【新しい趣味の見つけ方】秋葉原での探し方をオタクが提案します。
オタク街秋葉原も新元号に変わる影響で、平成最後の年となります。
平成ラストの2018年に秋葉原で新生活や新社会人、新入生として新しいスタートをする方も多いでしょう。
秋葉原近くに住むことになってオタクデビューする方も多く、新しい趣味を探したいと思う方もいます。
オタク街秋葉原ならではの趣味をはじめたい方に、新しい趣味の見つけ方をご提案します(‘ω’)ノ
Sponsored Link
秋葉原で新生活をはじめるなら新しい趣味がおすすめ!
最近のオタクブームもあって秋葉原には地方からも多くの方が訪れていて、海外からの外国人観光客も増加傾向です。
2020年開催の東京オリンピックまでこの流れは変わることはないでしょうし、駅前で建設中のホテルが完成する頃にはもっと秋葉原がにぎやかになることは間違いありません。
地方から上京して秋葉原近くの大学や専門学校に入学する方、秋葉原近くの会社に就職する新社会人の方など、毎年秋葉原駅周辺で一人暮らし、新生活をスタートする方も多いと言えます。
新生活がはじまって暮らしに慣れてくると、精神的にも余裕が出てきて何か新しい趣味をはじめてみたいと考える人は多いでしょう。
世界のオタク街秋葉原には、スポーツ施設からライブハウス、お稽古教室など多くの遊び場やスポットがあって、新しい趣味を探すのに困ることはありません。
いままでオタク文化についてはあまり興味が無かった方も、秋葉原を知ることによって新しく興味がわいて新しい発見や気づきがあることも。
どなたでも、何かしら夢中になれることを持っているものですし、ちょっとした出会いで人生が変わってしまうなんてことも多くなります。
とにかく何でもありの異文化コミュニケーションのなかで成長してきた秋葉原なら、一生付き合える新しい趣味に出会える可能性もあるので、無趣味で悩んでいる方もオタク街秋葉原でじっくりと探してみることをおすすめします。
新しい趣味を秋葉原で見つける方法
Sponsored Link
秋葉原で新しい趣味を見つけると言っても、秋葉原に詳しくない方もいますし、オタク文化の知識に乏しい方も多いです。
いくらネットが普及したと言っても、リアルな情報が無いと新しい趣味を選ぶことも難しいですし、狭い世界でしか秋葉原を知ることができなくなってしまいます。
新しい趣味の見つけ方だけでなく、何事にも王道があってセオリーに沿って進めた方が間違いなく効率が良いと言えます。
これから秋葉原で新しい趣味を見つける時には、まず「アキバを知る」ことからはじめるのが良いでしょう。
また、アキバを知るうえではできる限り秋葉原の観光情報や知識を収集することがおすすめになります。
ネットや観光雑誌をある程度調べれば、同じような情報があるのでだいたいの秋葉原情報をリサーチすることは簡単です。
もし、まったく秋葉原を知らないのでしたら観光マップを手に入れて実際に秋葉原を歩いてみるのが近道となりますし、その時には電気街口だけに絞った方が効率的となります。
秋葉原初心者のうちは、電気街口方面だけをカバーするだけでもけっこう大変なのでまずはメインである中央通り沿いを中心にどういったお店があるのかとか、興味がわいたグッズを手にしてみることでイメージがわいてきます。
[blogcard url=”https://akiba-kanko.com/knowledge/map/”]
また、秋葉原名物である歩行者天国やフリマを体験してみることもアキバを知るという意味ではおすすめです。
趣味と関係無いように思えますが、秋葉原の雰囲気を体験することでどんなことに人気があって人が集まるのかが見えてきます。
オタク街秋葉原で人気があるジャンルは、それだけオタク心を惹きつけて夢中になれるジャンルであることも多いです。
とにかくはじめは、コレと決めつけないで多くの情報をリサーチしてみることをおすすめします。
オタクにおすすめな趣味一覧はコレ!
とは言っても、秋葉原で新しい趣味を見つける時に参考となるおすすめをすぐに知りたい!という方もいるでしょう…。
正直、性別や年齢、生立ちによっても面白いと思える趣味が違うので、コレ!とおすすめするのは難しくなります。
ただ、秋葉原で根強い人気がある分野なら情報も多く、趣味仲間を探すのにも苦労しないで、継続できるといった意味ではおすすめです。
新しい趣味をはじめるうえでの一番の障害は「継続」」だったりしますので、仲間がいた方が続けやすいです。
秋葉原で根強い人気があるジャンルで趣味になりそうなものだと
プラモデル
ボードゲーム
トレカ
カメラ
ミニ四駆
あたりが、女性でも男性でも予算少なくはじめられておすすめになります。
最近だとプロレスやサバゲーなどもブームだったりしますが、継続するといった意味ではけっこうハードル高い分野なので注意が必要と言えます。
まとめ
食べ歩きも趣味のひとつですし、秋葉原のオタク飯を食べつくすというのもおすすめになります。
カレーやラーメンなど定番のオタク飯もありますし、新しく開店するお店が多いのも秋葉原の特徴です。
秋葉原にある公園を巡ったり、聖地巡礼先に詳しくなるのも良いですし、秋葉原は新しい趣味を見つけることに困ることはありません。
まずは秋葉原を知ることからはじめてみて下さい!
新しい趣味を見つけるなら秋葉原!

本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました(‘ω’)ノ
秋葉原名物ホコ天を知ることも、新しい趣味を見つける方法!
>>秋葉原歩行者天国の歴史から学ぶオタクの教科書
Sponsored Link