ヨドバシアキバに釣具はある?秋葉原駅近の釣具屋最新事情
オタク街秋葉原でも、春になると新しい趣味を探したり始めるオタクも多い傾向があります。
最近はプロレスオタクやクラゲオタクなどオタク女子も注目されていて、「釣り」の分野にも女性進出が目覚ましく「おひ釣りさま」なるコミックが発売されて驚きました。
「釣り」をテーマにしたアニメと言えば「釣りキチ三平」が有名ですが、女性が「釣り漫画」の世界にまで登場するとはエモい事実と言えるでしょう。
釣り女子がこれから増えてきたら、秋葉原でも「釣りカフェ」や「釣りバー」が出現する可能性もあります。
秋葉原駅駅近にある「釣具屋」とヨドバシアキバの釣具事情についてご紹介させて頂きます(‘ω’)ノ
Sponsored Link
ヨドバシアキバで釣具を買うことはできるの?
ヨドバシカメラと言えば秋葉原!というオタクが多いのがアキバの特徴とも言えます。
プロレスの聖地としても知られる秋葉原駅昭和通り口前広場にあるヨドバシアキバは、パソコン街秋葉原の象徴としても君臨しています。
家電だけでなくバッティングセンターやゴルフ練習場、眼科、本屋、CDショップがあることでも知られていて、昭和通り口のちょっとしたアミューズメントパーク的な存在です。
ヨドバシアキバにはちょっとした日用品から旅行用品、カラコンまで何でも揃うので「釣具」もあるのではと来店する釣り人も多いのでは。
しかし!残念ながらヨドバシアキバに「釣具」はありません。
おひ釣り様がインスタ映えや魚拓を記念撮影するための「スマホ」や「デジカメ(コンデジ)」はありますが、ルアーや釣り竿はありません。
ただ裏技としてヨドバシアキバで釣具を受け取る方法として「オンラインショップ」があります。
ヨドバシドットコム内で釣具を購入することができるので、ネット内で釣具を購入してヨドバシアキバで受け取ることができます。
>>時間外サービスを利用することによって、24時間釣具を受け取ることもできます。
[blogcard url=”https://akiba-kanko.com/yodobashicamera/akihabarayodobashi/”]
秋葉原駅近にある「釣具屋」事情はどう?
Sponsored Link
秋葉原駅近くの「神田」や「上野」の方が「釣具」のお店が多いと言えるでしょう。
秋葉原には「釣具」のニーズがあまり無かったことが予想されます。
釣りのアニメやゲームなら需要があったかもしれませんが、釣具とオタク男子ではちょっと相性がいまいちですね..。
東京湾も近く海が遠いわけではありませんが、釣りをするには時間的余裕と精神的な余裕がなければならないので、現代のオタクにとってはハードルが高いイメージもあります。
秋葉原近くバスフィッシング専門店「キーポン」
秋葉原駅というよりは銀座線「末広町駅」に近いバスフィッシング専門の「キーポン」さん。秋葉原唯一の釣具屋さん。
バス釣り関係の中古も多く、秋葉原駅近くの釣具屋さんでは品揃えも充実です。
(※年中無休で夜22時まで営業しているので、お仕事帰りのOLさんでもゆっくり買い物ができます。)
買取もしていて。不要の釣具を持ち込むことも可能。
【アクセス】千代田区外神田5丁目5−5 沼田ビル 1F
【営業時間】
12:00~22:00
【定休日】年中無休
【電話番号】03-3835-0344
秋葉原店、神田店は閉店のつり具の上州屋
つり具屋を全国展開していることで有名な「上州屋」さん。
以前は「秋葉原店(台東区)」と神田店(千代田区)」がありましたが、現在は閉店していて「神田駅前店」のみが秋葉原駅近くの店舗。
全国展開している量販店なので、すべてのジャンルで品揃えは充実です。
※船、磯、投げ、堤防、渓流、ワカサギ、バス、トラウト、ソルト、活きエサ、冷凍エサ※JR神田駅からすぐ。
※秋葉原駅からの移動で人気の渋谷、新宿にも各店舗があります。
【アクセス】千代田区鍛冶町2-6-1堀内ビルB1F
【営業時間】
月曜から金曜/11:00~22:00
土曜日/11:00~21:00
日曜日/11:00~20:00
※月末の棚卸日は変則時間の場合があります。
【定休日】年中無休
【電話番号】03-3835-0344
中古釣具で有名なタックルベリー神田南口店
中古釣具界のブックオフと言えば「タックルベリー」さん。
中古釣具のパイオニアとして全国展開中。
タックルべりーさんも、秋葉原店は無いですが秋葉原に近い神田南口店があります。
※中古釣具の販売や買取、アウトレット品で人気のショップ。
「つり具お売り下さい」がコンセプト。
※JR神田駅南口からすぐ。
【アクセス】千代田区鍛冶町(カジチョウ)1-5-1
【営業時間】
11:00~21:00
【定休日】年中無休 (※年末年始は営業時間変更の場合があります。)
【電話番号】03-5289-8505
まとめ
魚ソングといえば大ヒット曲「およげたいやきくん」が有名ですね。
オタク街秋葉原にもたい焼きやさんが数軒あって、密かに人気あります。
数年に一度たい焼きブームが起こりますが、2020年開催の東京オリンピックの時期には外国人観光客を中心に、たい焼きブームが再燃するかもしれません。
アメヤ横丁で有名な上野駅周辺には秋葉原よりも多く「釣具」のお店があります。
釣具と言えば「男性」のイメージが強いジャンルで、女性が一人で入りづらいお店も多いです。
今後女性目線で「綺麗」「おしゃれ」な釣具店が秋葉原に出来たら、人気が出るかも!

本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました(‘ω’)ノ
ミニ四駆も秋葉原で苦戦したオタクジャンルのひとつです
>>秋葉原にミニ四駆の公認コースが無い理由の背景にあの事件が!
Sponsored Link