【MTG】駿河屋秋葉原トレカ・ボードゲーム館の口コミ・レビュー
2019/06/17

秋葉原でMTGカードを探しているんだけど、駿河屋トレカ・ボードゲーム館の品揃えなど詳しい事情について知りたい人
この記事では、秋葉原でMTGカードを探しているけどトレカショップの数が多すぎてどこに行けばいいのか迷ってしまう秋葉原初心者向けにステマ無しで解説します<(_ _)>
秋葉原駅周辺は、トレカショップの激戦区で取り扱うジャンルや品揃えもバラバラで目的によって行くべきショップがかなり違ってきます。秋葉原に次々と新しい店舗を出店している駿河屋にも、トレカを扱うトレカ・ボードゲーム館があってMTGもあります。
無駄足になって貴重な時間を失うことが無いよう、事前にある程度リサーチするのが秋葉原でのトレカ探しには重要となります。
秋葉原だけでなく、高田馬場や池袋のカードショップも徘徊しているオタクが、駿河屋秋葉原トレカ・ボードゲーム館のカード事情についてご紹介させて頂きます。
流し読みであれば2分くらいで読めますが、知っていると知らないでは「モヤモヤ感」に天と地の違いがあると思います…。
参考にして頂けると嬉しく思います(‘ω’)ノ
Sponsored Link
読みたい場所へジャンプ(Contents)
駿河屋秋葉原トレカ・ボードゲーム館【結論は微妙】
いつの間にか深夜営業も終了していて、1階がトレカ専門に変更していた【駿河屋秋葉原トレカ・ボードゲーム館】。
それだけトレカニーズが盛り上がっているとも言えますが、メインは遊戯王やポケカなイメージになります。
はじめにネタバレしておくと、MTGの品揃えはかなり良くありません。
おまけ程度に取り扱いがある感じで、掘り出し物もちょっと見込めない感あります。(※今後MTGコーナーが増えるかはわかりませんが、現状はわざわざ足を運ぶレベルでは無いでしょう。)
秋葉原にMTG専門店が増えつつあるので、流れで買取を持ち込む人も増えて掘り出し物が増える可能性もあるかもしれませんが…。
【駿河屋秋葉原トレカ・ボードゲーム館】がMTG探しで微妙な理由
Sponsored Link
秋葉原でトレカショップを巡る予定なら別ですが、コスパを考えるとMTG探しであえて駿河屋に行くメリットは無いです。
ステマ無しでの理由が次の通り。
- MTGの品揃えはかなり少なくて、高額カードも微妙。
- ストレイジもあるが、コモンのみでゴミカード
- サプライが安売りしていることもある
- 価格設定は平均、セール時が狙い目
上記の通り。
MTG専門店と比較してのレビューになりますが、全体的に品薄感あります。
1階がトレカコーナーになって間も無いということもありますが、主力ジャンルは「遊戯王」「ポケカ」「ヴァンガード」系かなと思います。
.ストレイジ内はコモンばかりで、晴れる屋なら無料でお土産に持ち帰れるレベルのカードばかりな印象。
メリットがあるとしたら、中古の日で20%引きになるタイムセールが不定期的にあるので欲しいカードがあればお得感あると思います。
【タイムセール】
やってきましたタイムセール情報ですよ!
本日の注目タイトルは…FGOアーケード
MTG(マジックザギャザリング)の2タイトルです!!
15:00~17:00までの開催となりますので、お求めの商品がある方は是非♪#駿河屋 #akiba #MTG #FGO pic.twitter.com/ZRLhqT5VJm— 駿河屋秋葉原トレカ・ボードゲーム館 (@surugayaakiba4) 2018年10月27日
リニューアルオープンにて1Fで取り扱いを始めましたMTG
ショーケース内も最新弾から高額レアアイテムまで幅広く取り揃えております!
これからどんどん展開していきますよぉ〜!✨#駿河屋 #トレカは1F #mtg #トレカ #秋葉原 #akihabara #MagicTheGathering #mtgjp#tokyo pic.twitter.com/Pe2vA0XDps— 駿河屋秋葉原トレカ・ボードゲーム館 (@surugayaakiba4) 2019年4月19日
MTG最新弾、灯争大戦の買取POPを更新いたしました!!
数量限定!本日限定!!ぜひお持ちください!!!
※一部高額品については、あんしん買取をご案内させて頂く場合がございます。予めご了承の方を、お願い致します。#akiba #駿河屋 #MTG pic.twitter.com/4jrGpFZYo3
— 駿河屋秋葉原トレカ・ボードゲーム館 (@surugayaakiba4) 2019年5月9日
【MTG】
「アイコニックマスターズ」
「アンステイブル」
「イクサランの相克」
から新品スリーブの大特価セール!!
なんと定価1200円が当店では300円!!!
新品トレカサプライを買うなら駿河屋秋葉原トレカ・ボードゲーム館♪#mtg pic.twitter.com/0a9iEhmq58— 駿河屋秋葉原トレカ・ボードゲーム館 (@surugayaakiba4) 2018年4月20日
【駿河屋秋葉原トレカ・ボードゲーム館】へのアクセスと店舗情報
【営業時間】 | 9:00~22:00 |
【定休日】 | 年中無休 |
【アクセス】 | JR各線秋葉原駅電気街口から徒歩分 |
【デュエルスペース】 | あり(2階) |
【住所】 | 千代田区外神田3-15-4 1F~2F |
【電話番号】 | 03-3254-9250 |
まとめ
いかかがでしたでしょうか?
駿河屋秋葉原トレカ・ボードゲーム館のMTG事情についてご紹介しました。
正直、MTGに関してはあまりおすすめできない感あります。
トレカ売場専門になったので、おまけでMTGも扱っているような品揃えになります。
今後動きがあるようならまた報告したいと思います!
秋葉原だけでなく、高田馬場や池袋のカードショップも徘徊しているオタクのレポートでした(‘ω’)ノ
参考にして頂けると嬉しく思います。
本日も、最後までご覧いただきましてありがとうございました<(_ _*)>
秋葉原駅周辺のカードショップについてはこちらでまとめています。
>>【2019】秋葉原のトレカショップに行く前にチェックすべき注意点
Sponsored Link
関連記事はこちら


最新記事 by アキバの歩き方 (全て見る)
- 【オタクの時間つぶし】リラックス中山店の口コミ・体験レポ【ネカフェ】 - 2020年5月20日
- 【オタクの暇つぶし】サイゼリア中山駅前店の体験レポ【電源とWi-Fi】 - 2020年5月16日
- 【オタクの暇つぶし】三軒茶屋の蔵味を体験したみた【ノマドで長居可能】 - 2020年5月9日
- 【始発待ち】カスタマカフェ三軒茶屋店をオタクがレビュー【ネット遅い】 - 2020年5月8日
- 【オタクが時間つぶし】星乃珈琲店三軒茶屋店の口コミ・体験レビュー - 2020年5月6日