【秋葉原でミニカー】ヨドバシの口コミ・レビュー【結論は親子向け】
2019/05/31

秋葉原でミニカーを探す予定なんだけど、ヨドバシの品揃えやおすすめ度について詳しく知りたい人
この記事では、秋葉原でミニカーを探したい人が迷いがちなお店の選び方についてオタク視線からご紹介しています。
ミニカーをはじめホビー専門店が多い秋葉原には、ミニカーを扱うショップは多いですが『品揃え』に関しては違いがあります。目的によって行くべきお店も違ってくるので、無駄な時間を浪費してしまわないよう事前のリサーチも重要になります。
流し読みであれば2分くらいで読めますが、知っていると知らないでは「モヤモヤ感」に天と地の違いが…。
参考にして頂けると嬉しく思います(‘ω’)ノ
Sponsored Link
読みたい場所へジャンプ(Contents)
【ミニカー】ヨドバシAkibaの口コミ・レビュー
まずはじめに秋葉原でミニカーを探す時に必要な知識として、ミニカーを扱うショップは多いですが『品揃え』や中古やレアの有無に関してはかなり違いがあるということがあります。
ミニカー専門店としては、『ギャラリータナカ』が唯一秋葉原にあるミニカーショップになります。
【ヨドバシAKiba】は家電量販店で、トミカの扱いはありますが『中古』やトミカ以外のミニカーに関してはほとんどありません。『中古』やレアな限定コラボミニカーなどは扱いがないので、注意が必要になります。
『トミカ』に関しては、トラック系、スーパーカー、重機系など人気がある定番は充実していますし『トミカワールド』もあるのでどちらかというと子供向けの品揃えと言えるでしょう。(*当然と言えば当然ですが…。)
【ミニカー探し】ヨドバシAkibaが親子向けな理由
Sponsored Link
秋葉原で最大の『おもちゃ売り場』としても知られるヨドバシAkibaは、ミニカーだけでなくガンプラやミニ四駆、フィギュア、鉄道模型、ゲームなどなんでも揃う場所です。
秋葉原らしい品揃えもありますが、小さい子供が楽しめるプレイルーム的な展示もあって親子にもおすすめな理由は次の通り。
- 公式トミカのミニカーは品揃え抜群
- トミカワールドなど、関連グッズの扱いも多い
- ミニカーで遊べるプレイ場所もある
上記の通り。
ミニカーマニア向けの、レアモノや中古ミニカーの扱いは無いですが『限定発売』の車種はありますし『ガチャ』もあって小さいお子さんでも楽しめると思います。
現行のトミカに関する取り扱いなら、秋葉原でもかなりトップレベルの品揃えになります。
【ヨドバシAkiba】の最大のメリット
お子さんへの誕生日プレゼント、クリスマスのプレゼントを探す時にも利用できるのが『ヨドバシAkiba』の強みだったりします。
ミニカーコーナーには、大型のトミカワールドもあって子供が遊びながら時間つぶしもできるので秋葉原でのお守り場所としてもおすすめになります。
【ヨドバシAkiba】へのアクセスや店舗詳細
【営業時間】 | 9:30-22:00 |
【定休日】 | 年中無休 |
【アクセス】 | 千代田区神田花岡町1-1 ※JR山手線他秋葉原駅より徒歩1分 |
【電話番号】 | 03-5209-1010 |
まとめ
いかがでしたでしょうか
秋葉原で『ミニカー』を探す時に、おすすめなヨドバシAkibaについて紹介しました。
トミカの品揃えで選ぶなら、秋葉原でもトップレベルの展示がありますし意外と『限定発売』のミニカーも眠っていることがあってお宝探しも楽しめます。
参考にして頂けると嬉しく思います。
本日も、最後までご覧いただきましてありがとうございました<(_ _*)>
秋葉原のミニカー事情についてはこちらの記事で詳しくまとめています。
>>【秋葉原のミニカーショップ事情】専門店や品揃えで注意点まとめてみた。
Sponsored Link
関連記事はこちら


最新記事 by アキバの歩き方 (全て見る)
- 【オタクの時間つぶし】リラックス中山店の口コミ・体験レポ【ネカフェ】 - 2020年5月20日
- 【オタクの暇つぶし】サイゼリア中山駅前店の体験レポ【電源とWi-Fi】 - 2020年5月16日
- 【オタクの暇つぶし】三軒茶屋の蔵味を体験したみた【ノマドで長居可能】 - 2020年5月9日
- 【始発待ち】カスタマカフェ三軒茶屋店をオタクがレビュー【ネット遅い】 - 2020年5月8日
- 【オタクが時間つぶし】星乃珈琲店三軒茶屋店の口コミ・体験レビュー - 2020年5月6日