【東京MTG】に行く前にチェックすべきポイント【口コミ・評判】
2019/05/17

都内でMTGを探しているんだけど『東京MTG』ってどうなんだろうと評判や実際の事情について知りたい人
この記事では、都内でMTGを取り扱うトレカショップとして知られる『東京MTG』について独断と偏見で詳しくご紹介します。
東京都内でMTGを探すとなると、高田馬場や秋葉原が人気ではありますが『東京MTG』も根強い人気があります。
秋葉原だけでなく、高田馬場や池袋のカードショップも徘徊しているオタクが、秋葉原のトレカ事情についてご紹介させて頂きます。
流し読みであれば2分くらいで読めますが、知っていると知らないでは「モヤモヤ感」に天と地の違いが…。
参考にして頂けると嬉しく思います(‘ω’)ノ
Sponsored Link
読みたい場所へジャンプ(Contents)
東京MTGの口コミ・レビュー【ストレージは良い】
何を目的して足を運ぶかによりますが、東京MTGはカードの品揃え自体はそれほど多くはありません。
店舗スペースの制約もありますが、ニーズにあったカードを厳選している感じになります。
注文方法は、PC若しくはタッチパネルを利用する形で使いやすいです。
PCの台数が少ないので、週末や土日など大会で混んでいる時は避けた方が良いですが平日昼間なら比較的のんびりと注文可能となります。
店舗奥に数は少ないですが、ストレージ販売されているカードもあってちょい手間ですが探すと掘り出しモノが紛れていることが結構あります。
【東京MTG】をおすすめする理由
Sponsored Link
ショップに関する感覚は、相性やトレカの目的によって人それぞれだいぶ違うので、あくまでも参考程度にして頂けると嬉しく思います。
あくまでも中立的な立場から、正直な所感については次の通り。
- MTGの注文はオンラインで使いやすい
- 数は少ないがストレージもあって狙い目
- 大会も盛んでプレイヤーも多い
- 海外からのバイヤーも多く、海外ニーズが知れる
- 秋葉原に近い
上記の通り。
もっと詳しくあげたらキリがなくなるので、思いつくメリットを挙げてみました。
もっとも大きな特徴は、秋葉原にあるトレカショップと違って『海外感』が感じられる店舗ということかなと思います。
外国籍のスタッフさんがいることもありますが、商品のラインナップもなんとなく海外店のイメージがあります。
【東京MTG】の最大のデメリット
デメリットと言うとネガティブな印象がありますが、あまり大した問題でもありません。
お宝カードをストレージから探したい時には、週末や土日など『大会』がある日は避けることです。
デュエルスペースで占領されていて、カードを探すのはかなりしんどいと言えます。 平日の昼間か、夜とかの方が探しやすいでしょう。
【東京MTG】へのアクセスや店舗詳細
【営業時間】 | 月曜〜木曜日/13時~22時 金曜日/14時~23時 土〜日曜日/12時~21時 |
【定休日】 | 年中無休 |
【アクセス】 | 千代田区三崎町3-4-10 庄司ビル2階 ※JR総武線水道橋駅から徒歩2分 |
【デュエルスペース】 | あり |
【電話番号】 | 03-6261-5928 |
まとめ
東京MTGがある水道橋からも近い秋葉原に、MTG専門店として海外でも知られる『晴れる屋』が、6月にオープンすることでかなりアキバのMTG事情も変わるのかなと予想しています。
アリーナ人気もあって、ネットからリアルに流れてくるファンもいるだろうし『eスポーツ』も盛んなアキバとの相性は良いでしょう。
山手線の車両内広告やユーチューブでも積極的にMTGが流れていたりするのをみると、日本のトレカ市場が熱いことも納得です。
秋葉原だけでなく、高田馬場や池袋のカードショップも徘徊しているオタクのレポートでした(‘ω’)ノ
参考にして頂けると嬉しく思います。
本日も、最後までご覧いただきましてありがとうございました<(_ _*)>
秋葉原駅周辺のカードショップについてはこちらでまとめています。
>>【秋葉原でトレカ】初心者が知りたい全店舗の特徴注意点まとめました。 Sponsored Link
関連記事はこちら


最新記事 by アキバの歩き方 (全て見る)
- 【オタクの時間つぶし】リラックス中山店の口コミ・体験レポ【ネカフェ】 - 2020年5月20日
- 【オタクの暇つぶし】サイゼリア中山駅前店の体験レポ【電源とWi-Fi】 - 2020年5月16日
- 【オタクの暇つぶし】三軒茶屋の蔵味を体験したみた【ノマドで長居可能】 - 2020年5月9日
- 【始発待ち】カスタマカフェ三軒茶屋店をオタクがレビュー【ネット遅い】 - 2020年5月8日
- 【オタクが時間つぶし】星乃珈琲店三軒茶屋店の口コミ・体験レビュー - 2020年5月6日