高円寺のオタクでも面白い店おすすめは?! ご飯はロックな魂で喰え!
2018/12/05

オタク文化の最先端を行く秋葉原からだと総武線で30分の距離にある「高円寺」。
芸人やミュージシャンの街としても知られていて、売れる前の芸人さんや音楽家さんも多いです。
東京のオタクスポットとしてはお隣の中野が有名ですが、高円寺にも面白い店も多いです。
秋葉原ほどデカい駅ではありませんが、中央線沿線のオタクスポット巡りとしても楽しめる高円寺の面白い店についてご紹介します。
高円寺でのオタクデートにもおすすめです(‘ω’)ノ
Sponsored Link
読みたい場所へジャンプ(Contents)
高円寺のオタク事情はどう?
新宿へのアクセスが良い高円寺は杉並区にある駅になります。
昔から、芸人さんのたまごやミュージシャン、美容師さんが多く住んでいるイメージがあって実際に人気の街と言えます。
住みたい街ランキング上位の吉祥寺にも近くて、古い街のわりには遊びも暮らしも楽しめる場所です。
高円寺のオタク事情と言えば、高円寺駅前のパル商店街や駅周辺がNEWGAME!やアクセス・ワールドなどのアニメの聖地巡礼先になっていたり、ジブリ作品で舞台となったお店があったりします。
夏は「阿波おどり」で有名で、多くの芸能人が参加していることでも知られています。
新宿に近いということもあって、サブカル系のバーやカフェとしてアニソン、コスプレを楽しめるお店がいくつかあります。どちらかというと、フィギュアや模型を探したりするよりは時間や雰囲気を楽しむオタクスポットで、コミュニケーションを求めるオタクさんにはおすすめの場所です。
オタクグッズや掘出し物を探すなら、中野や秋葉原が良いです。
しかしながらオタクデートをするには、雰囲気もありますしおしゃれなカフェも多いので、オタク女子でも喜ぶ場所です。
高円寺で変わった体験をしたいならおすすめは?
Sponsored Link
高円寺での変わったオタク体験だと、カフェやバー、ご飯を食べる場所がおすすめです。メイドカフェは無いですが、高円寺ならではの面白いお店も多いので秋葉原とは違った体験をすることができます。普段、秋葉原でしか遊んでいない方もたまには足をのばしてみるのも良い時間つぶしにもなります。
ご飯やカフェを楽しめるお店ならオタクデートにも使えますので、デートコースのひとつとして覚えておけばいろいろなタイプのオタクにも対応できて「デキる」オタクになれます。
秋葉原でのオタクデートにおすすなコースはもう完璧ですか?
高円寺でご飯を食べるなら面白い店がおすすめ!
音楽に詳しいかたならチェックしていると思いますが、ヘヴィーメタルのジャンルでもアイドルが人気で、「ベイビーメタル」やロックに近い「バンドメイド」などの女性グループの勢いが凄いです。
秋葉原で言えば、AKB48やでんぱ組がヘビーメタルやロックをしているイメージです。いわゆるヘビメタやロックを聴いたことが無い方だと「聴かず嫌い」で受け付けないということもあると思いますが、いちど聴いてみるといがいにハマる曲も多いです。
アメリカやイギリスがヘビメタの聖地ですが、オタク的なアーティストも多くてオタクとの相性が良いのかも知れません。
そんなヘビメタをコンセプトにしたご飯を食べられるお店が「高円寺 メタルめし」。店名からしてオタク心を揺さぶるネーミングです。
ヘヴィメタル好きが集まるダイニングとして、店内のBGMはメタルオンリーで内装もメタル一色です。メニューもメタルにちなんだ「和えろ酢みそ(エアロスミス)」や鉄分豊富な「アイアンサワー」など攻めてる食事が多いです。
草食系の彼氏や彼女に「熱いパワー」を注入するなら「メタルめし」で決まりです。
高円寺メタルめしの場所と営業時間は?
メタルなお店なので、営業は夜からになります。昼間は秋葉原や中野でオタク活動をしてから行くことをおすすめします。とてもロックなイメージですが、「完全禁煙」でオタクに優しいお店です。
■高円寺 メタルめし
予約もできるので(1組3名まで2時間制)、オタクデートで利用するなら事前に予約することをおすすめします。カウンター席のみなので、行っても混んでて入れなかったら残念です。
【アクセス】杉並区高円寺南3−49−12
※JR高円寺駅南口から徒歩5分
【営業時間】
19:00~22:30
【定休日】木曜日
【電話番号】090-9107-4183
まとめ
アニソンやボカロが好きな方も、たまにロックやヘヴィーメタルを聴いてみるあたらしい発見もあって新鮮です。かわいいヘヴィーメタルアイドルも多くて時代を感じます。
オタクの街秋葉原でもヘヴィーメタルカフェが登場するか楽しみではありますが、ちょっとハードでマニアック過ぎるかもしれません。
愛することによって失うものは何もないDEATH!

本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました(‘ω’)ノ
オタクが片思いで悩んだら、縁結ぶで有名な神田明神へ
>>秋葉原観光で有名な神田明神は何の神様?属性は?
Sponsored Link
関連記事はこちら


最新記事 by アキバの歩き方 (全て見る)
- 【オタクの時間つぶし】リラックス中山店の口コミ・体験レポ【ネカフェ】 - 2020年5月20日
- 【オタクの暇つぶし】サイゼリア中山駅前店の体験レポ【電源とWi-Fi】 - 2020年5月16日
- 【オタクの暇つぶし】三軒茶屋の蔵味を体験したみた【ノマドで長居可能】 - 2020年5月9日
- 【始発待ち】カスタマカフェ三軒茶屋店をオタクがレビュー【ネット遅い】 - 2020年5月8日
- 【オタクが時間つぶし】星乃珈琲店三軒茶屋店の口コミ・体験レビュー - 2020年5月6日