秋葉原のカードショップで遊ぶ【デュエルスペース設置店まとめ】
2019/02/13

秋葉原にある「トレカ」「TCG」「mtg」「ポケモンカード」などを扱う「カードショップ」で「デュエル スペース」を完備しているお店の詳細についてまとめました。
秋葉原には数え切れないほどカードショップがあります。
しかしながら、すべてのお店に「デュエル スペース」があるわけではありません。
秋葉原で対戦相手を探したり、最新のトレカ情報を知りたい時にも役立つカードショップ事情についてご紹介させて頂きます(‘ω’)ノ
Sponsored Link
読みたい場所へジャンプ(Contents)
秋葉原のデュエルスペースは有料なの?
秋葉原のカードショップは、トレカを購入したり買取してもらえるだけでなく「デュエルスペース 」というTCGを実際に楽しめる場所が用意されているお店もあります。
普段は友達や気の合う仲間としか対戦しないという方も、まったく知らない人と対戦できる興奮も味わえますし、トレカの最新事情も知れて刺激を受けることが多いです。
このデュエルスペースは無料で開放しているところもあれば、「有料」で貸し出しているショップもあります。有料でデュエルスペースを提供しているショップは、お金を払ってでも利用したいというファンがいるとも言えますし、その分綺麗だったりサービスが充実していることもあります。
しかしながら、無料でデュエルスペースを開放しているお店でも、集客や宣伝のために無料にしていることもあるので、大きな違いがあるかと言えばそれほどありません。
お店との相性もありますし、自分に合った「デュエルスペース」を探すには、何か所か試しに利用してみるのがおすすめになります。
秋葉原のカードショップを「デュエルスペース」設置店でまとめました!
Sponsored Link
秋葉原周辺にあるカードショップを「デュエルスペース」設置店のみでまとめてみました。
「有料」「無料」でも分けてみたので、秋葉原でカード対戦したい方の参考になれば嬉しく思います。
駿河屋 秋葉原トレカ・ボードゲーム館
秋葉原では早朝の9時から翌5時まで「無料」で「デュエルスペース」を開放しているお店としても知られています。
Wi-Fiも無料で、秋葉原での暇つぶしスポットとしても使えます。
【デュエルスペース】32席 無料
【アクセス】千代田区外神田3-15-4
【営業時間】
9:00-翌5:00
【定休日】年中無休
【電話番号】03-3258-7096
秋葉原チェルモ
秋葉原でポケモンカードと言えば「チェルモ」と呼ばれる老舗ショップ。
ポケモンカードを探すならまず絶対に行くべき場所のひとつです。
【デュエルスペース】48席 無料(平日) ※土日祝日は利用料200円
【アクセス】千代田区外神田3-15-7 アキバセンタービル4階
【営業時間】
10:00-22:00
【定休日】不定休
【電話番号】03-5256-8810
トレーダー 秋葉原3号店
3階にデュエルスペースがありますが、基本的に買い物をしたお客さん専用になります。
【デュエルスペース】8席 無料(買い物必要)
【アクセス】千代田区外神田4-2-1 トレーダー3号店ビル
【営業時間】
11:00-21:00(月-金)
10:00-21:00(土日祝日)
【定休日】不定休
【電話番号】03-3255-3442
トレカの洞窟 秋葉原本店
公式で席数を公開していませんが、イベントが開催されるほどのスペースあります。
無料で開放中ですが、はじめてだとちょっと勇気がいる入口になります。
はじめてなら、イベントで参加するのもありです。
【アクセス】千代田区外神田1丁目4−3
【営業時間】
10:00-22:30
【定休日】年中無休
【電話番号】 03-5577-5650
イエローサブマリン 秋葉原本店★ミント
ラジオ会館にある人気店で、観光客の利用も多数。有料ですが、デュエルスペースもあります。定期的に大会も開催されています。
【デュエルスペース】8席 有料
【アクセス】千代田区外神田1-15-16 ラジオ会館6F
【営業時間】
10:00-20:00
【定休日】年中無休
【電話番号】03-3526-3828
アメニティードリーム 秋葉原店
無料でデュエルスペースを開放しているお店で、席数の多さも人気です。
【デュエルスペース】120席 無料
【アクセス】千代田区外神田1-11-6 小暮ビル5・6F
【営業時間】
12:00-21:00(平日)
11:00-20:00(土日祝日)
【定休日】年中無休
【電話番号】03-3253-2726
ホビーステーション 秋葉原3rd店
定期的に開催されるジムバトルが人気で、根強いファンが多いです。
【デュエルスペース】72席 無料
【アクセス】千代田区外神田1-10-11 森ビル3F
【営業時間】
11:00-20:00
【定休日】年中無休
【電話番号】03-3257-1716
カードキングダム秋葉原駅前店
一時期、デュエルスペースが有料になって過疎化したと話題になったカードキングダムさん。現在は基本無料です。
ただ、延長時には何かしらの料金が発生します。
【デュエルスペース】56席 無料(※延長時有料)
【アクセス】千代田区外神田1-14-7 秋葉原野村ビル1階・3階・4階
【営業時間】
12:00-22:00(平日)
9:00-21:00(土日祝日)
【定休日】年中無休
【電話番号】03-6206-9232
まとめ
秋葉原の次にカードショップで有名な「池袋」も、トレカマニアにはお馴染みの場所と言えます。
秋葉原と池袋に店舗を持つカードショップも多くて、池袋でも「デュアルスペース」がある店舗が人気。
池袋にはゲーセンが多いことでも有名ですし、オタク三大スポットとしても知られています。
普段は秋葉原で遊ぶことが多い方でも、たまには気分を変えて池袋で遊んでみるのもおすすめ!

本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました(‘ω’)ノ
秋葉原のゲーセンを全店舗制覇するのもおすすめです!
>>秋葉原のゲーセン!営業時間を知って全店制覇がオタク流!
Sponsored Link
関連記事はこちら


最新記事 by アキバの歩き方 (全て見る)
- 【オタクの時間つぶし】リラックス中山店の口コミ・体験レポ【ネカフェ】 - 2020年5月20日
- 【オタクの暇つぶし】サイゼリア中山駅前店の体験レポ【電源とWi-Fi】 - 2020年5月16日
- 【オタクの暇つぶし】三軒茶屋の蔵味を体験したみた【ノマドで長居可能】 - 2020年5月9日
- 【始発待ち】カスタマカフェ三軒茶屋店をオタクがレビュー【ネット遅い】 - 2020年5月8日
- 【オタクが時間つぶし】星乃珈琲店三軒茶屋店の口コミ・体験レビュー - 2020年5月6日