秋葉原で時間つぶしならどこに行けば良い?おすすめは?
2018/04/09

ゴジラ生誕の日である11月3日(祝・金)が近づいていて、あちらこちらでゴジライベントが活発になってきました。
トランプ大統領も11月初旬に初来日するということもあって、秋葉原でも怪獣ブームが起こりそうな勢いです。
劇場アニメ『GODZILLA 怪獣惑星』の公開も近いので、2017年の秋葉原はゴジラブームで年末を迎えそうです。
秋葉原近辺で映画を観る前やランチの前、秋葉原駅近辺で気軽に暇つぶし可能な場所をご紹介させて頂きます(‘ω’)ノ
秋葉原は一人でもいろいろな楽しみ方がある最高のオタクスポットです!
Sponsored Link
読みたい場所へジャンプ(Contents)
一日居ても安い秋葉原の暇つぶし場所ならここ!
携帯代とか課金ゲームとかLINEスタンプを購入したりとか..何かとお金のかかる秋葉原です。
オタクだってだいぶ日本経済に貢献しています。
消費税率があがるとか言われていますが、
オタク関連の品物は消費税率減税とか免除でお願いしたいです!
秋葉原での暇つぶしも「無料」「タダ」が一番良いのですが、
たまにはお金を秋葉原に落さないと、アキバ経済にも良くないのでご協力お願いします。
一日中暇つぶしで遊んでも1500円のオタクスポットがエモい
Sponsored Link
秋葉原駅電気街口から徒歩5分ほどのところにある「はんたーずぎるど(秋葉原集会所)」さんは、
オープンから閉店まで最長10時間店内にいても1500円ぽっきりという刺激的すぎる料金で一日中ゲームやパソコンを楽しむことができます。
持ち込みも自由で、自由に出入りもできるので(料金は発生)、ゲームで疲れたら気分転換に秋葉原駅方面に遊びに行くこともできます。
普段出会うことのできない秋葉原のゲーマーと話すチャンスもあって、ゲーム界隈の情報交換にも活用できます。
ネットからの情報だけでない「生の」「リアル」なゲーム攻略情報や秋葉原情報もゲットできておすすめです!
土曜日はオールナイト営業で、朝6時まで楽しむことができます。
アキバの安い暇つぶしスポット!ゲームスペース「はんたーずぎるど」
⇒ゲームスペース「はんたーずぎるど」
【住所・場所】 | 千代田区神田須田町2-1-3(秋葉原駅電気街口から徒歩5分、万世橋、肉の万世すぐ裏) |
【営業時間】 | ■火曜から金曜 10:00~23:00
■土曜オールナイト 10:00~翌6:00 |
【定休日】 | 月曜日 ※祝日を除く |
【料 金】 | 1時間300円から
■3時間パック 800円 ■5時間パック 1000円 ■1日パック 1500円(10:00〜23:00) |
※無線LAN、電源も完備で、スマホ充電やオンラインゲームも楽しめます。
※公式ツイッターでツイッターでイベント情報、店休日等もご覧になれます。
普段ゲームを家でこもりきりでやっていると、どうしてもコミュニケーション不足になります。
「はんたーずぎるど」さんでは、アキバ初心者の方でも気軽にゲーム仲間と仲良くなれて、お店の人に伝えれば、あなたのしたいゲームで仲間もマッチングしてくれます。
ゲームを通じた新しい出会いはけっこう楽しいです。同じ趣味を持った人ばかりなので、ちょっと人付き合いが苦手な方も気軽に立ち寄ってみて下さい。
まとめ
秋葉原で長時間気を使わずに暇つぶしができる場所は探すのが大変だったりします。
ゲーム仲間を探すにも嬉しいマッチングサービスもある「はんたーずぎるど」さんはおすすめです。
お店は「秋葉原で肉」と言えば「肉の万世」さんの裏にあるので、贅沢にお肉を食べてからゲームもおつです!
本日も最後までご覧頂きましてありがとうございました(‘ω’)ノ
秋葉原の夜の治安が気になったらこの記事も参考にして頂ければ嬉しく思います。
⇒秋葉原の夜の治安は大丈夫?危ない場所はデータ分析で回避する!
Sponsored Link
関連記事はこちら


最新記事 by アキバの歩き方 (全て見る)
- 【オタクの時間つぶし】リラックス中山店の口コミ・体験レポ【ネカフェ】 - 2020年5月20日
- 【オタクの暇つぶし】サイゼリア中山駅前店の体験レポ【電源とWi-Fi】 - 2020年5月16日
- 【オタクの暇つぶし】三軒茶屋の蔵味を体験したみた【ノマドで長居可能】 - 2020年5月9日
- 【始発待ち】カスタマカフェ三軒茶屋店をオタクがレビュー【ネット遅い】 - 2020年5月8日
- 【オタクが時間つぶし】星乃珈琲店三軒茶屋店の口コミ・体験レビュー - 2020年5月6日