【秋葉原で遊戯王】アジア版を探せるトレカショップまとめ【英語表記】
2019/05/03

秋葉原で遊戯王のアジア版(英語表記)を探しているけど、トレカショップの数が多すぎてどこに行けば良いのか迷っている人
この記事では、秋葉原駅周辺で遊戯王のアジア版(英語表記)の取り扱いがあるトレカショップについて詳しくまとめています。
『遊戯王のアジア版を英語表記で探しているんだけど、取り扱いしているショップが少なくて困っています。秋葉原ならありそうだけど、どうなんだろう詳しく教えて欲しいです。』
『秋葉原は遊戯王を扱っているトレカショップがいっぱいあるみたいだけど、英語表記のアジア版を在庫しているお店だとおすすめとかあるのかな…。』
こういった疑問や不安にお答えします<(_ _)>
秋葉原駅周辺だけでも、30店舗以上のカードショップがあって取り扱っているジャンルも遊戯王だけではありません。
アジア版となると、秋葉原でも取り扱いがあるショップも限定的で闇雲に足を運んでも時間の無駄になりがちです。
秋葉原だけでなく、高田馬場や池袋のカードショップも徘徊しているオタクが、秋葉原のカード事情についてご紹介させて頂きます。
流し読みであれば1分くらいで読めますが、知っていると知らないでは「モヤモヤ感」に天と地の違いが…。
参考にして頂けると嬉しく思います(‘ω’)ノ
Sponsored Link
読みたい場所へジャンプ(Contents)
秋葉原で遊戯王のアジア版を探す時の注意点
トレカの聖地としても知られる秋葉原駅周辺には、一日で回りきれないほどのトレカショップが存在します。
TCGの中でも安定的な人気がある『遊戯王』に関しては、取り扱いがないお店は無いと言えますが『アジア版』はショップによっては在庫が無かったり品揃えがイマイチなこともあります。
秋葉原観光ついでにカードショップを回るなら良いですが、本気で遊戯王カードを探すならあらかじめリサーチしてから足を運ぶことをおすすめします。
秋葉原で遊戯王のアジア版(英語表記)があるトレカショップまとめ
Sponsored Link
秋葉原で『遊戯王のアジア版』を探す際には、ご紹介する3店舗をチェックしておけばまずは大丈夫かなと思います。
他の店舗でも扱いがあることもありますが、安定感で選ぶならあまりお店を選びすぎても結果として限定されてきます。
ちょこちょこチェックしていますが、在庫は安定していますし口コミやレビューも悪くは無いと言えるでしょう。
買取で訪れる人も多く、ネット上にはすぐに反映されないお宝カードが店頭に並ぶこともあるので要チェックです。
【ホビーステーション秋葉原DT店】
ホビステDT店は、安定して遊戯王を扱う人気店。
ラジオ会館店と違い、昔からのファンも良く通うトレカショップでアキバ感も味わえます。
【遊戯王 販売情報】
担当Pデス。
ファイアウォールドラゴンのアジア版シークレットの方、買取させて頂きマシタ(・8・)
現品のみのご用意となりマスので、お買い求めのお客様はお早めに秋葉原DT店の方までお越し下サイマセ。#遊戯王 pic.twitter.com/O9G2qUgkXk— ホビーステーション秋葉原DT店 (@hbstdt) 2017年5月12日
【ホビーステーション秋葉原DT】の店舗情報
【営業時間】 | 11:00~20:00 |
【定休日】 | 年中無休 |
【アクセス】 | JR各線秋葉原駅から徒歩2分 |
【デュエルスペース】 | あり(72席) |
【住所】 | 千代田区外神田1-10-11 森ビル2F |
【電話番号】 | 03-3257-1728 |
【ドラゴンスター秋葉原店】
秋葉原内では後発組のトレカショップ。
若干多店舗と雰囲気が違う感じですが、遊戯王に関してはチェックする価値あるかなと思います。
【遊戯王アジア版】
アジア版大量入荷したでー!!!
人気のSHVI組や誘発ちゃん、新弾の各種亜シクや20th亜シクも!!
ふつくしいンゴォ……。他にも既に出ている亜シクが一部値下げ&特価化していまっせ!
彡(^)(^) ドラスタ秋葉原の亜シクがアツいンゴね! pic.twitter.com/51nuw2a62L— ドラゴンスター秋葉原店 (@dorasuta_akiba) 2018年10月31日
【ドラゴンスター秋葉原店】の店舗情報
【営業時間】 | 平日/12時~21時
土日祝/10時半~21時 |
【定休日】 | 年中無休 |
【アクセス】 | JR各線秋葉原駅から徒歩3分 |
【デュエルスペース】 | 無し |
【住所】 | 千代田区外神田1丁目8-11 アキバスタービル 2・3F |
【電話番号】 | 03-6206-8858 |
【カードラッシュ秋葉原2号店】
カードラッシュは秋葉原で外せないトレカショップの一つです。
1号店もありますが、2号店の方が落ち着いて探せるかなと思います。
#遊戯王 入荷情報
「サイバー・ドラゴン 旧アジア1st レリーフ」が入荷しました!!
¥59,800(税込)で販売中です!
お買い求めの方は是非カードラッシュ秋葉原2号店までお越しください♬ pic.twitter.com/s2MqQn3fMn— カードラッシュ秋葉原2号店 (@cardrush_akiba2) 2019年3月17日
【カードラッシュ秋葉原2号店】の店舗情報
【営業時間】 | 平日/13:00~21:00 土日祝/11:00~21:00 |
【定休日】 | 年中無休 |
【アクセス】 | JR各線秋葉原駅から徒歩3分 |
【デュエルスペース】 | ー |
【住所】 | 千代田区外神田1-3-13 大森ビル1F、2F |
【電話番号】 | @cardrush_akiba2 |
まとめ
秋葉原で遊戯王カードを探すのに苦労することは無いですが、『アジア版』に関してはトレンドにも影響されることがあって全体的に品数は少ない印象になります。
同じく土日で買取が増えることもありますし、秋葉原でトレカを探す際のゴールデン曜日は『水曜』『木曜』前後というプレミアムな裏情報もあります。
あまり秋葉原に足を運べないならオンラインでの売買もありですが、タイムラグでの損失もあって微妙なこともまだまだありますね。トレカに関しては、令和になっても地道に足を使うのが王道かも知れません。
秋葉原だけでなく、高田馬場や池袋のカードショップも徘徊しているオタクのレポートでした(‘ω’)ノ
参考にして頂けると嬉しく思います。
本日も、最後までご覧いただきましてありがとうございました<(_ _*)>
秋葉原駅周辺のカードショップについてはこちらでまとめています。
>>【秋葉原でトレカ】初心者が知りたい全店舗の特徴注意点まとめました。
Sponsored Link
関連記事はこちら


最新記事 by アキバの歩き方 (全て見る)
- 【オタクの時間つぶし】リラックス中山店の口コミ・体験レポ【ネカフェ】 - 2020年5月20日
- 【オタクの暇つぶし】サイゼリア中山駅前店の体験レポ【電源とWi-Fi】 - 2020年5月16日
- 【オタクの暇つぶし】三軒茶屋の蔵味を体験したみた【ノマドで長居可能】 - 2020年5月9日
- 【始発待ち】カスタマカフェ三軒茶屋店をオタクがレビュー【ネット遅い】 - 2020年5月8日
- 【オタクが時間つぶし】星乃珈琲店三軒茶屋店の口コミ・体験レビュー - 2020年5月6日