【コミケは直行バス】不安なオタクは秋葉原に集合でもう迷わない。
コミケとは、コミックマーケット準備会が主催する世界最大規模の同人誌即売会のことで海外からも多くのオタクが参加するビックイベント。
夏と冬の年2回開催されるコミケに人生をかけるオタクも多く、年々参加人数も増え続けています。
毎年コミケデビューする初心者の方も多く、コミケ会場がどこか?から気になる人もいますし、行き方がわからないなんてこともあります。
夏休みや冬休みの時期に開催されることもあり、地方から上京して参戦する人もいて不安な気持ちもわかります。
コミケには直行バスで行く方法もあって、オタクの聖地秋葉原から乗ることもできて便利です。コミケに直行バスで秋葉原から行く方法についても詳しくご紹介させて頂きます(‘ω’)ノ
Sponsored Link
コミケに直行バスで行くならどこからが便利?
コミケ初心者の方が気になるコミケ会場は、江東区有明三丁目にある東京ビックサイトです。
秋葉原で開催されると思っている方もいるのでご注意下さい。
このコミケが開催される「東京ビックサイト」(東京国際展示場)への行き方には、電車やバス、タクシーという方法がありますが、東京にあまり詳しくない方にとっては電車の乗り換えや移動でも相当なストレスになることも多いと言えます。
新幹線などを利用して東京駅を経由してくるような方ですと、魔界のような東京駅構内だけでも怖気づいてしまうこともあります。
とくに、コミケが開催される時期というのは、ちょうど長期休暇の期間で観光シーズンということもあって人の数も半端ないです。
そんな時に便利で快適なのが、コミケ会場に直接アクセスできる「直行バス」。
都内の事情に詳しく無い方や、コミケにはじめて行こうとしているコミケ初心者の方にはとくにおすすめです。
コミケへの直行バスは、数年前までは限られた路線しかなく数も少なかったですが、最近は地方から運行している直行バスもあってツアーが組まれていることもあります。
ただ、地方からコミケに参加する場合にもできれば都内までは電車で移動してからの方がおすすめです。
なぜかというと、コミケは戦場だからです。
東京ビックサイトという広い会場でしかも多くの人がいるなかでの移動は相当体力を使いますしストレスもあります。
予算的には高速バスが安いというのはありますが、地方からバス移動してなおかつコミケに参加するというのは相当体力に自信が無いとキツイと言えるでしょう。
予算に余裕があれば、安いネカフェとかでも良いので一泊するなりしてからの移動が健康的にも快適です。都内からの直行バスでしたら、秋葉原以外にも東京、上野や品川、新橋などから乗車することもできます。
コミケに直行バスなら秋葉原に集合!
Sponsored Link
オタクの祭典コミケ開催で、一番影響がある場所といっても過言ではないのが「秋葉原」。
コミケが開催される3日間の時期は秋葉原駅周辺からオタクが大移動して静かになると思ったら、コミケ帰りのオタクで一気ににぎやかになることもあります。
なんだかんだいって、コミケ前にもコミケ帰りにも立ち寄るのが秋葉原で、オタクの聖地は健在と言えます。
コミケにはじめて参加しようとしている初心者の方も、秋葉原に立ち寄ってからコミケに行くことでよりコミケの雰囲気を楽しむことができておすすめになります。
秋葉原駅から電車でコミケ会場まで行くこともできますが、乗換に自信がなかったり都内がはじめてで不安なことも多いので、直接コミケ会場近くまでいける直行バスが便利となります。
秋葉原からコミケに直行バスの乗り場はココ!
秋葉原からコミケ会場に直行運行のバス乗り場は「万世橋警察署」方面先の万世橋交差点です。秋葉原名物歩行者天国の始点でもある場所です。
男性の方でしたら人気のカプセルホテル「安心お宿」が近くにありますし、高速バスを利用した方が疲れを癒す場所として人気な24時間銭湯「江戸遊」からも近い場所です。
有明コミックドリーム(AKIBAEXPRESS)
出発場所 | 運行プラン | 旅行代金 |
秋葉原万世橋交差点パチンコアップル横
⇒国際展示場駅駅前ロータリー内 |
有明コミックドリームおふろ付きプラン | 4,900円 |
有明コミックドリーム直行プラン | 3,900円 |
※南千住、上野を経由する運行プラン(2,000円)もあって、乗換やストレス無く直通で行けることを考えると、とてもお得なプランです。コミック前夜から車中泊で運行しているバスもあって、コミケ初日から遅刻せず参戦することが可能です。これは、だいぶエモいサービスです。
※その他、新橋、蒲田、大森、大井町、品川からも乗車することができます。
運行情報はコミケが近づくとアップされますので、事前にご確認下さい。@busway_tours
まとめ
「NO Comic Market NO LIFE」…..。
イベント事には計画性も大切です。コミケ直前になるとホテルやカプセルホテルなどの宿泊施設は予約がうまることも多く注意が必要です。最近はとくに海外からの外国人観光客も増えていて、秋葉原周辺の宿泊先も混雑します。
はやめはやめの予約がおすすめです!
コミケには直行バスで迷いなし!

本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました(‘ω’)ノ
コミケの紙袋事情はどうなの?
>>コミケの紙袋もおしゃれに!紳士袋よりも秋葉原のアレがおすすめ!
Sponsored Link