オタク友達に嫌われてるかもと不安で疲れてしまったら。気にしない3つの改善法!


共通のオタク趣味や遊びを通じて仲良くなったオタク友達と関わる中で「嫌われてるかもしれない」と不安になって悩んでしまうことがあります。
せっかくオタク友達を作ったのに、なんとなく相手の態度が自分にだけ冷たいと感じたり、「合わない」「うざい」と思われていると勝手に妄想してしまいモヤモヤしたり…。

オタク友達こそわかりあえる親友と思って付き合っていたので、「嫌われてるかも」と考えてしまうと憂鬱で毎日の生活も苦痛になってしまう恐れがあります。
「嫌われてるかもしれない」という不安で疲れてしまわないための改善法を5つに絞ってご紹介させて頂きます(‘ω’)ノ

Sponsored Link


改善法①友達に嫌われない人はいない!

nayami2

「友達に嫌われてるかもと」と不安で疲れてしまうのを気にしない改善法を5つご紹介させて頂くのですが、1つ目の改善法は「友達に嫌われない人はいないと理解することです。

アニメや漫画の世界でも、主人公が嫌われたり敵がいないことにはストーリーが成り立ちません。誰からも愛されるヒーローですと、なかなか感情移入できませんし、嫌われる状況を目の当たりにして「そうそう!」とアニメの世界に入っていくことができます。

「嫉妬」という表現もあてはまりますが、どんなに尊敬されているような人でも、妬まれる人は必ず存在しますし、芸能人でも良く足の引っ張り合いをしているようなことを耳にします。

1対1での付きあいだった時には気にならなかったのに、数人のグループで付きあうようになるとどうしても「嫉妬」や「妬み」が出てくることもありますし確率論でしかありません。

オタクの人間関係も同じですが、友達だからといって無理して付きあい続けることも無いですし、100%は無いと心に余裕を持つことでだいぶモヤモヤは無くなってきます。

 

 

改善法②自分の行動を振り返る

Sponsored Link


これは私の経験からですが…

「あの人に嫌われてるかも・・」

と不安になって悩んで疲れてしまうあなたはおそらく「真面目」で「優しい」気遣いができるタイプの人だと思います。

おそらくですが、あなたの言動や考え方で人に不快感を与えたり嫌われることは少ないと考えます。

ただ、忙しい時でココロに余裕がない時やちょっとイライラしていた時に何気なく相手が触れて欲しくない「地雷」を踏んでしまっていたなんてことも少なくありません。

冷静になって、自分の言動や行動に嫌われる原因が無かったか振返ってみるのも大切です。

仲良くなるにつれて、ついつい相手との距離感を間違えて、

 

失礼な発言をしたり態度をとってしまった..

挨拶を忘れていた

いつの間にか不愛想になっていた

イライラしていてシカトしてしまった

などなど、少しでも思うことがあるようなら反省して改善していけば関係性も良くなっていくことが期待できます。

もちろん、相手の性格や心理状況によっても変わってくることもありますが、まずは自分で冷静に分析してみることが大切です。客観的に自分に何か原因が無いか振返ることで、不安や悩みが無くなることも多いです。

nayami3

また、行動以前に自分の「考え方」を見直してみることも重要です。

ひとは、行動する前に脳で考えてから行動するものなので、マイナスな考え方をする癖があったり「嫌われていない」のに勝手に「嫌われてるかも」と思い込んでしまうことも少なくありません。

例えば、相手が何の考えもなく「ため息」をつくこともありますし、ため息が相手の癖であることもあります。こういった些細なことでも、自分のせいでため息をついていると思ってしまうと不安で疲れてしまってもおかしくありません。

人が持ちがちな「先入観」「固定概念」もやっかいで、こういう人は「苦手」というパターンがあるだけで勝手に気持ちがブレーキしてしまうこともあります。自分が苦手オーラを出すような意識や態度だと、相手にも必ず伝わりますし自然と距離ができてしまうこともあります。

知らず知らずに自分で作ってしまった「人間関係」のルールを見直してみるのも改善方法のひとつです。

 

改善法③自分に自信を持って好きになる

 

sports

 

すべての改善方法に関係することですが、自分に自信があって「自分大好き人間」、いい意味で「ナルシスト」な人は、自分を嫌いになるような人はいるはずが無いと思い込むことができます。つまりは、自分に自身があって好きな人は周りに影響されることも少ないです。

どうしても自分に自信がなかったり、自分を好きになれないと「周りの人もきっと私のことを好きではない」と思い込んでしまい、「嫌われてるかも」と自分で自分の首をしめるような思考になりがちです。

これは、発想の転換で自分を好きになれば「周りの人もきっと私のことを好きだろう」と前向きな思考に変えることもできてしまいます。

どんなことでも良いので、自分を好きになれそうな習慣や趣味、特技などを見つけることが改善につながります。早起きでも早食いでも、平凡でも継続することによっていつの日か「非凡」に変化していきます。

こういったことを悩むだけでも素晴らしいことですし、自信をもって自分大好き人間になっていきましょう!どんなに凄いと思えるような人でも同じ人間です。

 

まとめ

kando

オタクの友達関係に悩むのは女性の方が多いイメージもありますが、オタク男子でも気になって夜も眠れなくなる人もいます。

とくに最近は、SNSを通じて相手の書き込みや投稿を深読みし過ぎてストレスになってしまうことあります。

人間関係の悩みをため込むと本当に疲れてしまうことが多いので、どんどん断捨離するのがおすすめです。

引き寄せの法則で、いいことだけ考えていればいいご縁が近づいてくるものです。ご縁は必ず自然と淘汰されていくものです。

 

オタクの友達関係に疲れたら断捨離も大切!

 

dummy

 

本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました(‘ω’)ノ

 

オタクの友達関係に悩んでいると騙されやすくなる恐れもあります。
ラッセンと秋葉原!エウリアンに騙されるオタクの心理がコレ!
Sponsored Link



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です