【オタクがノマドワーク】カフェコロラド三軒茶屋店の口コミ・体験レポ
2019/09/18

三軒茶屋駅周辺で、PC作業やNetflix鑑賞などのノマドワークが快適にできる電源とWi-fiがあるカフェを探している人
この記事では、ゆるふわ系の女子からも人気が高い三軒茶屋駅周辺でノマド活動ができるカフェについてステマ無しで解説します<(_ _)>
おしゃれな飲食店に関する情報はありますが、ノマド的視点からのレビューが少ないエリアでもあります。ほぼ365日都内を中心に秋葉原駅周辺のカフェでノートpcをいじっているオタクが、三軒茶屋のカフェ事情についてご紹介します。
流し読みであれば2分くらいで読めますが、知っていると知らないでは「モヤモヤ感」に天と地の違いがあると思います…。
参考にして頂けると嬉しく思います(‘ω’)ノ
Sponsored Link
読みたい場所へジャンプ(Contents)
三軒茶屋駅『三茶パティオ口』から徒歩1分
三軒茶屋駅は『田園都市線』『世田谷線』がありますが、どちらの駅からもアクセスは良くてほぼ駅前と言った感じで便利な場所にあります。世田谷線からがもっとも近く、徒歩1分前後。田園都市線を利用している時には、地上に上がる必要があるので3分ほどかかりますが地下通路を利用すると天候が悪い日でも快適にいけます。
三茶周辺にはカフェやファミレスがいくつかありますが、ノマドワークに利用できるとこは限定されるので事前のリサーチが結構重要かなと思います。
はじめにネタバレしておくと、コロラド三軒茶屋店は『電源』が利用できてWi-fiも比較的快適でノマドワークにも使える感じです。長居となると、土日など混雑時は避けたほうが無難ですが平日なら比較的空いていることもあります。
便利な場所にあるので、歩行者天国が開催される日曜祝日は混み合うことも多いイメージです。
【カフェコロラド三軒茶屋店】の口コミ・体験レビュー【ノマドワーク】
Sponsored Link
すでにネタバレしていますが、ノマドワークにも十分利用できるカフェ。
いくつかマイナスポイントもありますが、三茶周辺のカフェやファミレスの中では比較的ノマド向けかなと思います。
カフェコロラド三軒茶屋店が、ノマドワークに使えると思える理由は次の通り。
- 電源が使える席もある
- Wi-fiの通信環境が安定している
- 完全禁煙
- 平日は比較的空いている
- 店内が落ち着いている
- テーブルは若干狭い
上記の通り。
長居はできないわけでは無いですが、椅子やテーブルが若干快適さに欠けるのでおすすめしません。
2、3時間程度のノマドワーク向けかなと思います。
基本的にはカフェ利用の人が多いので、ゴリゴリ作業していると浮くので注意も必要となります。
【カフェコロラド三軒茶屋店】のWi-fiと電源
電源席があるわけでは無いですが、コンセントがある柱の近くは利用可能。
Wi-fiはパスワードの設定が必要になりますが、登録してしまえば通信環境は安定していて問題ないです。
【カフェコロラド三軒茶屋店】のデメリット
ノマドワーク場所として利用できるカフェですが、デメリットもあります。
それはイスとテーブルがチープで、若干作業とかには不便なことです。席の場所にもよりますが、長居するにはちょっとしんどいかなと思います。
【カフェコロラド三軒茶屋店】へのアクセスや詳細
【営業時間】 |
7:30~22:30 |
【定休日】 | 年中無休 |
【完全禁煙】 | 完全禁煙 |
【アクセス】 |
田園都市線三軒茶屋駅『三茶パティオ口』から徒歩1分 |
【住所】 | 世田谷区太子堂4-22-7 森住ビル 1F |
【電話番号】 | 03-3414-3540 |
まとめ
いかがでしたでしょうか?
三軒茶屋駅前にある、カフェコロラドがノマドワークに使えるかについてご紹介しました。
目の前にスタバやフレッシュネスもあるので、悩むこともあるかもですが『ノマドワーク』にフォーカスするならコロラドの方がおすすめになります。スタバは店内を改装してから、ノマドにはちょっと不向き感あります。
カフェで読書や作業することが多い、オタクのレポートでした(‘ω’)ノ
参考にして頂けると嬉しく思います。
本日も、最後までご覧いただきましてありがとうございました<(_ _*)>
三軒茶屋駅周辺で人気があるカフェのひとつがコメダ珈琲店になります。
>>【三軒茶屋の電源Wi-fiカフェ】コメダ珈琲店の居心地体験レビュー
Sponsored Link
関連記事はこちら


最新記事 by アキバの歩き方 (全て見る)
- 【オタクの時間つぶし】リラックス中山店の口コミ・体験レポ【ネカフェ】 - 2020年5月20日
- 【オタクの暇つぶし】サイゼリア中山駅前店の体験レポ【電源とWi-Fi】 - 2020年5月16日
- 【オタクの暇つぶし】三軒茶屋の蔵味を体験したみた【ノマドで長居可能】 - 2020年5月9日
- 【始発待ち】カスタマカフェ三軒茶屋店をオタクがレビュー【ネット遅い】 - 2020年5月8日
- 【オタクが時間つぶし】星乃珈琲店三軒茶屋店の口コミ・体験レビュー - 2020年5月6日