神田明神のお守り授与時間は?売店の販売終了は何時?
2019/01/31

オタク文化の最先端を行く秋葉原でも有名な観光スポット「神田明神」は、縁結び、厄除け、商売繁盛のご利益があるとして人気です。
都内の神社の中でも抜群にアクセスが良いことから春夏秋冬一年中全国、海外からも多くの方が初詣やお参り、七五三、結婚式などの行事に訪れます。
お守りや絵馬、お札を求めて訪れる方も多く、遠方から来る方は授与時間や売店の販売時間も気になります。
秋葉原で人気のアニメ「ラブライブ!」で、登場キャラクターの東條希が巫女としてアルバイトをしていて「μ’s」の練習場となっていたこともあり、コラボグッズの販売時間も気になります(‘ω’)ノ
Sponsored Link
読みたい場所へジャンプ(Contents)
神田明神の参拝時間でおすすめはいつ?何か決まりはあるの?
神田明神はとても歴史の古い神社となります。
神田明神の社伝によると730年に出雲氏族で大己貴命の子孫である真神田臣により創建されたと記されています。
730年というと日本は奈良時代で、海外ではローマ帝国が全盛期の時代です。
正式名称は「神田神社」で、近くには平将門のお墓がある将門塚があるので、関東の平家武将からは崇拝されていました。
この平将門と神田明神の関係が秋葉原の中二病的なオタクよりも怖いと噂になっています。
神田明神の受付時間とご利益に特別な関係はある?
Sponsored Link
神田明神の開門時間は24時間で、朝でも夜でもいつでも参拝が可能となります。
善は急げで、参拝したくなった時にはすぐに神田明神に行くことで運気もアップすることが期待できます。
「家内安全」「商売繁盛」「除災繁栄」の御利益があると言われている神田明神。
将門の祟りを供養したことからも「厄除け」の神様として厄除けのパワーがあることは間違いないと言えるでしょう。
パワースポットとしても人気の神田明神ですが、祟りさえも沈静してしまう神秘的なパワーには風水が影響しているとする説もあり最高の風水に位置しています。
また、パワースポットの属性は「中立」とされていてどの属性の人が訪れても御利益があります。
参拝時間とご利益には関係が無く、いつ参拝しても問題がありません。
しかしながら神田明神での御祈祷を受付けてもらえる時間は決まっていて、午前9時から午後4時までとなります。
何時に参拝してもご利益に変わりは無いですが、受付には終了時間があるのでご注意下さい。
お守りや御朱印の授与時間は?売店の終了は何時?
縁結びの神様として、秋葉原のオタクデートスポットとしても人気な神田明神に参拝時間のきまりはありません。
24時間、何時に参拝してもご利益に変わりはありませんので、ご安心下さい。
ただ、御朱印帳やお守り、神札の受付授与時間と販売終了時間は決まっていますのでご注意下さい。
神田明神の御朱印帳お守りの授与時間と売店終了時間
【授与時間(受付)】
9:00~16:00
※正月期間など繁忙期は異なることもあります。
【販売時間】※休憩所
9:00~16:30
聖地巡礼先としても人気なラブライブ!のコラボグッズなどの販売も同じ時間で終了になります。
世界の電気街秋葉原ならではの、「IT情報安全守護」が最近だと人気。
パソコンやネットでのセキュリティー、運を気にする方にはおすすめと言えるでしょう。
まとめ
縁結びの神様としても有名な神田明神なので、片思いで悩んでいるオタク女子や男子にはぜひともおすすめしたい恋のパワースポットのひとつ。
気になる相手を秋葉原に誘って、オタクデートをすれば恋愛も成就すること間違いないでしょう!
秋葉原でオタクデートなら神田明神のライトアップがおすすめ!

本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました(‘ω’)ノ
秋葉原でのオタクデートコースならこのプラン!
>>秋葉原でのオタクデートには公園がおすすめ! 夜景が綺麗な穴場がエモい
Sponsored Link
関連記事はこちら


最新記事 by アキバの歩き方 (全て見る)
- 【オタクの時間つぶし】リラックス中山店の口コミ・体験レポ【ネカフェ】 - 2020年5月20日
- 【オタクの暇つぶし】サイゼリア中山駅前店の体験レポ【電源とWi-Fi】 - 2020年5月16日
- 【オタクの暇つぶし】三軒茶屋の蔵味を体験したみた【ノマドで長居可能】 - 2020年5月9日
- 【始発待ち】カスタマカフェ三軒茶屋店をオタクがレビュー【ネット遅い】 - 2020年5月8日
- 【オタクが時間つぶし】星乃珈琲店三軒茶屋店の口コミ・体験レビュー - 2020年5月6日