【秋葉原の時計屋まとめ】ブランドから中古、懐中時計まで徹底的に解説
時計オタクに男性が多いことは知られていますが、秋葉原にいるようなオタクとは少し雰囲気が違います。
オタク文化の最先端として有名な秋葉原ですが、時計の聖地として呼ばれるようなこともありませんし時計好きが集まることもありません。
機械式の時計をいじるのが好きな男性もいるにはいますが、パソコンやカメラとは違ってある程度資金がいるということもあってだいぶコアなイメージです。
ただ、アニメキャラとのコラボ時計や懐中時計などオタクに人気がある時計もありますし、G-SHOCKなど定番の時計を愛用するオタクも多いです。
もちろん、秋葉原でブランド物の時計や中古を探している人も少なからずいらっしゃいます。秋葉原ではちょっとニッチな時計屋さん事情についてご紹介させて頂きます(‘ω’)ノ
Sponsored Link
秋葉原に時計専門店はあるの?
オタク文化の最先端を行くことで知られる秋葉原ですが、時計に関してはあまりパッとしない印象です。
腕時計をしないオタクが多いことも多いですが、スマホやケータイを時計代わりにするオタクもいて、あまり仕事でも必要としないことも原因だと予想されます。
最近は、街中で「今何時ですか?」
と聞かれることも少ない現状。
時計屋さんと言っても、銀座や渋谷など一部のブランド時計専門店や質屋をのぞけば、昔ながらの時計屋もほとんど残っていないですし、探す方が難しい状況です。秋葉原周辺にも、時計専門店があることにはありますが、ブランド専門か駅ビルに入っているテナント店に限定されます。
置き時計や掛け時計など、時計だけを扱うような昔ながらの時計屋さんはありません。
上野や御徒町まで足を運ぶと、いくつか見かけますが、本当に営業しているのか怪しいところもあります。
時計は、頻繁に買い替えるものでも無いですし、なかなか故障もしなくなっているので商売としては難しい気もします。
キャラクター時計や、アニメキャラとのコラボ時計を専門に扱うようなお店もありません。
【秋葉原の時計屋事情】ロレックスから中古、安いでおすすめはココ!
Sponsored Link
秋葉原で時計を探すと言っても、用途や予算も違って欲しい時計があるお店にいかないと効率が悪いです。
秋葉原というと「オタク向け」のアイテムが多いイメージが強いですが、時計に関してはそれほど充実していません。
時計のニーズがあまり無いということもありますし、オタク向けの商品が少ないという現状が予想されます。
秋葉原でロレックスなどブランド時計なら?
高級時計として有名なロレックスやオメガ、ブルガリなどブランド物の時計を秋葉原で探すのは、オタクで無いことが多いです。
プレゼント用や就職祝いなどで探すことが多い印象。
+1 PLUS ONE
中古のロレックスなどのブランド時計で知られるお店で、買取もしています。
新品時計は扱うメーカーが限定されますが、ロレックスやIWCなど人気のブランドは大丈夫。
【アクセス】千代田区神田松永町17 Flower,BLDG 1F
【営業時間】
11:00-20:00
【定休日】日曜日
【電話番号】03-5289-3082
ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba (3階)
ヨドバシ秋葉原にも時計フロアがあって、電池交換や簡単な修理ならすぐに対応も可能です。
ブランド時計も扱っているので、修理やメンテナンスの相談も安心。
【アクセス】千代田区神田花岡町1番地1 3階
【営業時間】
9:30-22:00
【定休日】年中無休
【電話番号】03-5209-1010
ビックカメラAkiba (2階)
秋葉原に新しくオープンしたビックカメラ(ソフマップ)にも時計フロアがあります。
ヨドバシほど品揃えは無いですが、修理の相談も可能です。
【アクセス】千代田区外神田4-1-1
【営業時間】
10:00-21:00
【定休日】年中無休
【電話番号】03-6260-8111
大黒屋質秋葉原店
秋葉原の金券ショップとしても知られる大黒屋。
ブランド時計も品揃え豊富です。
【アクセス】千代田区外神田1丁目11−7 秋葉原家松ビル
【営業時間】
10:30-19:30
【電話番号】03-3254-5351
秋葉原で懐中時計などオタクものなら?
アニメキャラとのコラボやオタクに人気な懐中時計を扱うお店も限定されます。
チックタック アトレ秋葉原1 2階
おしゃれな腕時計を多く扱う人気な時計屋さん。オタク向けの時計は時期にもよりますが、コラボ時計などの扱いがあります。
プレゼントにも使える時計が多いです。
【アクセス】千代田区外神田1丁目17−6 アトレ秋葉原1 2F
【営業時間】
10:00-21:00
【電話番号】03-5289-3829
アシストウィッグ 秋葉原店
03-6886-8599 千代田区 外神田3-12-15 チチブ電機ビル 4F・5F |
営業時間/12:30-21:00(月-金)
ウィッグやカラコンのお店としても知られるお店。 懐中時計を扱っている時もあります。 |
-DOLLCE-ドルチェ 秋葉原店
shop@dollce.chu.jp 千代田区神田和泉町1-7-14和泉ビル1階 |
営業時間/月曜日17:00~20:00 秋葉原にあるドールウィッグと洋服のお店です。懐中時計もあるので、気になる方はメールでお問合せ下さい。 |
秋葉原で時計が安いのは?
秋葉原では必ず「安い」とか「激安」が人気キーワードですが、時計に関してはあまりおすすめがありません。
ヨドバシ秋葉原やビックカメラでも安い時計はありますし、それこそ100均でも安いです。
時計の用途や目的によっても「安い」の感覚が違うので、激安時計で探すならジャンク通りのワゴンセールで扱っている時計などを探すのもありです。
[blogcard url=”https://akiba-kanko.com/tourism/junkstreet/”]
まとめ
古時計を扱っているような「アンティークショップ」は秋葉原にありませんが、アンティークな雰囲気を味わうなら万世橋近くの「マーチエキュート」もおすすめ。
レトロで時間が止まったような空間で楽しむカフェは最高です。
時計ばかり気になる忙しい毎日で疲れている方には、のんびりと秋葉原タイムを楽しむ観光が良いと思います!
秋葉原で時間を忘れてほっこりタイム!

本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました(‘ω’)ノ
時間に追われて忙しいサラリーマンやOLさんにも!
>>秋葉原に温泉や銭湯はある?徒歩でいける場所おすすめは?
Sponsored Link