映画館を秋葉原駅で探してしまった方へのお知らせです。
2019/07/11

オタクブームの再燃で、芸能人やアイドルでもオタクをカミングアウトしている時代です。
アニメ好きの彼女や彼氏ができて、はじめてのデートはオタクの聖地秋葉原で映画デート!
とオタクデートの計画を立てるカップルの方も多いと思います…。
上映スケジュールや映画館の場所を検索してみたら…
秋葉原の都市伝説とも言える映画館事情について、詳しい事情をご紹介させて頂きます(‘ω’)ノ
Sponsored Link
読みたい場所へジャンプ(Contents)
映画館は秋葉原駅近くにはないという現実
アニメの聖地としても世界的に知られる秋葉原なら、「ゴジラ」や「ドラえもん」、「君の名は。」などの映画を上映している映画館があって、映画好きなオタクが毎日のように入り浸っているようなイメージがありそうです。
そこまで大型な映画館でなくても、古い映画を上映するようなシネコンやシアターがあってもおかしくないような印象を受ける方も多いと思います。
しかし!
秋葉原駅周辺に映画館はありません。
現実には、映画館があった時もありましたが無くなってしまったという悲しい現実があります。
というのも、2004年にアニメ専門の映画館が秋葉原にオープンしています。
しかし、その後2015年に運営会社が経営破たんして閉館しています。
その理由が、「アニメファンは自分でアニメDVDを所有しているケースが多いため観客を継続的に集めることができなかった」と分析されていることが多いのですが、実際、問題秋葉原にDVDを観ることができるネットカフェが増えたのも影響していますし、いまはスマホでも映画が観れてしまう時代なのでよほど集客ができないと厳しいイメージと言えます。
「世界初のアニメ専門シアター」との触れ込みでオープンしていた秋葉原の映画館を運営する会社が破産開始決定を受けたことが、16日分かりました。東京商工リサーチによると、集客に苦労して事業の継続が難しかったとのこと。作品に対して熱心な購買欲を持つアニメファンならではの、映画を見に来なかった理由とは。
⇒秋葉原オリエンタルコミックシアターとして開館
この会社は株式会社「オーシーシー」。東京商工リサーチによると、今月9日に東京地裁から破産開始決定を受けました。負債総額は4260万円。
独立系ミニシアターの支配人だった社長が「秋葉原オリエンタルコミックシアター」として2004年に設立しました。秋葉原電気街の一角である東京都千代田区外神田3丁目に、世界初のアニメ映画館として105席の劇場を開設しました。⇒「自分でアニメDVDを所有しているケースが多い」
アニメファンの新しい聖地に、との期待を受けながら、初日から「真月譚 月姫」をマラソン上映。以降も、最新テレビアニメなどの上映を計画していましたが、わずか半年後の同年10月には閉館して実質的に事業を停止、商号も変更していました。
東京商工リサーチの担当者は、「アニメファンは自分でアニメDVDを所有しているケースが多いため観客を継続的に集めることができなかった」と分析。作品の熱心なファンをターゲットにしたがゆえの閉館だったと言えそうです。引用元:http://withnews.jp/article/
映画館があった場所がどうなっているかなど気になる方はこちらの記事を参考にして頂けると嬉しく思います。
秋葉原駅から一番近い映画館ならどこがおすすめ?
Sponsored Link
映画館が秋葉原に無いことを知って落胆してしまった方に朗報があります。
じつは、以前は秋葉原駅から近い映画館というと徒歩では行ける距離ではありますが、秋葉原駅周辺の事情について詳しくない方ですとちょっと不便な場所でした。
しかし、2017年11月に秋葉原からも徒歩でも行けてわかりやすい場所に新しく映画館がオープンしています。
JR御徒町から徒歩3分ほど、上野駅からも6分ほどで行ける「TOHOシネマズ上野」になります。
秋葉原駅からも、中央改札口、昭和通り口から上野方面に徒歩10分弱で移動可能です。
上野公園やアメヤ横丁に遊びにいくついでに映画を楽しむこともできますし、秋葉原での暇つぶしに飽きた時に映画鑑賞でリフレッシュもおすすめ。
秋葉原から近い映画館ということもあって「ごちうさ」「ドラえもん」「名探偵コナン」などアニメ映画も充実しています。
TOHOシネマズ上野
【アクセス】台東区上野3丁目24-6 上野フロンティアタワー 7F
※JR御徒町駅から徒歩3分
【電話番号】050-6868-5066
まとめ
映画館でのデートであまりにも楽しくなってしまって愛を深めてしまうカップルもいますが、最低限のマナーを守って楽しみましょう。
秋葉原駅前で大型ホテルが完成予定でもあるので、今後秋葉原に映画館が復活なんてこともあるかもしれませんが上野や錦糸町にもあるのでちょっと期待は難しくなってしまったかもです…。
秋葉原UDXにあるシアターとかでももっと定期的に映画上映とかが実現すればよいのですが…今後に期待かも知れません。
本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました(‘ω’)ノ
秋葉原から上野まで歩いていくならどのように行く?
>>上野アメヤ横丁から秋葉原まで徒歩で移動可能?時間は?
Sponsored Link
関連記事はこちら


最新記事 by アキバの歩き方 (全て見る)
- 【オタクの時間つぶし】リラックス中山店の口コミ・体験レポ【ネカフェ】 - 2020年5月20日
- 【オタクの暇つぶし】サイゼリア中山駅前店の体験レポ【電源とWi-Fi】 - 2020年5月16日
- 【オタクの暇つぶし】三軒茶屋の蔵味を体験したみた【ノマドで長居可能】 - 2020年5月9日
- 【始発待ち】カスタマカフェ三軒茶屋店をオタクがレビュー【ネット遅い】 - 2020年5月8日
- 【オタクが時間つぶし】星乃珈琲店三軒茶屋店の口コミ・体験レビュー - 2020年5月6日