【秋葉原の遊び場女性向け】インスタ映えも期待できるスポットまとめ
2019/01/16

オタク文化に興味をもって聖地秋葉原に遊びに来る女子が増えています。
渋谷や新宿、池袋とは違った雰囲気が楽しめそうだと期待してアキバを訪れることも多いでしょう。
しかし!秋葉原で女性向けの遊び場を紹介していることは少なく、情報も古いものばかりと言えます。
どちらかというと男性向けの遊び場やお店が多い秋葉原で、女子でも楽しめる場所は正直言って少ないです。
秋葉原で女子におすすめできる遊び場について、オタク目線からご紹介させて頂きます(‘ω’)ノ
Sponsored Link
読みたい場所へジャンプ(Contents)
秋葉原で女子が遊ぶならオタク意外無理?
オタク街として有名な秋葉原に興味を持つ女子は、オタクが多い傾向にありますが、オフィス街に近いということもあって秋葉原に通勤する女性同士やその友達を誘って遊ぶというケースも多いです。
秋葉原周辺にある大学や専門学校生が遊びにくることこともありますし、けっしてオタク女子だけでなく、非オタな女性も訪れるようになっています。
最近は、人気のテレビ番組「ナカイの窓」で秋葉原が特集されたこともありますし、テレビや雑誌を通じてアキバに興味を持つ女子も増えつつあります。
しかしながら秋葉原で女性が「遊ぶ」となると、「オタク女子」でないとなかなか楽しめない傾向が強いことは否めません。
渋谷や新宿のように、女性向けのファッションビルやデパートがあるわけではありませんし、イケメンが多く歩いているということもありません。
アニメやゲームは無理という女子にとっては、秋葉原のどこが良いのか疑問でしょうし、街全体の「オタク感」に拒否反応を起こしてしまう可能性もあります。
オタク向け以外のお店も増えつつありますが、絶対数では限りなく少ないと言えます。
オタク以外の女性が秋葉原で遊ぶなら、「海外旅行」的な感覚で違う文化に触れるようなイメージで遊びに来ることがおすすめとなります。
秋葉原の遊び場で女性向けをまとめました!
Sponsored Link
秋葉原の遊び場で「女性」しかも「オタク以外」の女子でも楽しめるようなスポットをまとめてみました。
インスタ映えも期待できるようなスポットなら、SNSを通じてオタクからの熱い反応もあるに違いありません!
オタク女子向けではありませんが、これをきっかけにオタク文化に興味を持ったら、もう少しディープなスポットに挑戦してみるのもありです。
アイドル気分になれるカフェ(AKB48カフェ)
秋葉原の定番遊びスポットになりますが「AKB48カフェ」はオタク女子でなくても楽しめるスポットとなります。
恋するフォーチュンクッキーのPVで使われたお店前が絶好のインスタ映えスポットです!
【アクセス】千代田区神田花岡町1-1
※JR各線秋葉原駅電気街口改札を出て右すぐです。
【営業時間】
月・火・水・木/11:00-22:00
金・祝前日/11:00-23:00
土曜/10:00-23:00
日・祝祭日/10:00-22:00
【電話番号】03-5297-4848
秋葉原のど真ん中で行列スイーツ(カフェEURO)
タピオカドリンクやクレープなど、女子に人気なスイーツを楽しみながら秋葉原の様子がわかる絶好のスポットのひとつ。
タピオカドリンクでも人気急上昇中。
【アクセス】千代田区外神田3-10-5イサミヤ第3ビル1階
【営業時間】
11:00-20:00
【電話番号】03-5295-1600
。
芳林公園(7:00-19:00)
ジャンク通りにある「EUROカフェ」からも近い公園で、懐かしい気持ちになれる場所。
ちょっと童心に戻りたい気分の時におすすめです。
【アクセス】千代田区外神田3-5-18
※JR各線秋葉原駅電気街口から8分、区立昌平小学校の目の前です。
【トイレ/遊具/喫煙】
公衆トイレあり。遊具が充実していて親子で立ち寄る方も多いです。ベンチもあってお弁当を食べることも可能です。
喫煙スペースもあり。レンタルサイクル
宮本公園
秋葉原観光の名所「神田明神」にも近い公園で、近くにある「甘酒カフェ」もおすすめになります。
【アクセス】千代田区外神田2-16-9
【トイレ/遊具/喫煙】
トイレあり。喫煙所。遊具あり。地元でも人気な花見スポットのひとつとしてもしられています。
こどもとのランチにお弁当もばっちりです!
※公園でのお弁当タイムの際にはごみを各自お持ち帰りするようご注意下さい。基本、公園内にごみ捨て場はありません。
※千代田区の「生活環境条例」が一部改正されて2018年4月1日から、秋葉原内の公園もほぼ全面禁煙になります。現在時点で、芳林公園と宮本公園も4月以降全面禁煙になって喫煙スペースも無くなる予定です。
まとめ
秋葉原でのデートも人気になっていて、オタクデートやデートスポットを調べている人も多いです。
秋葉原にカップルで楽しめるようなスポットはあまり無いような印象を持っているのですが、恋愛中ならどこに行こうが楽しく過ごせるかもしれません。
秋葉原での出会いを期待できる場所は少ないですが、恋はいつも突然なのでどこで運命的な出会いがあるのかは誰にもわかりません!

本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました(‘ω’)ノ
神田明神のライトアップも女性におすすめな観光スポットになります!
>>神田明神の受付終了時間は?ライトアップの消灯は何時?
Sponsored Link
関連記事はこちら


最新記事 by アキバの歩き方 (全て見る)
- 【オタクの時間つぶし】リラックス中山店の口コミ・体験レポ【ネカフェ】 - 2020年5月20日
- 【オタクの暇つぶし】サイゼリア中山駅前店の体験レポ【電源とWi-Fi】 - 2020年5月16日
- 【オタクの暇つぶし】三軒茶屋の蔵味を体験したみた【ノマドで長居可能】 - 2020年5月9日
- 【始発待ち】カスタマカフェ三軒茶屋店をオタクがレビュー【ネット遅い】 - 2020年5月8日
- 【オタクが時間つぶし】星乃珈琲店三軒茶屋店の口コミ・体験レビュー - 2020年5月6日