【三軒茶屋の電源Wi-Fi】ノマドに使えるかステマ無しレビュー【ガスト】
2019/08/28

三軒茶屋駅周辺で、電源とWi-Fiがあってノマド作業が快適にできるカフェを探している人
この記事では、三軒茶屋駅近くでPC作業や読書などを一人でも快適にできるカフェについてステマ無しで解説します<(_ _)>
三軒茶屋周辺にもカフェやファミレスなど、ノマド利用に使える場所はいくつかありますがノマド利用に最適な最適な場所となるとかなり限定的と言えます。
ほぼ365日都内を中心に秋葉原駅周辺のカフェでノートpcをいじっているオタクが、三軒茶屋周辺のカフェ事情についてご紹介します。
流し読みであれば2分くらいで読めますが、知っていると知らないでは「モヤモヤ感」に天と地の違いがあると思います…。
参考にして頂けると嬉しく思います(‘ω’)ノ
Sponsored Link
読みたい場所へジャンプ(Contents)
三軒茶屋駅世田谷通り口から徒歩1分
三軒茶屋駅周辺は、『国道246』『世田谷通り』『茶沢通り』などいくつかの道路が行き交っていて駅自体は地下にあります。
『ガスト三軒茶屋店』があるのは『国道246』沿いで、世田谷通り口から徒歩1分前後でアクセスの良い場所になります。周辺には、ジョナサンやデニーズなどのファミレスもあって悩みがちかもですが『ノマド』で利用するなら電源とWi-fiが充実しているジョナサンがおすすめになります。
ちょっとネタバレしておくと、ガスト三軒茶屋店は電源も中途半端だしWi-fiの通信環境もいまいちなのでノマド的利用には不向きかなと思います。
【ガスト三軒茶屋店】の口コミ・体験レビュー【結論は微妙すぎる】
Sponsored Link
はじめに少しネタバレしていますが、このガスト三軒茶屋店は総合的にポイントが低くてノマドには不向きです。ちょっと辛口な評価にはなりますが、ノマドに使えるファミレスやカフェを日々体験しているオタク的視点から『微妙』と思う利用は次の通り。
- Wi-fiの通信環境が悪い
- 電源が席ごとに無くて、利用できたとしてもかなり少ない
- 店内が全体的に暗くて作業には向かない
- ドリンクバーの内容がしょぼい
- 店内が古い印象で汚い
上記の通り。
店内は広くてのんびり過ごすには良い感じですが、ノマド環境が悪すぎて凹みます。
ネットでの評価は辛口なコメも多く、平均点より低め。
ファミレスとして利用するにしても、ちょっと快適さにかける感じで微妙な感あります。
Wi-Fi環境や電源が充実していれば、店内も広くてのんびり過ごすには良いかもですが…かなり残念な感じです。
【ガスト三軒茶屋店】のWi-fiと電源
Wi-FiはすかいらーくグループのWi-Fiが利用できますが、ぶっちゃけアクセスしづらくてあまり通信環境は良く無いです。
動画系の作業をするにはちょっとしんどいし、YouTubeもストレスある感じ。
電源は、席ごとに設置されているわけではなく数も少ないのでほぼ無いと考えた方が良いでしょう。
【ガスト三軒茶屋店】の注意点
ガスト三軒茶屋店を利用する上での注意点というかデメリットはいくつかあります。
- ドリンクバーの充実度がいまいち
- Wi-Fiが遅くてアクセスしづらい
- 電源が席ごとにない
- 店舗が全体的に汚い
- 照明が暗め
上記の通り。
駅から比較的近くて、フードやドリンクなどコスパが良いガストですが三軒茶屋店はちょっとノマド的利用には不向きな感あります。
【ガスト三軒茶屋店】へのアクセスや詳細
【営業時間】 |
7:00~24:00 |
【定休日】 | 年中無休 |
【完全禁煙】 | 全面完全禁煙 |
【アクセス】 |
田園都市線三軒茶屋駅から徒歩1分 世田谷線三軒茶屋駅から徒歩3分 |
【住所】 | 世田谷区三軒茶屋2丁目13-21 グランドメゾン三軒茶屋B101 |
【電話番号】 | 03-5779-6445 |
まとめ
いかがでしたでしょうか?
三軒茶屋駅近くのガストが、ノマド的利用できるかについてステマ無しでレポートしました。
ガストはモーニングタイムだとかなりコスパ良く利用できて便利なのですが、店舗によってWi-fi環境に差があるのが残念ですね。三茶周辺で、ノマドに使えるファミレスはジョナサンが評価高めだったりします。
カフェで読書や作業することが多い、オタクのレポートでした(‘ω’)ノ
参考にして頂けると嬉しく思います。
本日も、最後までご覧いただきましてありがとうございました<(_ _*)>
三軒茶屋駅周辺で、ノマド的に快適なファミレスでおすすめはこちら。
>>【三軒茶屋でノマド】電源とWiFiの快適さをレポ【ジョナサン】
Sponsored Link
関連記事はこちら


最新記事 by アキバの歩き方 (全て見る)
- 【オタクの時間つぶし】リラックス中山店の口コミ・体験レポ【ネカフェ】 - 2020年5月20日
- 【オタクの暇つぶし】サイゼリア中山駅前店の体験レポ【電源とWi-Fi】 - 2020年5月16日
- 【オタクの暇つぶし】三軒茶屋の蔵味を体験したみた【ノマドで長居可能】 - 2020年5月9日
- 【始発待ち】カスタマカフェ三軒茶屋店をオタクがレビュー【ネット遅い】 - 2020年5月8日
- 【オタクが時間つぶし】星乃珈琲店三軒茶屋店の口コミ・体験レビュー - 2020年5月6日