秋葉原の夜行バス乗り場近くで時間つぶし!24時間営業のお店やカフェはココ!
秋葉原から夜行バスや深夜バスを利用して旅に出る方や、観光に来る方など都内へのアクセスが良い秋葉原には多くの方が訪れています。
夜行バス乗り場も、駅から近くてわかりやすい場所にあるので便利。
しかしながら秋葉原の夜行バス乗り場は、どちらかというとメインの電気街口とは逆方面にあるので発車時刻までの時間つぶしや気分転換の場所に困ることも多いと言えます。
早朝や深夜に運行することが多い夜行バスを利用する際に便利な、乗り場近くの24時間営業のファミレスやカフェ事情についてご紹介させて頂きます(‘ω’)ノ
Sponsored Link
秋葉原の夜行バス乗り場近くで早朝から営業しているお店はどこ?
秋葉原の夜行バス乗り場は、中央改札口か昭和通り口改札からすぐのヨドバシ秋葉原の目の前にある広場になります。オタク的マメ知識のひとつとして、ヨドバシ秋葉原ができる前は伝説のプロレス試合が開催されたりと、プロレスの聖地としても有名な場所でした。
秋葉原のタクシー乗り場と言えばココですし、千代田区の有料トイレとして知られる@オアシス、つくばエクスプレス線秋葉原駅の乗り場近くでもあります。
秋葉原に発着する夜行バス、深夜バスの運行時間は早朝や夜間が多くなります。
ちなみに、秋葉原駅から東京駅への始発時間は4時46分(山手線)で、新宿駅までの終電時間は24時半前後になります。
秋葉原の夜行バス乗り場近くで始発待ちや時間つぶしをするなら、24時間営業や早朝でもやっているようなファミレスやカフェが便利と言えるでしょう。
秋葉原の夜行バス乗り場近くで24時間営業しているファミレス
Sponsored Link
秋葉原の夜行バス乗り場(中央改札口、昭和通り口改札)から近いファミレスとなるといくつかありますが、24時間で一番近いのは「デニーズ秋葉原中央口店」になります。
⇒秋葉原の夜行バス乗り場周辺で深夜早朝営業のファミレス
■24時間営業
店 名 | 場 所 | ポイント |
デニーズ秋葉原店 |
千代田区外神田1-3-12(JR秋葉原駅電気街口より3分。昌平橋近く。) |
神田明神での初詣や、近くの24時間銭湯利用の際に便利。店舗Wi-Fiあり。
作業もしやすいです。 |
デニーズ秋葉原中央口店 |
千代田区神田佐久間町1-8-3ダイハツ秋葉原ビル2F (「秋葉原駅」中央口から徒歩1分。ワシントンホテル内2階) |
JR秋葉原駅からのアクセス抜群で、居心地の良さも文句なしです。
早朝始発まで暇つぶし場所としても人気。 |
COCO’S秋葉原店 | 千代田区外神田2-4-4 第1電波ビル (神田明神下交差点前) |
年末年始、神田明神での年越し初詣時は大混雑。
秋葉原業界人の利用も多い。 ※深夜の作業もしやすいですが、最近は時間制限厳しくなりました。 |
■早朝営業
ガスト秋葉原昭和通店 | 千代田区神田佐久間町1丁目15番 川初ビル2F
(秋葉原駅昭和通り口、中央口から3分) |
■営業時間7:00から5:00
5時まで営業しているので、始発までの暇つぶしとしては便利です。 オタクさんが多く集まる人気店。 |
秋葉原の夜行バス乗り場近くで24時間や早朝に営業しているカフェ
秋葉原の夜行バス乗り場の目の前に24時間営業のマクドナルドがあって、時間つぶしでにもよく利用されています。
ただ、テーブルが狭かったり、落ち着かなかったりと人によっては感じ方も違うので、快適に過ごしたいと思ったらファミレスの方がおすすめです。
■4時頃でも営業(24時間)
店 名 | 場 所 | ポイント |
マクドナルド秋葉原駅前店 | 千代田区神田相生町1(秋葉原駅中央口、北口) | 客席が100席以上でフリーWi-Fi、電源もあります。早朝なら作業できる席は確保可能。駅近です。 |
■5時頃でも営業
マクドナルド秋葉原昭和通り店
(5時から営業) |
千代田区神田佐久間町1-21(秋葉原駅昭和通り口) | 若干狭いですが、昭和通り口から近い。フリーWi-Fiはあります。作業で利用は、早朝なら可レベル。 |
マクドナルドビックカメラAKIBA店(5時から営業) | 千代田区外神田4-1-1(秋葉原駅電気街口) | 広めの店舗でフリーWi-Fi、電源あり。作業はしやすいが、長時間は厳しい。 |
秋葉原駅周辺で24時間、早朝営業のカフェは少なめで、だいたい7時半前後からほとんどのカフェがオープンします。
まとめ
海外旅行と違って時差ぼけというのはありませんが、夜行バスを利用すると良く眠れずに体調を崩してしまう方も多いと言えます。
夜行バスを利用する際には、いかに熟睡できる環境を作るかも大切となります。
もし秋葉原で少し仮眠をしたいなら、ネットカフェで短時間でも寝ると体力も回復しておすすめかなと思います。
秋葉原で夜行バスを利用するなら睡眠が大切!

本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました(‘ω’)ノ
秋葉原で夜行バスが出発するまでの時間つぶしにはレトロゲームがおすすめです!
>>スマホでレトロゲームがオタク流!本体無しでもファミコンの名作を遊べる
Sponsored Link