【渋谷でヲタ活】グッズが揃う100均や3coinsをオタクがレポ
2019/02/07

ヲタ活に役立つバッグや整理グッズ・手帳などをコスパ良く探しているオタク
「東京に遠征予定なんだけど、渋谷にも行きたくて100均や3coinsがある場所や品揃えを知りたいな。」
「渋谷でヲタ活グッズを探したいんだけど、100均やおすすめなショップがあれば教えて欲しい。」
「渋谷でもヲタ活に役立つようなグッズが、安く揃えられるショップがあるのか詳しく知りたいです…。」
こういった疑問、お悩みにお応えします<(_ _)>
ヲタ活するのに場所なんて関係ありません!
若者の街渋谷でも、ヲタ活に必要なグッズを揃えることはできます。
流し読みであれば3分くらいで読めますが、知っていると知らないでは「モヤモヤ感」に天と地の違いが…。
参考にして頂けると嬉しく思います(‘ω’)ノ
Sponsored Link
読みたい場所へジャンプ(Contents)
渋谷でヲタ活グッズを探す時の注意店
【渋谷】というと、スクランブル交差点を映すアメーバTVの画像が思いつくオタクです。
秋葉原で20年以上オタクライフを満喫してきましたが、最近はアキバ以外にも足を運ぶようになってオタ活を楽しめそうなエリアを現在進行形で開拓中です。
渋谷は秋葉原からもアクセスが良いこともあって、意外と行き来する人も多いと言えます。
ここ最近だと、海外からの外国人観光客が【渋谷】【秋葉原】を中心に観光することもあって、けっこう多く見かけるようになっています。任天堂の肖像権で問題となった「マリカー」があるということでも、アキバと渋谷の関係性はかなり高いとも言えます。
【渋谷】と【オタク】となると、あまり関連性が無いイメージもありますがオタクでも楽しめるスポットも多いですし、秋葉原とは違った雰囲気もあって意外とオタクとの相性もよい印象を持っています。
さて、ヲタ活に必要なグッズを渋谷で探すことも全然問題ないのですが、ちょっとした注意点があります。
ずばり【お金】コストの問題となります。
東京ハンズやロフト、その他のおしゃれな雑貨屋さんなど、ヲタ活に便利なグッズが揃うショップが充実していますがどうしても割高になりがちと言えます。
地方からの遠征費や宿泊代で負担が大きいヲタ活費用を節約したい時は、渋谷での買い物には注意が必要かなと思います。可愛いグッズを見てしまうと、買いたくなってしまうのがオタクの性でもあります。
特にファッションに敏感なオタク女子だと、洋服やアクセサリー・小物など欲しいものばかりでしょう。
渋谷駅周辺は、欲望の魔物が住んでいて課金ポイントばかりなので、しっかりと自制できるようにご注意下さい!
渋谷でヲタ活グッズが揃う100均や3coinsを詳しくレビュー
Sponsored Link
渋谷でコスパ良くヲタ活グッズを揃えるなら、やはり【100均】か【3coins】が良いのかなと思います。
同じようなグッズを東急ハンズやロフトでも購入は可能ですが、お値段的に3割から5割増しくらいは覚悟した方が良いでしょう。
高ければ良いという訳でも無いですし、便利で安いことに越したことは無いです。
使い方によっては、【100均】や【3coins】でも十分過ぎるアイテムに変身します。
オタク的発想で、使えるヲタ活グッズを探すのも楽しいと思います。
早速ですが、渋谷駅周辺の【100均】と【3coins】についてレビュー致します。
Can Do(キャンドゥ)渋谷井ノ頭通り店
渋谷のセンター街を抜けて、駅からだと徒歩8分ほどにある【Can Do(キャンドゥ)渋谷井ノ頭通り店】。
渋谷のど真ん中にある100均として、認知度の高いショップ。
地下1階ワンフロアが店舗スペースで品揃えも良い感じ。
近くに【まんだらけ】や【アニメイト】があることもあって、外国人観光客もよく訪れる店舗になります。
ヲタ活応援グッズもあるし、整理整頓グッズも豊富。
【営業時間】 | 10:00-22:00 |
【定休日】 | 年中無休 |
【アクセス】 | JR各線渋谷駅ハチ公口改札から徒歩8分。 |
【住所】 | 渋谷区宇田川町36-6ワールド宇田川ビル地下1階 |
【電話番号】 | 03-3461-2122 |
ザ・ダイソー 渋谷センター街店
【Can Do(キャンドゥ)渋谷井ノ頭通り店】からも徒歩1分かからないくらいの場所にあって、渋谷の100均スポットと言えます。
2階建てのビルで、品揃えはCan Do(キャンドゥ)よりも充実しているかなと思います。
好みもあると思いますが、ダイソー派なら迷わずここですね。
【営業時間】 | 10:00-21:00 |
【定休日】 | 年中無休 |
【アクセス】 | JR各線渋谷駅ハチ公口改札から徒歩8分。 |
【住所】 | 渋谷区宇田川町35-2 |
【電話番号】 | 03-5784-0191 |
3COINS OOOPS! しぶちか店
残念ながら渋谷に【3COINS】は無く、セカンド店の【3COINS OOOPS!】になります。
ヲタ活応援グッズで人気な商品が多い【3COINS】と比較すると、品揃えはどうしても落ちてしまいますが、便利グッズはそこそこ揃います。
【営業時間】 | 10:30~21:30 |
【定休日】 | 年中無休 |
【アクセス】 | JR各線渋谷駅ハチ公口改札から徒歩3分。 |
【住所】 | 渋谷区道玄坂2-2-1 渋谷地下街内 |
【電話番号】 | 03-3461-1283 |
まとめ
夜となるとまた違った雰囲気となる渋谷。
以前ほど治安が悪いということは無いですが、それでもはじめて渋谷の夜を体験するなら注意も必要と言えます。
変なトラブルに巻き込まれて、せっかくのヲタ活を台無しにしないよう派手な行動は避けた方が良いですね。
センター街とかは特に、声をかけてくるキャッチとかスカウトもまだまだいますので、夜の渋谷では知らない人についていかないようにしましょう!
本日も、最後までご覧いただきましてありがとうございました<(_ _*)>
渋谷と秋葉原の行き来に便利なアクセス方法はこちらの記事が詳しくなります。
Sponsored Link
関連記事はこちら


最新記事 by アキバの歩き方 (全て見る)
- 【オタクの時間つぶし】リラックス中山店の口コミ・体験レポ【ネカフェ】 - 2020年5月20日
- 【オタクの暇つぶし】サイゼリア中山駅前店の体験レポ【電源とWi-Fi】 - 2020年5月16日
- 【オタクの暇つぶし】三軒茶屋の蔵味を体験したみた【ノマドで長居可能】 - 2020年5月9日
- 【始発待ち】カスタマカフェ三軒茶屋店をオタクがレビュー【ネット遅い】 - 2020年5月8日
- 【オタクが時間つぶし】星乃珈琲店三軒茶屋店の口コミ・体験レビュー - 2020年5月6日