秋葉原のウォシュレット事情!トイレのオタクはキレイ好き!
2018/08/01

外出先で用をしたくなった時、小なら我慢できますが「大」で「ウォシュレット」が無いとトイレを利用したくなったオタクです。
臭い、汚い、キモいというイメージの強いオタクも、実は二次元の世界を愛するがゆえにリアルな「臭い」や光景が苦手なことも多いです。
秋葉原に観光や遊びで訪れるあなたも、今まさに緊急事態でトイレを探しているが「ウォシュレット」無しは避けたいと焦っているかも知れません。
駅周辺の公衆トイレやコンビニもありますが、ウォシュレットが無いことも多いし、使用できないこともあります。
秋葉原でウォシュレットが設置されているトイレの事情についてご紹介させて頂きます(‘ω’)ノ
Sponsored Link
読みたい場所へジャンプ(Contents)
秋葉原駅周辺でトイレが利用できる場所は?
はじめての街や地域を訪れた時に困ることのひとつが「トイレ」事情です。慣れない場所だと落ち着いてできないこともありますし、どこにトイレがあるのかわからず探し回ることも多いです。秋葉原に来る外国人観光客の方も、駅周辺のトイレの場所で苦労することが多くこれからわかりやすい案内ができることを期待したいです。
秋葉原駅近くで気軽に利用できるトイレとしては、公衆トイレ(公園内)、コンビニ、アトレなどの駅ビル、商業施設内のトイレがあります。その他だと、カフェや飲食店などを利用した際にトイレなどになります。
ただ、どうしても駅近くのトイレは混雑することも多いですし、コンビニのトイレは利用できないこともあります。とくに女性用トイレは週末や休日、観光シーズンは並ぶことも多いので利用できるトイレを見つけたら早めに入ってしまうことがおすすめです。
また、中には「ウォシュレット」が無いとトイレを使いたくない人も増えてきていて、私もその一人ですが、秋葉原駅周辺のウォシュレット事情はまちまちです。だいぶ「ウォシュレット」を設置している場所も増えてきていますが、すべてのトイレにあるわけでは無いので注意が必要です。
公衆トイレで「ウォシュレット」が設置されているのは、有料ですが中央改札出てすぐの駅前広場にある「オアシス@akiba」が一番確実です。(1回100円)
⇒秋葉原の公衆トイレ事情に関してはこちらの記事が参考になります。
秋葉原駅周辺のウォシュレット事情まとめ!あそこにはある?
Sponsored Link
秋葉原駅近くでウォシュレットのあるトイレを探してやみくもに歩き回っても迷うだけです。
やはりこういった緊急時に役立つのがネットです。
秋葉原駅周辺もエリアによって全然方向が違うこともありますし移動も大変なので、ピンポイントで利用できるトイレを見つけるのがおすすめです。
いくつかおすすめのスポットがありますが、わかりやすい場所をピックアップしてご紹介させて頂きます。
⇒電気街口エリアなら(中央通り)
ラジオ会館、秋葉原UDXビル、ビックカメラAKIBA、ドン・キホーテ秋葉原、アトレ秋葉原、ソフマップ秋葉原本館
マクドナルド、ココス 秋葉原店、ケンタッキーフライドチキン秋葉原店、ヴィドフランスカフェ秋葉原駅前店
⇒昭和通り口エリアなら
ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba、富士ソフト アキバプラザ、三井記念病院、マクドナルド、ビッグエコー秋葉原駅前店、カフェTOMATINA
⇒中央改札口エリアなら
アキバ・トリム、オアシス@akiba(有料)、マクドナルド、デニーズ秋葉原店
※駅周辺のコンビニは、セブンイレブンはほとんどの店舗でウォシュレットが設置されています。パチンコ屋さんも意外と穴場でキレイです。
まとめ
キレイなトイレとしておすすめは「アキバ・トリム」の化粧室になりますが、その分混むことも多くて特に女性用はけっこう並ぶことが多いです。
繰り返しになりますが、秋葉原観光の際には、立ち寄った飲食店やトイレが目についた時に早め早めで済ますのがおすすめです。
行きたいと思った時に限って混んでいることがありますので、土日やイベントがある日は特にご注意下さい!
秋葉原のトイレはきれいなところが多いとオタクは考えます!

本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました(‘ω’)ノ
トイレ事情の他にも秋葉原観光初心者が注意すべきことがあります!
⇒東京秋葉原を観光する時の注意事項はコレ!オタクが教える失敗しない遊び方
Sponsored Link
関連記事はこちら


最新記事 by アキバの歩き方 (全て見る)
- 【オタクの時間つぶし】リラックス中山店の口コミ・体験レポ【ネカフェ】 - 2020年5月20日
- 【オタクの暇つぶし】サイゼリア中山駅前店の体験レポ【電源とWi-Fi】 - 2020年5月16日
- 【オタクの暇つぶし】三軒茶屋の蔵味を体験したみた【ノマドで長居可能】 - 2020年5月9日
- 【始発待ち】カスタマカフェ三軒茶屋店をオタクがレビュー【ネット遅い】 - 2020年5月8日
- 【オタクが時間つぶし】星乃珈琲店三軒茶屋店の口コミ・体験レビュー - 2020年5月6日