
センター街からも近い道玄坂ならかなり快適に利用できるカフェあります。
>>【渋谷道玄坂の電源WiFi】駅近コスパでオススメ【フレッシュネス】
Sponsored Link
関連記事はこちら


最新記事 by アキバの歩き方 (全て見る)
- 【オタクの時間つぶし】リラックス中山店の口コミ・体験レポ【ネカフェ】 - 2020年5月20日
- 【オタクの暇つぶし】サイゼリア中山駅前店の体験レポ【電源とWi-Fi】 - 2020年5月16日
- 【オタクの暇つぶし】三軒茶屋の蔵味を体験したみた【ノマドで長居可能】 - 2020年5月9日
- 【始発待ち】カスタマカフェ三軒茶屋店をオタクがレビュー【ネット遅い】 - 2020年5月8日
- 【オタクが時間つぶし】星乃珈琲店三軒茶屋店の口コミ・体験レビュー - 2020年5月6日