【秋葉原ならではの面白居酒屋】コンセプトが笑えるお店まとめ
2018/11/03

日頃行き慣れている居酒屋ではなく変わった体験を期待して秋葉原の居酒屋を探す人は多いです。
秋葉原には「コンセプト居酒屋」と呼ばれる、オタク向けの変わったお店があります。
日常では味わえないような面白いコンセプトの居酒屋なら、仕事や学校などで抱える悩みや疲れも吹き飛ばせる「笑い」が期待できます。
秋葉原を訪れる外国人観光客の方にも人気がでつつある、面白いコンセプト居酒屋についてご紹介させて頂きます(‘ω’)ノ
Sponsored Link
読みたい場所へジャンプ(Contents)
「コンセプト居酒屋」ってどんなところ?
せっかく秋葉原で飲むということで、何か面白い居酒屋やお店がないかと探していて「コンセプト居酒屋」の存在を知った方もいるかもしれません。
「コンセプト」(concept)とは、「概念」「企画・広告などの観点、考え方」というような意味で、居酒屋で説明するとしたらお店の「世界感」「テーマ」」というようなイメージになります。
秋葉原だとメイドさんがいるお店、鉄道好きが集まるお店、ミニ四駆ファンが多いお店などなど、ある特定のジャンルに特化したお店が多いイメージと言えます。
秋葉原観光で有名な「メイドカフェ」もコンセプトのひとつで、コンセプトカフェと呼ばれることも。
カフェが居酒屋に変わったのが「コンセプト居酒屋」で、秋葉原ならではのオタク感があふれる居酒屋がエモいお店として人気です。
秋葉原ならではの面白い居酒屋まとめ!
Sponsored Link
オタクの聖地秋葉原ならではの面白いコンセプ居酒屋は「メイドカフェ」として昼間営業しているお店が夕方から営業形態を変えることもあります。
カフェメインなのか居酒屋メインなのかによって「お酒」や「おつまみ」の充実度が違います。
ただ、秋葉原のコンセプト居酒屋に本格的なお酒や料理を期待するのは厳禁。
あくまでもコンセプトを楽しむお店として、お酒や料理は二次的なものとして考えることがおすすめです。秋葉原駅周辺には、安いから美味しいまで本格的な普通の居酒屋も多いので、コンセプト居酒屋でお腹が満足できなければそういったお店に行くのもありです。
もののぷ
公式店名は「戦国メイドカフェ&バー」ですが、居酒屋としても楽しめます。おつまみになる一品料理から〆のごはんも充実です。
トリップアドバイザーでも口コミ多数で、外国人観光客が遊びにくることも多いお店です。
【アクセス】東京都千代田区外神田4-6-2 いすゞビル5F
(ビル1Fは「中華そば日高屋」)
※入り口はビルうら【営業時間】
17:00~22:00(LO21:30)/月水木金
12:00~22:00(LO21:30)/土日祝【定休日】火曜日
【電話番号】03-5296-9199
ひよこ家
世界初、日本最古のメイド居酒屋 メイドカフェとしては2番目に開店した「ひよこ家」さん。アキバ感をとことん楽しめる居酒屋としても超絶おすすめです。
【アクセス】台東区上野1丁目8−10
【営業時間】
17:00-22:00
(居酒屋タイム)金土のみ23時まで
【電話番号】03-5812-5909
不忍カフェ
秋葉原で外国人に人気なスポットで、アキバならではの面白いコンセプトを満喫できるのが忍者カフェです。
カフェと言っても、アルコールやおつまみ、食事も充実しているので「居酒屋」として楽しむこともできます。
【アクセス】千代田区外神田1-5-7 宝ビル1F、2F ※JR秋葉原駅電気街口から徒歩6分
【営業時間】
15:00~22:00
ラストオーダー30分前
【電話番号】03-5207-2828
なでしこ寿司
お寿司を食べながらお酒を飲みたいという大人の楽しみ方も秋葉原で体験できます。居酒屋以上の本格的なおつまみとお酒が味わえて、メイド居酒屋の雰囲気も満喫できておすすめです!
【アクセス】千代田区外神田3-12-15 チチブ電機ビル2F ※JR秋葉原駅各線電気街口から徒歩3分、東京メトロ銀座線末広町駅から徒歩5分
【営業時間】
月曜から金曜/17:00-22:30
土日祝日/12:00-22:30
【電話番号】03-3254-6661
まとめ
コンセプト居酒屋といっても、終電前に営業終了のお店が多いのでご注意下さい。
2次会や3次会まで深夜の秋葉原を楽しみたいなら、メイドバーや朝まで営業しているようなメイドカフェがおすすめです。
ただ、終電後も営業しているようなメイドバーやカフェは数が少ないので事前のリサーチが大切!

本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました(‘ω’)ノ
もし秋葉原で終電を逃してしまっても安心してください!
>>秋葉原で深夜営業のカフェなら?脱オタクで始発まで時間つぶし!
Sponsored Link
関連記事はこちら


最新記事 by アキバの歩き方 (全て見る)
- 【オタクの時間つぶし】リラックス中山店の口コミ・体験レポ【ネカフェ】 - 2020年5月20日
- 【オタクの暇つぶし】サイゼリア中山駅前店の体験レポ【電源とWi-Fi】 - 2020年5月16日
- 【オタクの暇つぶし】三軒茶屋の蔵味を体験したみた【ノマドで長居可能】 - 2020年5月9日
- 【始発待ち】カスタマカフェ三軒茶屋店をオタクがレビュー【ネット遅い】 - 2020年5月8日
- 【オタクが時間つぶし】星乃珈琲店三軒茶屋店の口コミ・体験レビュー - 2020年5月6日