秋葉原のカウントダウンイベント2017おすすめは?
2018/10/07

世界のオタク文化の最先端を行く秋葉原の「クリスマスイベント」「冬コミケ」も終わったら、大晦日年末年始を楽しめる「カウントダウンイベント」です。
1999年から2000年に変わった年には秋葉原でも盛大なカウントダウンイベントが開催されましたが、2017年から2018年に変わる大晦日もビックイベント。
人気の観光スポットが多い秋葉原のカウントダウンイベントは、大晦日で終日電車も動いているので終電も気にせず楽しめて超絶おすすめ(‘ω’)ノ
Sponsored Link
読みたい場所へジャンプ(Contents)
秋葉原のカウントダウンイベント2017おすすめは?
行く年くる年も秋葉原で楽しむことができる「カウントダウン」イベント。
大晦日で終日電車も動いているので、普段夜遊びができない方でも気軽に参加できておすすめと言えます。
朝帰りの言い訳もできて秋葉原の夜を満喫できますね。
冬コミケに参戦した人なら、「コミケの忘年会⇒年越しそばを食べて⇒カウントダウンイベント⇒神田明神に初詣⇒秋葉原の福袋」で、寝てる暇も無いほどスケジュールがうまってしまうくらいです。
秋葉原のメイド喫茶、コンセプトカフェでカウントダウン
Sponsored Link
メイド喫茶と言えば「秋葉原」。
「萌え」の文化発祥の地としてかわいいメイドさんが、秋葉原のカウントダウンイベントを盛り上げてくれます。
男性だけでなく、女性も楽しめるメイド喫茶・コンセプトカフェも多いので初心者の方にもおすすめです。
でんぱ組に会える?伝説のメイドカフェでカウントダウン
秋葉原の人気アイドルグループ「でんぱ組.inc」出身のメイド喫茶として有名な「秋葉原ディアステージ」。
毎年人気のカウントダウンライブイベントは、紅白歌合戦に負けない歌バトルで盛り上がります。
秋葉原ディアステージ
メイド喫茶初心者でも楽しめるカウントダウンイベントはおすすめ。
※随時、スタッフ、アルバイトを募集しているので、アイドルとしてデビューするチャンスも!
【アクセス】千代田区外神田3-10-9 DEMPAビル (※秋葉原駅電気街口から徒歩5分ほど)
【営業時間】
月曜から金曜/18:00~22:50
土日曜・祝日/17:00~22:50
※年末年始は変則時間営業
【定休日】不定休
【電話番号】03-5207-9181
秋葉原の夢の国で萌えシャンパンでカウントダウン
秋葉原を中心として全世界に「萌え」を展開する「めいどりーみん」メイド喫茶を全国区にしたお店です。
秋葉原には、秋葉原本店、秋葉原電気街口駅前店、秋葉原せかんど店、秋葉原さぁど店、秋葉原中央通り店、秋葉原 LIVE RESTAURANT Heaven’s Gateがあります。
毎年各店舗でカウントダウンイベントが開催されて「巫女さんといっしょにカウントダウン」など特別特典も用意されて人気です。
秋葉原のアニソンバーなら一人でもオタクでも盛り上がれる
昭和の哀愁漂うノスタルジックな秋葉原駅昭和通口から徒歩3分くらいの場所にある「秋葉原アニソンDJ BAR あるけみすと」。
アニソン好き、コスプレ好き、秋葉原好きの人が訪れる元祖アニソンバーです。
バーといっても、あまり気負うことなく楽しむことができます。お酒が飲めない方でも女性でもOK、ノンアルコールドリンクやソフトドリンクも充実しているので、お酒無しでもアニソンバーの雰囲気を楽しむことができます。
秋葉原アニソンDJ BAR あるけみすと
流れているミュージックはもちろん「アニソン」!お決まりの懐かしいアニソンから最新アニソンまでとても充実!
初めて一人で行くのはちょっと勇気がいると思いますが、入店すると女性スタッフの方が気軽に声かけしてくれるのですぐになじめます。
普段あまりアニソンを聴かない方でも、いちど経験してみるとお気に入りの曲が見つかったりアニソンにハマる可能性は大変高いと言えます。
【アクセス】神田佐久間町2丁目11 アオイビル(※秋葉原駅昭和通り口から徒歩3分ほど)
【営業時間】
19:00から翌4:30
※15時から19時までカフェタイム
※年末年始は変則時間営業
【定休日】不定休
【電話番号】03-3863-4766
※入場料無料(但し、ワンドリンク制)
アニソンで踊るクラブならひとりだって寂しくない
オタクの街秋葉原でクラブイベントを楽しめる「MOGRA秋葉原」。
クラブに抵抗感のあるオタクさんでも気軽に「夜遊び」デビューができる場所です。
アニソンを中心に、ボカロや特撮系など幅広いジャンルの音楽が流れるブースで盛り上がれば一人ぼっちのカウントダウンも最高な時間に!同じオタク仲間にも出会えます。
MOGRA秋葉原
【アクセス】台東区秋葉原3-11 地下1階(※秋葉原駅中央口から徒歩5分)
【営業時間】
基本17:00から
【定休日】不定休
【電話番号】03-6206-8338
※イベントごとに料金が変動します。
秋葉原のイルミネーションでカウントダウン
秋葉原のカウントダウンイベントにカップルやファミリーで楽しむならやはり「イルミネーション」です。
ロマンチックな秋葉原の夜景とイルミネーションで行く年くる年を満喫してください!
夜の神田明神でライトアップされた姿が美しすぎる
「家内安全」「商売繁盛」「除災繁栄」の御利益があると言われている神田明神。
初詣や七五三、結婚式でも人気のパワースポットです。
夜にライトアップされた神田明神を観ながらカウントダウンすれば、神々しい神秘的な年越しが楽しめます。
万世橋がおしゃれなカウントダウンステージになる
万世橋と言えば秋葉原で良く話題にでる場所のひとつです。「万世警察署」「肉の万世」万世と言えば秋葉原。
旧万世橋駅高架橋を光り輝くイルミネーションでライトップして幻想的な景観を演出しています。 イルミネーションの色はメープルカラーで、優しい気持ちになれるおすすめのカウントダウンスポットです。
まとめ
自宅でゆっくり年越しというのも良いですが、秋葉原だからこそ楽しめる感情を突き動かすカウントダウンイベントもおすすめです。
記憶に残る秋葉原のカウントダウンイベントで、一生心に残る感動を!
行く年くる年も秋葉原!

本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました(‘ω’)ノ
平成最後の2018年にオタクが絶対行くべきイベント?
⇒秋葉原の2018新年にオタクが絶対行くべきイベント?行列覚悟のエモい場所とは!
Sponsored Link
関連記事はこちら


最新記事 by アキバの歩き方 (全て見る)
- 【オタクの時間つぶし】リラックス中山店の口コミ・体験レポ【ネカフェ】 - 2020年5月20日
- 【オタクの暇つぶし】サイゼリア中山駅前店の体験レポ【電源とWi-Fi】 - 2020年5月16日
- 【オタクの暇つぶし】三軒茶屋の蔵味を体験したみた【ノマドで長居可能】 - 2020年5月9日
- 【始発待ち】カスタマカフェ三軒茶屋店をオタクがレビュー【ネット遅い】 - 2020年5月8日
- 【オタクが時間つぶし】星乃珈琲店三軒茶屋店の口コミ・体験レビュー - 2020年5月6日