【秋葉原らしい雑貨屋まとめ】カワイイのに面白いでおすすめをオタクが厳選
オタク街秋葉原を観光したり遊びで駅周辺を歩き回る時に、「お買い物」は楽しみのひとつと言えます。
可愛い雑貨やおしゃれな小物を観ているだけでも楽しくなります。
しかしながらせっかく秋葉原で雑貨屋巡りをするなら、青山や渋谷とは違ったアキバらしい雑貨の方がおすすめ。
かわいくても面白い雑貨やちょっと変わった雑貨など、オタクの街秋葉原らしい雑貨屋についてご紹介させて頂きます(‘ω’)ノ
Sponsored Link
秋葉原周辺の雑貨屋は高架下に集中しているの?
秋葉原駅周辺で人気な雑貨屋さんを調べようと思って、スマホやタブレットをググると「秋葉原 雑貨 高架下」なんてキーワードが出てくるので、高架下に何か有名な雑貨屋があるのか?と疑問に思うことがあります。
秋葉原で高架下というと、アキバのオタクに有名な「ニュー秋葉原センタービル」がありますが、ここは雑貨というよりはジャンクパーツやパソコン、JKリフレで知られるスポットになります。
実は、秋葉原で雑貨屋を探したときに出てくる「高架下」は、秋葉原というよりは上野に近い御徒町との中間にある「2k540」という商業施設のことです。
「2k540」とは?
■ 「2k540」とは鉄道用語では東京駅を起点とした距離「キロ程」で場所を示します。当該施設は2k540m付近にあるため「2k540」とし、呼びやすく親しみやすいように、読み方を「ニーケーゴーヨンマル」としています。
■ 「AKI-OKA」とは秋葉原駅(AKIHABARA)と御徒町駅(OKACHIMACHI)の中間に位置していることと、秋葉原-御徒町駅間の高架下に人の流れをつくりたいという思いを込めて私たちが作り上げた造語です。
■ 「ARTISAN」とはフランス語で「職人」を意味しています。
source:http://www.jrtk.jp/2k540/concept/
秋葉原駅と御徒町駅の中間にある「2k540」には、50を超える雑貨屋やカフェなどが入居していて、オシャレなこだわりのある雑貨屋さんも多いと言えます。
けっしてオタク向けというわけではないですが、秋葉原とは全く違った雰囲気で雑貨好きな女性にはおすすめできる観光スポットになります。
秋葉原らしい雑貨屋ならかわいいのに面白いのがおすすめ!
Sponsored Link
秋葉原で雑貨を探す時に、吉祥寺や渋谷などオシャレな雑貨を期待し過ぎるのは危険です。
秋葉原はあくまでもオタクの聖地であって、おしゃれな街ではありません。
最近は女性の観光客も増えつつあって、女性向けのかわいくてオシャレな雑貨も増えていますが、オタク向けの雑貨がメインで売れ筋であることに変わりはありません。秋葉原に多く訪れるようになっている外国人観光客に人気な雑貨も、オタクっぽくて面白い雑貨となります。
せっかく秋葉原で観光や遊びを楽しむなら、秋葉原らしい雑貨屋さんに行くのがおすすめです。
外国人に人気な雑貨屋「コトブキヤ秋葉原館」
秋葉原に観光で訪れる外国人観光客に人気な雑貨といえば、アニメ関連やオタクグッズ。
トリップアドバイザーでも話題の「コトブキヤ秋葉原館」なら「かわいい」から「オタク向け」まで雑貨の品揃えも豊富。
【アクセス】千代田区外神田1-8-8 岡嶋ビル
【営業時間】
10:00-20:00
【電話番号】03-5298-6300
両替ができるのに面白雑貨もいっぱい「わくわく太郎」
秋葉原で外貨両替ができる場所としても知られる「チケット太郎」ですが、わくわく太郎として秋葉原らしい雑貨も扱う面白いお店。
外国人観光客にも人気な「言葉Tシャツ」や「アニメTシャツ」、顔文字Tシャツなど秋葉原お土産にもおすすめになります。
【アクセス】千代田区外神田1-15-12
【営業時間】
11:00-20:00(月-金)
11:00-19:00(土)
11:00-18:00(日祝日)
【電話番号】03-5298-8750
ジャンク福袋で人気なサンコーには面白雑貨がいっぱい!
毎年秋葉原で人気なビックイベントのひとつ福袋。元旦早朝から多くの人が行列を作ることでも知られていて、お正月のアキバの風物詩です。
そんな秋葉原の福袋の中で毎年中身のわからない「ジャンク福袋」を販売している「サンコーレアモノショップ秋葉原総本店」。
お店のコンセプトが「おもしろくて役に立つPCグッズのお店」で、面白いというのが大切なポイントである雑貨やPCグッズが多いことで有名。
「これどういう時に使うの?」というようなツッコミどころ満点なユニークな雑貨も多くて、店内を見学しているだけでも楽しいです。
秋葉原を中心にオリジナルUSB機器とモバイルアクセサリーを販売するお店で、最近ニュースでも話題のドライブレコーダー、防犯カメラなど生活に役立つグッズも扱っています。
⇒サンコーレアモノショップ秋葉原総本店
【店名/電話番号】 | 【アクセス】 |
サンコーレアモノショップ秋葉原総本店 |
千代田区外神田3-14-8 新末広ビルB
※JR秋葉原駅電気街口から徒歩5分、銀座線末広町駅から徒歩3分 |
レアモノショップ2号店 | 千代田区外神田4-6-3前里ビル1F レアモノショップ ※JR秋葉原駅電気街口から徒歩8分、銀座線末広町駅から徒歩2分 |
※総本店と2号店の2店がアキバにあります。
※通常の営業時間は11:00-19:00(月~木 日・祝)となっています。金土は20時まで。早めの閉店時間なのでご注意下さい。
まとめ
誕生日プレゼントとして、秋葉原で選んだ雑貨を贈ろうと選ぶ人も多いと言えます。
オタク友達や恋人に秋葉原らしい誕生日プレゼントを贈りたいなら、今回ご紹介したお店で変わった面白雑貨をプレゼントするのもおすすめ!
きっと、相手の記憶に残るプレゼントになることは間違いないでしょう。

本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました(‘ω’)ノ
秋葉原で変わった暇つぶしならコスプレが楽しめるコスプリがおすすめ!
>>秋葉原でコスプリしちゃお!最新のプリクラ事情と注意点まとめ!
Sponsored Link