【メガネの選び方】オタク男子ならメイドに頼むのがアキバ流
2018/11/26

オタク文化の最先端を行く秋葉原に、「メガネ屋」が多いことはあまりしられていません。
オタクスポットやアニメのイメージが強く忘れられがちですが、秋葉原にはなぜかメガネ屋が多いです。
オタクのメガネ率が高いという都市伝説もありますが、昔海外の人が日本人をイメージした時に「メガネ」と「カメラ」と言っていたことは有名でオタクだけでもありません。
今でこそオシャレなメガネ屋さんも多く品揃えも多いですが、メガネの選び方に迷う男性も多く毎日使うものなのでファッション以上に気になると言えます。
秋葉原の変わったメガネの選び方で、人とは違った楽しみ方ができるオタクスポットについてご紹介します(‘ω’)ノ
Sponsored Link
読みたい場所へジャンプ(Contents)
オタクにメガネ率が高いのはなぜ?アキバのオタクにも多いの?
文部科学省が実施した調査によると、裸眼視力が「1.0未満」の小学生の割合は31.4%、「0.3未満」は8.6%という結果です。
日本人の約40%の小学生の目が悪いということは、そのまま大人になればほぼ半数の日本人の目が悪いということが予想されます。
sourece:文部科学省『学校保健統計調査』
個人的に目が良い方ではありませんが、目が悪くなり出したのはPCを良く使うようになったから。
世界的にも「近視」の人が増えているというデータもあります。
いまはスマホやタブレットで新聞を読んだり漫画を読むことも当たり前になっていて、目に良い環境であるとは言いづらいです。
ブルーライトも視力に影響しますし、オタクだけでなく世界的にメガネ率があがっているとも言えます。
秋葉原の萌え文化黎明期のオタクのイメージは「メガネ」が強かったですが、最近のオタクはファッションも良くなりつつあると言えます。
安くておしゃれなメガネ屋さんが増えたことも大きな原因のひとつと言えるでしょう。
一昔前でしたら、メガネもコンタクトも高くてデザインや色を選ぶことも難しかったですから。
男性がメガネの選び方に迷ったらおすすめの方法
Sponsored Link
運転免許証の更新の際や、遠くの文字が見にくくなると不便に感じ「メガネ」や「コンタクト」を考えることがあります。
そこまで目が悪くない時にはコンタクトだと手入れや紛失がめんどくさいこともありますし、メガネの方が気軽にかけられる気軽さがあります。
強度の近視や乱視の方にとってもコンタクトよりメガネが合っていることも多いです。
このメガネを選ぶ際の一番の悩みは「自分に似合うか?」ということでしょう!
メガネをかければどんなメガネでも良く見えるようにはなりますが、他人からみたメガネ顔を気にする方も多いです。
男性ならとくに女性の視線が気になりますし、できればモテるようなメガネを選べれば嬉しいと言えます。
機能よりも見た目が重視なことも多いですね。
メンズ用のメガネの選び方は女性を意識する?
オタクに限らず、女性に興味のない男性は少ないと思いますので、モテないよりはモテた方が嬉しいですし楽しいです。
はじめてのメガネや、買い替えで考えている男性ならやはり自分に似合って、女性からも好印象なメガネを選びたいところです。
メガネの選び方を提案してくれるアプリや雑誌などもありますが、やはり直接女性に選んでもらった方が間違いないと個人的には思います。
男性がカッコよいと思うメガネと女性がカッコよいと思うメガネは違いますし、女性を意識するなら絶対に女性にメガネを選んでもらった方がおすすめです。
メイドが似合うメガネを選んでくれるアキバのメガネ屋がエモい!
まさにオタク男子のためのメガネ屋が、オタク街秋葉原にはあります。
「メイドさんがメガネを選ぶというコンセプト」のメガネ屋で、なんと店員がメイド服を着たメイドさんであなたに似合うメガネをコーディネイトしてくれます。
もちろんちゃんとしたメガネ屋さんなので、しっかりとした検査をしたうえでメガネの販売をしています。
オタク男子を知り尽くしたメイドさんがコーディネイトするメガネなら、オタク街秋葉原のなかでも好印象で似合うメガネを選んでくれることは間違いないです。
メガネは顔の一部であることは間違いないので、メガネを変えるだけで印象もだいぶ変わることになると思います。
キャンディフルーツオプティカル
2018年で12周年の秋葉原でも老舗のメガネ屋さん。
品揃えも多く、おしゃれなメガネからPCのブルーライトカットができる実用的なメガネも選ぶことができます。
【アクセス】千代田区外神田 3 丁目 16−3 ※JR各線秋葉原駅から徒歩8分
【営業時間】
11:00~20:00
【定休日】月曜日
【電話番号】03-3252-4902
まとめ
メガネで困ることは、アニソンイベントでオタ芸をする時や、ラーメンを食べる時、お風呂に入るとき、鍋を食べる時に、外れたり曇ったりすることです。
コミケでコミケ雲が発生した時にもメガネをかけているとだいぶ不便です。どんな状況でも絶対に曇らないメガネが発売されたら秋葉原でもヒットしそうです。
オタクにとってメガネは顔そのものです!

本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました(‘ω’)ノ
秋葉原で変わった暇つぶしならコスプレが楽しめるプリクラもおすすめです。
>>秋葉原でコスプレプリクラ2018年現在は?アキバでの衣装貸出事情はどう?
Sponsored Link
関連記事はこちら


最新記事 by アキバの歩き方 (全て見る)
- 【オタクの時間つぶし】リラックス中山店の口コミ・体験レポ【ネカフェ】 - 2020年5月20日
- 【オタクの暇つぶし】サイゼリア中山駅前店の体験レポ【電源とWi-Fi】 - 2020年5月16日
- 【オタクの暇つぶし】三軒茶屋の蔵味を体験したみた【ノマドで長居可能】 - 2020年5月9日
- 【始発待ち】カスタマカフェ三軒茶屋店をオタクがレビュー【ネット遅い】 - 2020年5月8日
- 【オタクが時間つぶし】星乃珈琲店三軒茶屋店の口コミ・体験レビュー - 2020年5月6日