秋葉原で「VRゴーグル」を体験してから購入できる売り場まとめ。
「VR体験をするために「ゴーグル」が必要なことはわかったんだけど、どんな物が良いの?」
「VRゴーグルは、どのくらいの予算で購入するのがいいのか分からない…。」
「できれば、実際に体験試着してから買いたいんだけど…。」
はじめて「VRゴーグル」を探す時には、いろいろな疑問や心配が多いものです。
VR関連のガジェット製品を扱うお店が多い秋葉原なら、初心者でも「VRゴーグル」を選びやすい売り場が充実しています。
VR専門店もある秋葉原で、VRゴーグルを買う時に役立つ知識をご紹介させて頂きます(‘ω’)ノ
Sponsored Link
秋葉原に「VRゴーグル」専門の売り場もあるの?
都内で「VRゴーグル」を探している人の中には、できる限り品揃えが充実していて、店員さんの知識も豊富なお店や売り場で購入したいと思うことも多いでしょう。
ただ、ネットでいくらリサーチしても、結局のところ実際に試してみないと分からいことも多いです。
VRゴーグルなどのガジェット製品は、文字情報だけでは疑問が解決しないこともあります。
VRに関するデバイスを選ぶ際に、必ずと言っていいほど紹介されるお店が多いのが秋葉原です。
これには理由があって、秋葉原には「VR専門店」が何店舗かあって、東京都内で一番VR関連の製品が充実しているということがあります。
秋葉原に、VRゴーグルだけを専門に扱うお店はありませんが、専門コーナーを設けている売り場はあって、スマホ用のゴーグルからPC用の本格ヘッドマウントディスプレイまで品揃えは豊富と言えるでしょう。
秋葉原で「VRゴーグル」を体験して購入できる売り場まとめ!
Sponsored Link
秋葉原に、VRゴーグルの試着や体験をしてから購入できるお店はそこそこあります。
専門店からパソコンショップ、家電量販店などお店の規模もバラバラですが、比較的「電気街口」エリアに集中しています。
唯一、昭和通り口エリアにあるのが「ヨドバシAkiba」になります。
ヨドバシAkibaはスマホ用の「VRゴーグル」が充実している印象ありますが、感覚には個人差もあるので、まずは電気街口に足を運ぶのもありです。
>>>秋葉原でスマホ用のvrゴーグルを探すなら?安いや品揃えでおすすめまとめてます
電気街口エリアの方が、VRゴーグルを扱うお店、売り場がまとまっているので効率良く見比べることができます。
ツクモVR.
秋葉原のパソコン専門店「ツクモ」が運営するVR専門のお店です。
無料でVR体験ができる体験会も毎日実施しています。
PC用のVRゴーグルが多めですが、スマホ用も展示があります。話題の360度カメラも販売しています。
【アクセス】千代田区外神田1-9-8
【営業時間】11:00-20:00
【電話番号】03-3253-5599
ツクモeX.パソコン館
VIVE 正規取扱販売店で、地下1階のゲーミングデバイスコーナーでVR体験ができます。
高性能なVRゴーグルを検討している方にはおすすめです。
【アクセス】千代田区外神田4-4-1
【営業時間】10:00-22:00
【電話番号】03-5207-5599
秋葉原イイヤマストア
パソコン工房の名前で知られる秋葉原のPC専門店。
VIVE 正規取扱販売店で、VRゴーグルを実際に体験してからの購入も可能です。
【アクセス】千代田区外神田3-13-2
【営業時間】11:00-20:00
【電話番号】03-3526-3571
ドスパラ VRパラダイス
パソコン通販で有名なドスパラが運営するVR体験スポット(本店1階)で、2階にVR関連グッズを格安販売する上海問屋も。
格安のVRゴーグルや、スマホ用のを買うなら「上海問屋」は穴場です。
【アクセス】千代田区外神田3-11-2 ロック2ビル1,2F
【営業時間】11:15-20:00
【電話番号】03-5295-3435
あきばお~ 各店舗
秋葉原で格安のパソコン周辺機器を販売していることでも有名な「あきばお~」。秋葉原駅周辺だけでも8店舗あります。
1000円以下のVRゴーグルも在庫豊富で、安心して大人買いができちゃいます!
品揃えでは少ないですが、安さで選ぶならありです。
【アクセス】千代田区外神田3-1-12 (あきばお~メディア総本山)
【営業時間】11:00~20:00(平日) 10:30~19:30(土日祝祭日)
【電話番号】03-3257-0235
じゃんぱら 各店舗
常時、格安のVRゴーグルを販売しているわけではありませんが、中古や店頭セールで1000円以下のVRゴーグルを販売することも多いです。
スマホ用のVRゴーグルも、ワゴンセールで販売されていることがあります。
実際の体験してから購入も可能です。
【アクセス】千代田区外神田4-4-9定貞ビル1F (じゃんぱら総本店)
【営業時間】10:30~19:30
【電話番号】03-5294-6022
ヨドバシマルチメディアAkiba
秋葉原のランドマーク的な商業施設といえば「ヨドバシAkiba」です。
スマホ用のVRゴーグルは秋葉原で一番充実しているイメージで、気軽にVR体験したい方にもおすすめです!
【アクセス】千代田区神田花岡町1-1
【営業時間】9:30~22:00
【電話番号】03-5209-1010
ビックカメラAKIBA
ソフマップ本店とのコラボでも知られる、ビックカメラでもスマホ用のVRゴーグルは充実です。
アキバたん好きはビックカメラAKIBAで購入もおすすめです!
最近は、eスポーツにも力を入れています。
【アクセス】千代田区外神田4-1-1
【営業時間】10:00~21:00
【電話番号】03-6260-8111
まとめ
オタク街秋葉原の最先端VR事情としては、可愛いアイドルとバーチャルな食事ができたり(#2人でごはん)、かわいい女の子にマッサージをしてもらう体験(VRリラクゼーション)、VR挙式体験などなど「コミュニケーション」を楽しむコンテンツが増えてきました。
「とらのあなVRリラクゼーション」では公式ツイッターアカウントも開設していて、2018年にはオープン予定です。
今までは、シューティングゲームやスリルを味わうVRゲームが多いイメージでしたが、これからは「感情」を揺さぶるような「恋愛」ものに人気が集中するかも知れませんね!
秋葉原では「VRカノジョ」もまだまだ人気健在です。

オタクデートにも使える?VR体験を無料で楽しめる秋葉原のおすすめスポット
>>vr体験が無料なんです!秋葉原で最前線の遊び場がゴイスー
Sponsored Link