秋葉原での朝食に和食でおすすめはどこ?

秋葉原で早朝から待ち合わせをしたり、ネットカフェで一夜を過ごしてお腹が空いた時にコーヒーとパンなどのカフェ系よりもあっさりと和食を食べたいと思うこともあります。
白いご飯を中心とした和食ならがっつりでも軽めでも気分に応じて食べることができますし、カフェより食べた感が高いイメージもあります。
秋葉原駅周辺で早朝から営業しているお店にはカフェが多くて、和食が食べられるところは限定されます。
朝からおいしいごはんを食べたい方に秋葉原の朝食事情についてご紹介させて頂きます(‘ω’)ノ
Sponsored Link
読みたい場所へジャンプ(Contents)
秋葉原で朝食が食べられるお店はどこ?
秋葉原で朝食といっても、人によって時間帯が違うことが多いです。終電を逃してしまって秋葉原で一夜を過ごした方でしたら、始発のはじまる時間にはお腹が空くこともあるでしょうし、朝に秋葉原駅で待ち合わせだともう少し遅い時間かも知れません。
秋葉原駅周辺で早朝から営業していて、朝食が食べられるお店は「ファミレス」か「カフェ」になります。24時間営業のファミレスやカフェもありますが、だいたいのお店は7時前後から営業開始になることが多いです。秋葉原駅構内のフードコート、のものキッチンも7時からですし、オタクスポットとして知られる「ミルクスタンド」は6時半から営業開始となります。
秋葉原で24時間営業のファミレス以外でしっかりとした朝食を食べたいと思ったら、7時頃を目安にしていただければと思います。
秋葉原で始発待ち組の方が朝食を食べるなら、ファミレス、カフェ、24時間営業の幸楽苑(ラーメン)、富士そばとかになります。
秋葉原で朝食に和食を食べたい時はどこがおすすめ?
Sponsored Link
カフェでコーヒーとパンとサラダという定番モーニングも良いですが、ごはん党の方や朝食は和食で無いと元気が出ないという方もいます。秋葉原駅周辺で朝から和食が食べられるお店は少ないですが、おすすめな場所をご紹介させて頂きます。参考にして頂けると嬉しく思います。
⇒秋葉原で朝食に和食が食べられるお店まとめ
■24時間営業のファミレス
【店名】 | 【アクセス】 | 【ポイント】 |
デニーズ秋葉原店 03-5297-0651 |
千代田区外神田1丁目3−12 メインステージ秋葉原駅前 2F | 24時間営業でオタクご用達のファミレスです。中央通りから近い場所です。朝食メニューは6時から提供になります。焼鮭朝食は定番です。 |
デニーズ秋葉原中央口店
|
千代田区神田佐久間町1-8-3ダイハツ秋葉原ビル2F | 秋葉原駅からいちばん近い24時間営業のファミレスです。朝食メニューは6時から提供になります。焼鮭朝食は定番です。 |
ココス秋葉原店 03-5209-2171 |
千代田区外神田2丁目4−4 第1電波ビル | 24時間営業。秋葉原が舞台のアニメや漫画にもよく出てくる名所のひとつです。焼き鮭の朝定食、目玉焼きの朝定食、朝の豆腐雑炊もおすすめです。 |
■早朝営業のお店
【店名】 | 【アクセス】 | 【ポイント】 |
ガスト秋葉原昭和通店 03-3526-4099 |
千代田区神田佐久間町1丁目15番 川初ビル2F |
早朝7時から翌5時まで営業のファミレスです。駅からも近いですし、WiFiと電源があって、作業をしながら朝食を食べたい方には便利です。 焼鮭朝定食、さばの味噌煮朝定食、温玉きのこ雑炊などメニューも充実です。
|
ガスト秋葉原駅前店
03-5296-9121 |
千代田区外神田1丁目18−18 秋葉原駅前プラザ4階 |
夜は24時までですが、早朝6時半から営業なので、朝早くからご飯を食べたい方にはおすすめです。 焼鮭朝定食、さばの味噌煮朝定食、温玉きのこ雑炊などメニューも充実です。 |
■その他
その他というのも申し訳ない気持ちですが、そばやお寿司も和食にカテゴライズすると「朝食」と言えるか微妙な感じがします。秋葉原駅周辺には朝から営業しているような個人のお店はありません。しっかりした和食を食べるとなるとファミレスか、築地とかに足を運ぶのも方法です。
そば屋系
そばいち、新田毎(秋葉原駅構内)
箱根そば
富士そば
牛丼系(朝定食提供)
松屋
吉野家
まとめ
秋葉原に来る外国人観光客の方が朝食となると、ホテルなどで食べることも多いですが外で和食となるとけっこう不便です。ファミレスか牛丼系のお店で朝定食くらいしかないので…
最近は日本的な朝食を外食しようと思うと、意外と難しいと感じます。コンビニでおにぎりがいちばん簡単なのですが…
秋葉原で朝食に和食はいがいと難しい!

本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました(‘ω’)ノ
さてどこに遊びに行こうか迷った時は..
⇒秋葉原から上野に徒歩で行く!オタクがおすすめな行き方と見どころ
Sponsored Link
関連記事はこちら


最新記事 by アキバの歩き方 (全て見る)
- 【オタクの時間つぶし】リラックス中山店の口コミ・体験レポ【ネカフェ】 - 2020年5月20日
- 【オタクの暇つぶし】サイゼリア中山駅前店の体験レポ【電源とWi-Fi】 - 2020年5月16日
- 【オタクの暇つぶし】三軒茶屋の蔵味を体験したみた【ノマドで長居可能】 - 2020年5月9日
- 【始発待ち】カスタマカフェ三軒茶屋店をオタクがレビュー【ネット遅い】 - 2020年5月8日
- 【オタクが時間つぶし】星乃珈琲店三軒茶屋店の口コミ・体験レビュー - 2020年5月6日