秋葉原でガンプラのジャンクパーツを探しているあなたが知りたい事!
2019/05/23

無くしたり壊してしまった【ガンプラのパーツ】を探しているあなたにとって、秋葉原のガンプラショップでもパーツのバラ売りをしているお店が重要と言えるでしょう。
バンダイのホビーサイトで注文するよりも実際に触れて購入できますし、感覚もつかみやすいメリットが。
ガンプラと言えば秋葉原を思い浮かべるオタクも多く、ガンプラの聖地として知られています。
秋葉原には中古から新品、パーツまでガンプラを品揃え良く扱うお店も多く激戦区でもあります。
そんな秋葉原でガンプラのジャンクパーツを探しているあなたが、本当に知りたい情報をご紹介させて頂きます(‘ω’)ノ
Sponsored Link
読みたい場所へジャンプ(Contents)
秋葉原でガンプラが買えるお店おすすめは?
秋葉原には新作から中古のガンプラ、パーツや工具、塗料を扱っているお店が全国的にみても多いです。
ガンプラの聖地と言われるだけあって、ガンプラを購入するお店探しに苦労することは無いですが、目的によって行くべきお店が違ってきます。
新品か中古で購入するかによっても違いますし、パーツを買うにもすべてのお店で扱っているわけではありません。
秋葉原でガンプラでも有名な「ヨドバシ秋葉原」は、品揃えや工具も扱っていることで知られていますが「中古」は扱っていません。
秋葉原で代表的なガンプラを扱うお店をまとめてみます。参考にして頂けると嬉しく思います。
秋葉原でガンプラが買えるお店まとめ
ヨドバシカメラ秋葉原
中古はありませんが、ガンダム関連のプラモデル・フィギュア・トレカ、工具・材料・塗料、その他関連商品も品揃えが豊富。
6階のホビーコーナーは要チェックです!
【アクセス】千代田区神田花岡町1-1
※秋葉原駅昭和通り口改札から徒歩1分です。
【営業時間】
9:30-22:00
【電話番号】03-5209-1010
レオナルドLG 2号店
秋葉原の老舗プラモデル専門店のレオナルドさん。
どちらかというと中古ガンプラ、ジャンクパーツに強いです。
【アクセス】千代田区外神田6-14-12神田中沢ビル4階
【営業時間】
11:00-20:00(月-金)
10:30-19:30(土日祝日)
【電話番号】03-5812-4395
駿河屋秋葉原アニメ・ホビー館
新作から中古まで安いことで人気。
品揃えでいうとヨドバシ秋葉原に敵いませんが、安さで選ぶならありです。
【アクセス】千代田区外神田一丁目15-15 山本無線ビル B1階~3階 ※JR各線秋葉原駅電気街口から徒歩5分
【営業時間】
9:00-22:00
【電話番号】03-3255-2115
駿河屋秋葉原プラモデル館
新作から中古までとにかくガンプラが安いことで有名。
2018年3月3日にオープンしたお店。
【アクセス】千代田区外神田4-4-2 共益外神田第1ビル 2階・3階
【営業時間】
9:00-22:00
【電話番号】03-3255-0166
イエローサブマリン秋葉原本店★ミント
秋葉原駅からすぐでアクセスは抜群。
中古パーツがバラ売りしていることで知られていて、ガンプラオタクは必ずチェックするお店のひとつとなります。
新品のガンプラもありますが、安いかどうかは微妙です。立地から考えてもあまり安売りはできないイメージです。
【アクセス】千代田区外神田1丁目15−16秋葉原ラジオ会館 6階
【営業時間】
10:00-20:00
【電話番号】03-5298-3123
TamTam秋葉原
秋葉原で模型、プラモデルといえばタムタム推しのオタクも多いホビーショップです。
【アクセス】千代田区外神田6丁目14−2 さかい末広ビル
【営業時間】
平日 /11:00~21:00
土日祝/ 10:00~21:00
【電話番号】03-5816-5669
ジャングル秋葉原2号店
秋葉原で中古フィギュアでも有名なジャングルさんのラジオ会館にあるお店。
中古のガンプラに強いイメージ。
【アクセス】千代田区外神田1丁目15−16秋葉原ラジオ会館 7階
【営業時間】
10:00~21:00
【電話番号】03-3526-2581
ジャングル秋葉原1号店
秋葉原で中古フィギュアでも有名なジャングルさんのラジオ会館にあるお店。
中古のガンプラに強いイメージです。ラジオ会館にある2号店よりもガンプラの品揃えは豊富です。
【アクセス】千代田区外神田3丁目9−2 末広ビル1階
(※JR各線秋葉原駅電気街口徒歩8分)
【営業時間】
10:00~20:00
【電話番号】03-5577-5270
リバティー 秋葉原8号店
秋葉原だけで6店舗もあるリバティーさん。
中古ガンプラの品揃えや掘出し物(レア)なガンプラが多いことでも評価が高いです。
ガンプラ初心者よりも、経験者向けと言えるでしょう。
【アクセス】千代田区外神田4丁目7−1
※秋葉原駅電気街口改札から徒歩8分。銀座線末広町駅からなら徒歩2分ほど。
【営業時間】
平日/11:00~20:00
土曜/10:30~20:00
日曜祝日/10:30~20:00
※閉店時間が20時と早いのでご注意下さい。
【定休日】年中無休 ※年末年始は変則営業
【電話番号】03-5298-6167
まんだらけコンプレックス
中古ガンプラが安いといえばまんだらけさんがおすすめです。
ガンプラに力を入れているという印象ではないので、逆にそのことで穴場的な場所となっています。こまめにチェックする必要があります。
【アクセス】千代田区外神田3丁目12−11
【営業時間】
12:00~20:00
※閉店時間が20時と早いのでご注意下さい。
【定休日】年中無休 ※年末年始は変則営業
【電話番号】03-3252-7007
ボークス秋葉原ホビー天国
ビル1本ホビービルで有名なボークさん。ガンプラの品揃えが充実しているわけではないですが、定番は取り揃えています。
【アクセス】千代田区外神田1-15-4
【営業時間】
平日/ 11:00~20:00 土日祝/10:00~20:00 (1階から5階)
ガンプラは5階になります。
※閉店時間が20時と早いのでご注意下さい。
【定休日】年中無休 ※年末年始は変則営業
【電話番号】03-5295-8160
秋葉原でガンプラのジャンクパーツが買えるのはどこ?
Sponsored Link
新作から中古まで10軒以上ガンプラを扱うお店のある秋葉原ですが、ジャンクパーツを扱っているお店は限定されます。
ガンプラを組立ている最中に壊してしまったり無くしてしまった時などに、パーツのバラ売りをしているのはとても助かります。
欲しい部位のパーツが必ずしもあるとは限りませんが、ガンプラを改造する際の参考になることもありますし、バンダイのホビーサイトで観るよりも組みあがった時のイメージがしやすいと言えます。
店頭に展示されている完成ガンプラを観ることによっても刺激を受けることが多く、ジャンクパーツと言えども実際に店舗に足を運ぶことをおすすめします。
イエローサブマリン秋葉原本店★ミント
ガンプラのジャンクパーツや中古パーツがバラ売りしていることで有名なお店。
店内に展示されているガンプラも多いですし、品揃えも豊富なので初心者の方にもおすすめ。
【アクセス】千代田区外神田1丁目15−16秋葉原ラジオ会館 6階
【営業時間】
10:00-20:00
【電話番号】03-5298-3123
レオナルドLG 2号店
秋葉原で老舗のプラモデル専門店。
ガンダムのガレージキットやジャンクキットなど掘出し物も多い。
【アクセス】千代田区外神田6-14-12神田中沢ビル4階
【営業時間】
11:00-20:00(月-金)
10:30-19:30(土日祝日)
【電話番号】03-5812-4395
まとめ
ガンプラの安さ限定で言えば「駿河屋秋葉原プラモデル館」がとにかくエモいことは、以前紹介させて頂きました。
ただ、ガンプラは安いだけでは選べないですし、お店それぞれのメリットがありますので、ぜひとも実際に足を運んで確かめてみて下さい!
秋葉原ならガンプラのジャンクパーツも大丈夫!

本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました(‘ω’)ノ
プラモデル初心者に秋葉原がおすすめな理由がエモい!
>>プラモデル初心者におすすめ!秋葉原で絶対行くべき場所はココ!
Sponsored Link
関連記事はこちら


最新記事 by アキバの歩き方 (全て見る)
- 【オタクの時間つぶし】リラックス中山店の口コミ・体験レポ【ネカフェ】 - 2020年5月20日
- 【オタクの暇つぶし】サイゼリア中山駅前店の体験レポ【電源とWi-Fi】 - 2020年5月16日
- 【オタクの暇つぶし】三軒茶屋の蔵味を体験したみた【ノマドで長居可能】 - 2020年5月9日
- 【始発待ち】カスタマカフェ三軒茶屋店をオタクがレビュー【ネット遅い】 - 2020年5月8日
- 【オタクが時間つぶし】星乃珈琲店三軒茶屋店の口コミ・体験レビュー - 2020年5月6日