人生に疲れて一人旅したくなったオタクが秋葉原で行くべき場所【癒し】
2019/01/24

人生というリアルなゲームに疲れてしまって、何も考えずにぶらぶら一人旅でもしたくなったオタク
「毎日同じような仕事の繰り返しだし、人間関係にも疲れて旅にでも出たくなりました。でも、あまり時間もないしな」
「最近心が弱っていて、気力も無くふらっと旅にでも出てみたいんだけど遠くはしんどいし近場でおすすめは無いかな」
「人生に疲れて現実逃避したいんだけど、ぶらぶら何の計画もなく行ける場所があると嬉しいな…。」
こういった不安、悩みにお答えします(‘ω’)ノ
人生というRPGで何万回と絶望してきた管理人が、人生に疲れたすべてのオタクに秋葉原の癒し場所をおすすめします。。
流し読みであれば3分くらいで読めますが、知っていると知らないでは「モヤモヤ感」に天と地の違いが…。
参考にして頂けると嬉しく思います。
Sponsored Link
読みたい場所へジャンプ(Contents)
人生は絶望の連続だけど期待もある
【学校】【仕事】【人間関係】【失恋】【病気】【お金】【孤独】【退屈】…生きていれば嫌なこともあるし、どんなに頑張ってもうまくいかないこともあるでしょう。
朝起きた時だって、気分が良い時もあれば、何となく憂鬱で気力が無いこともあります。
人生に疲れた理由はひとそれぞれでしょうが、考えてもどうにもならないことも多く絶望の連続とも言えます。
一方で、人間なんて所詮「飯食って糞をする」動物に過ぎないなんて、誰か有名な人が言ってましたがまさしく糞をするために生きているようなものとも言えるでしょう。
長い事オタクライフをしてきて最近思うのが、人は何かを期待しているからこそ生きていけるのかなということです。
カッコよく言えば【希望】になりますが、ゲームでもどんなに困難な場面があったとしてもクリアした時の未来を想像するからこそ頑張れるのかなと。
人生に疲れて旅をしたいと思う深層心理には、「どうにかしたい」「自分はもっと違う人生があるのでは」と期待する気持ちもあるのではないでしょうか?
そんなあなたはまだまだ大丈夫ですよ。
身体の疲れなら眠るのが良いでしょうが、心が疲れている時には何も考えずぶらぶら街を歩いてみるなんて言うのもありだと思います。
いつの間にか頭が整理されてスッキリすることもありますし、お腹も空いてぐっすり眠ることもできてしまいます。
人生に疲れて一人旅をしたくなった時、旅行計画をするのも面倒くさいですし時間をかければ良いというわけではありません。
時間を気にせず気軽に行ける場所の方が、ストレスも無くいつだって予定変更も可能となります。
秋葉原で、弱った心を癒せるおすすめな場所についてご紹介させて頂きます。
人生に疲れて癒されたいオタクが絶対行くべき場所
Sponsored Link
心が弱っていて癒されたいな思った時、あまり人と関わりたくもないしボーっとしたいなんて思うこともあるでしょう。
でもただボーっとしているだけだと退屈してしまうこともありますし、ちょっとくらい面白くて刺激があるようなことがあった方が癒されることも。
ぶらぶら一人旅するのに秋葉原がおすすめになりますが、その中でも厳選して人生に疲れたオタクに教えたいのが「ガチャ」。
しかも、癒しの「ガチャ」となります。
秋葉原が「ガチャガチャ」の聖地として有名なことは知られていますが、人気のフィギュアやスクイーズだけでなく、疲れた心を癒してくれるガチャもあります。
童心に戻るという訳ではありませんが、普段ガチャをやらないような人でも、コインを入れてガチャを回して何が出てくるのかワクワクする気持ちはけっこう楽しいと思います。
「生きる」~毎日に疲れた人へ~
となっているので、どんなガチャが出てくるのか期待しますよね。
何が出てきたと思いますか?
流石に、ネタバレしてしまうと面白くないので、あなたの手で回してみてください。
きっと人生の疲れなんて一瞬で吹き飛んでしまいますよ!
場所は、フィギュアで超人気の【リバティ】。
外国人観光客も良く訪れる、秋葉原の人気スポットになります。
ただ、ガチャのある2階は比較的空いていて穴場と言えます。
椅子もいくつかあって、休憩場所としてもおすすめします。
ゆっくりガチャを眺めながら、ボーっとするのもありですね!
リバティー秋葉原8号店(フィギュア・ホビー館)の店舗情報
中央通りを末広町方面に歩いて、店舗前にマリオのフィギュアがあるのですぐにわかります。
秋葉原で外国人観光客が多く訪れる観光スポットのひとつになります。
【営業時間】 |
11:00~20:00/2階ガチャ |
【定休日】 | 年中無休 (年末年始除く) |
【アクセス】 | JR各線秋葉原駅から徒歩7分
東京メトロ銀座線末広町駅から徒歩2分 |
【住所】 | 千代田区外神田4丁目7−1 |
【電話番号】 | 03-5298-6167 |
まとめ
男女問わず、オタクで無かったとしても癒される場所としておすすめします。
のんびりと秋葉原をぶらぶらしても良いでしょうし、何も考えず一人旅を満喫するのが良いと思います。
なんなら、ネットカフェやカプセルホテルに泊まってしまうこともできますし、計画なんていりません。
清沢 哲夫「道」
此の道を行けば どうなるのかと
危ぶむなかれ 危ぶめば 道はなし
ふみ出せば その一足が 道となる
その一足が 道である
わからなくても 歩いて行け 行けば わかるよ

本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました(‘ω’)ノ
ミルクスタンドで暖かい牛乳を飲むだけでも癒されてしまうこともありますよ
>>秋葉原の老舗ミルクスタンドはどんなお店?必ず食べたいオタクご飯とは?
Sponsored Link
関連記事はこちら


最新記事 by アキバの歩き方 (全て見る)
- 【オタクの時間つぶし】リラックス中山店の口コミ・体験レポ【ネカフェ】 - 2020年5月20日
- 【オタクの暇つぶし】サイゼリア中山駅前店の体験レポ【電源とWi-Fi】 - 2020年5月16日
- 【オタクの暇つぶし】三軒茶屋の蔵味を体験したみた【ノマドで長居可能】 - 2020年5月9日
- 【始発待ち】カスタマカフェ三軒茶屋店をオタクがレビュー【ネット遅い】 - 2020年5月8日
- 【オタクが時間つぶし】星乃珈琲店三軒茶屋店の口コミ・体験レビュー - 2020年5月6日