【インテリア】秋葉原で観葉植物やおしゃれな鉢植の探し方まとめ
2019/01/09

秋葉原で新生活をはじめて一人暮らしのお部屋やオフィスに観葉植物を飾りたい人「秋葉原で一人暮らしをはじめるんだけど、インテリア用に観葉植物を探すならおすすめはありますか。秋葉原に通勤するようになったんだけど、オフィスが殺風景で観葉植物でも飾りたいけどおすすめの花屋さんとかあるのかな。観葉植物を植え替えしたいんだけど、土や鉢など園芸用品が売っているようなお店が秋葉原にもあるのかな…。」
こういった疑問にお答えします。(‘ω’)ノ
Sponsored Link
読みたい場所へジャンプ(Contents)
秋葉原での観葉植物の探し方
オタク街としてのイメージが強い秋葉原。
はじめにお断りしておくと、秋葉原で家具をはじめとるすインテリア用品や生活雑貨を揃えるにはちょっと苦労します。
お店が無いというわけではありませんが、専門店があるわけでは無く品揃えもイマイチ感があります。
観葉植物に関しても、郊外にあるようなホームセンターや園芸ショップのように種類が豊富というわけではありません。
秋葉原で観葉植物を探せる場所となると、花屋、ドン・キホーテ、無印良品、100均で少し取り扱いという感じになります。
ヨドバシカメラ秋葉原やビックカメラAkibaでは、観葉植物を扱っていません。
オンラインストアで取り寄せなら、観葉植物や土をはじめ園芸用品を購入可能となります。
秋葉原駅近くで一人暮らしなら、ネットで取り寄せるのも便利ですね。
>>ヨドバシカメラ秋葉原の【営業時間外受取】を利用して24時間Ok
秋葉原で観葉植物や園芸用品が揃うお店まとめ
Sponsored Link
秋葉原に観葉植物を扱うお店は少ないですが、迷わなくて済むというメリットもあります。
大型の観葉植物はちょっと難しくて、一人暮らしやオフィスのデスクに飾るイメージかなと思います。
少し大きめの観葉植物が欲しい場合には、お隣上野の多慶屋とか花屋の数は多いと言えます。
しかしながら、夜の街需要で胡蝶蘭とかアレンジメントフラワーが多めだったりと観葉植物を扱っているお店は限定されます。
早速ですが、秋葉原で観葉植物が探せるお店についてご紹介させて頂きます。
青山フラワーマーケット アトレ秋葉原1店
店名からしておしゃれ感ぷんぷんで、電気街口改札を出てすぐにあるアクセスの良さも人気。
小さめの観葉植物がありますが、お値段は若干高め。
夜9時までは営業しているので、深夜とはまでは行かないですが仕事帰りにも十分間に合います。
【アクセス】千代田区外神田1-17-6 アトレ秋葉原1 1F
※JR秋葉原駅電気街口改札口出てすぐ
【営業時間】
10:00~21:00
【定休日】不定休
【電話番号】03-5289-3810
※お店のスタッフさんに気軽に相談して、おしゃれで心をつかむ花束を作ってもらいたいですね!
花文
秋葉原での有名イベントにも、アレンジメントフラワーの提供が多い「花文(はなぶん)」。
創業1892年で、アレンジメントフラワースタンドが人気の花屋さん。
観葉植物というよりは、インテリアに使えるオリジナルブリザードフラワーとかが豊富。
結婚式などでも常にオーダーが入る人気のアレンジメントは、女子力が超高めで誕生日プレゼントや贈り物にも最適。
【アクセス】千代田区外神田4-8-6
※JR秋葉原駅電気街口から徒歩4分、銀座線末広町駅から徒歩0分
【営業時間】
10:00~19:00
【定休日】日曜、祝日
【電話番号】03-3251-3674
…
ハンズ ビー 秋葉原アトレ1
都内でも人気な東急ハンズのセカンドショップ。
観葉植物は無いですが、ちょっとしたおしゃれな園芸用品が揃います。
一人暮らし用の生活雑貨も充実。
秋葉原駅から直結で、アクセスも抜群で便利。
【アクセス】千代田区外神田1-17-6
※JR秋葉原駅電気街口改札直結
【営業時間】
10:00-21:00
【電話番号】03-5289-3837
無印良品 アキバ・トリム店
サボテンやアイビーなど、デスクに飾るような観葉植物が豊富。
水差しなど家庭菜園、園芸用品もあります。
【アクセス】千代田区神田佐久間町1−6−5 アキバ・トリム 3F
※JR秋葉原駅中央改札から徒歩2分
【営業時間】
11:00-22:00
【電話番号】03-5295-7371
ドン・キホーテ 秋葉原店
ドン・キホーテPB商品等。
品数は少ないですが、園芸用品も揃います。
観葉植物は少ない。
【アクセス】千代田区外神田4丁目3−3
※JR秋葉原駅電気街口から徒歩5分
【営業時間】
9:00-翌5:00
【電話番号】03-5298-5411
キャンドゥ 秋葉原店
本格的な観葉植物はありませんが、ちょっとしたインテリアに使える鉢やサボテンなど小さい植物は季節によってあり。
秋葉原唯一の100均は、はじめての一人暮らしにも便利。
【アクセス】千代田区外神田3丁目3−10
※JR秋葉原駅電気街口から徒歩6分
【営業時間】
10:00-21:00
【電話番号】03-3525-8650
まとめ
本物の観葉植物にこだわらなければ、フェイク(造花)の鉢植えとかも意外とインテリアに使えます。
水やりや手入れが不要ですし、ぱっと見はけっこう気付かれないほど本格的な物も多いです。
空気清浄効果とかは期待できませんが、管理が疎かになって枯らしてしまうよりは経済的とも言えます。
新生活は慣れないことも多く、生き物までに気が回らなくなってしまうこともあるのでフェイクの観葉植物もありだと思います。

本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました(‘ω’)ノ
秋葉原周辺の治安を知っていると何かと安心
>>秋葉原の夜の治安は大丈夫?危ない場所はデータ分析で回避する!
Sponsored Link
関連記事はこちら


最新記事 by アキバの歩き方 (全て見る)
- 【オタクの時間つぶし】リラックス中山店の口コミ・体験レポ【ネカフェ】 - 2020年5月20日
- 【オタクの暇つぶし】サイゼリア中山駅前店の体験レポ【電源とWi-Fi】 - 2020年5月16日
- 【オタクの暇つぶし】三軒茶屋の蔵味を体験したみた【ノマドで長居可能】 - 2020年5月9日
- 【始発待ち】カスタマカフェ三軒茶屋店をオタクがレビュー【ネット遅い】 - 2020年5月8日
- 【オタクが時間つぶし】星乃珈琲店三軒茶屋店の口コミ・体験レビュー - 2020年5月6日