秋葉原での朝食におすすめ!ビュッフェでオタク女子も大満足!
ビュッフェというとおしゃれな感じがしますが、食べ放題、バイキングなんて表現の仕方だとちょっと女子的にはキレイではありません。
秋葉原に観光できたりオタク旅を楽しむ女性が増えていて、女性向けのお店も次々とできています。
スイーツなど甘いもの好きな女子にとっていろいろ美味しいものが食べられるビュッフェは人気です。
オタク文化の最先端を行く秋葉原にもビュッフェが無いか探す人も多く、女友達やオタ友といっしょに行きたいと考えているオタク女子もいるでしょう。
秋葉原で朝食に楽しめるビュッフェ事情についてご紹介させて頂きます(‘ω’)ノ
Sponsored Link
秋葉原で女子におすすめな朝食が食べられるお店はどこ?
秋葉原に女友達と遊びに来たり、朝までガールズトークで盛り上がって朝食を一緒に食べる時におすすめなお店は時間帯によります。秋葉原で朝食といっても、人によって時間帯が違うことが多いです。終電を逃してしまって秋葉原で一夜を過ごした方でしたら、始発のはじまる時間にはお腹が空くこともあるでしょうし、朝に秋葉原駅で待ち合わせだともう少し遅い時間かも知れません。
女性に人気なおしゃれなカフェやパンケーキがあるようなお店ですと、10時前後からオープンすることも多くて早朝や朝の早い時間からだと「ファミレス」か「カフェ」になります。24時間営業のファミレスやカフェもありますが、だいたいのお店は7時前後から営業開始になることが多いです。秋葉原駅構内のフードコート、のものキッチンも7時からですし、オタクスポットとして知られる「ミルクスタンド」は6時半から営業開始となります。
女性同士で朝食ならファミレスやカフェが無難だと思いますが、駅近くのカフェはどうしても混雑しがちなので注意が必要です。
秋葉原で始発待ち組の方が朝食を食べるなら、ファミレス、カフェ、24時間営業の幸楽苑(ラーメン)、富士そばとかになります。
[blogcard url=”https://akiba-kanko.com/gamecenter/morning-2/”]
秋葉原で朝食ビュッフェならここ!
Sponsored Link
好きなものを好きなだけ食べたい女子にとって「ビュッフェ」は魅力的です。野菜やフルーツが食べ放題で、朝ならダイエットも気にせずいっぱい食べられますしお休みの日ならお友達とガールズトークで盛り上がりながら楽しい時間も過ごせます。
秋葉原駅周辺で朝食ビュッフェが楽しめるお店は限定されますが、あまり知られていないこともあって穴場ではあります。朝食ビュッフェでがっつり栄養をとってから、秋葉原観光で思い切り歩き回るのが最高です。
⇒秋葉原で朝食ビュッフェが楽しめるお店
【店名】 | 【アクセス】 | 【ポイント】 |
ボンサルーテ・カフェ (秋葉原ワシントンホテル) 03-6633-7899 |
千代田区神田佐久間町1丁目8−3
※秋葉原駅中央改札口から徒歩2分 |
ホテルに泊まらないでも利用できる朝食ビュッフェは、1,620円で焼きたてパンからサラダ、フルーツなど、季節の料理も楽しめます。 レストランからの眺めも抜群で、秋葉原での女子会にもおすすめです。 朝7時前から利用できるのも嬉しいです。 ■平日6:45-10:00 ■土日祝6:45-11:00 |
※朝食バイキングで有名な「ココス」もありますが、秋葉原店では朝食バイキングが実施されていません。ドリンクバーはありますが、食べ放題はありません。
※寿司の食べ放題で人気の「きづなすし」も11時から営業開始なので、朝食にはちょっと遅いです。
まとめ
秋葉原で食べ放題やバイキングというと「焼肉」が人気ですが、食べた翌日に後悔することも多いです。
食べたいだけ食べるのは満足感も大きいですが、食後の罪悪感は何とも切ないです。
食べたら動くということで、秋葉原から浅草くらいまで歩いていくくらいの気持ちでビュッフェを楽しむのがおすすめです。
秋葉原で朝食に食べ過ぎたら歩き回る!

本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました(‘ω’)ノ
秋葉原から上野くらいでは食べた分消化されないかも知れませんが…
⇒秋葉原から上野に徒歩で行く!オタクがおすすめな行き方と見どころ
Sponsored Link