秋葉原のハロウィンで見逃せないお菓子!限定メニューや人気スイーツまとめ

秋葉原のハロウィン限定で人気のお菓子やスイーツはどんなものがあるの?
秋葉原のハロウィンイベントで友達とかにお菓子をあげたいんだけど、どこで買うのがおすすめ?
ハロウィンのお菓子だけを販売しているような催事場とかもあるの?
秋葉原で「ハロウィン」といえば「コスプレ」や「イベント」が知られていますが、最近はオタク女子が増えていることもあって「お菓子」やスイーツも本格的になりつつあります。
普段、秋葉原でお菓子やスイーツを買うことが無いと、どこで探せば良いのかだったり、人気のお店も分からないことが多いです。
秋葉原周辺で、ハロウィンの時期に限定メニューや人気のお菓子を販売するお店についてご紹介致します(‘ω’)ノ
Sponsored Link
読みたい場所へジャンプ(Contents)
秋葉原にハロウィン限定のお菓子や催事場とかもあるの?
平成最後となる2018年のハロウィンDAYは、10月31日(水曜日)です。
最近のカレンダーや予定帳にはしっかりと「ハロウィン」と記載されていることが多く、季節のイベントとしても定着してきました。
秋葉原駅周辺でも、早いところですと9月の終わり頃からハロウィンイベントの告知をすることもありますし、10月になると駅前もハロウィンに向けた装飾が多く見られるようになります。昨年2017年のハロウィンには衆議院の解散選挙があってバタバタしていた中での開催でした。
2018年は「酷暑「猛暑」「豪雨」など夏の異常気象がありましたが、季節外れの台風が気になるところです。
さて、秋葉原でハロウィンの時期限定のお菓子や催事場ですが、毎年JR秋葉原駅直結の「アトレ秋葉原1、2」、JR秋葉原駅構内のイベントスペースで特別スペースが設置されて開催されることが多いです。
また、秋葉原の2大家電量販店の「ヨドバシAkiba」「ビックカメラAKIBA」でもハロウィン限定スペースが登場して、小さい子供向けのイベントが開催されることもあります。
秋葉原だけでなく、都内各地でも年々ハロウィンの時期盛り上がることが多くなっているので、2018年も天候次第でだいぶビックなイベントになりそうです。
秋葉原周辺でハロウィン限定のお菓子が買えるお店まとめ!
Sponsored Link
オタク文化の最先端を行く秋葉原にも、お菓子やスイーツを販売しているお店が昔からありましたが、最近は女性視線のオシャレでかわいいお菓子のお店が増えている印象です。
観光客や訪日外国人も増えていて、お土産用として使えるお菓子も多くなっています。
ハロウィンの時期しか味わえないお菓子を、自分へのご褒美だったり、お友達へのプレゼントにするのも素敵ですね。
サーティワンアイスクリーム AKIBA トリム店
毎年、ハロウィン限定のハロウィンサンデーや限定フレーバーを提供するサーティワンアイスクリーム。
ハロウィンの時期は、行列ができるほど秋葉原の店舗も人気です。
例年、9月最終週から10月31日まで。
【アクセス】千代田区神田佐久間町1丁目6番地5 2階
【営業時間】11:00-21:30
【電話番号】03-6273-1131
ミスタードーナッツ秋葉原ショップ
秋葉原中央通り沿いにある「ミスタードーナッツ秋葉原ショップ」。
場所柄、週末や土日は満員であることが多い繁盛店です。
ハロウィンの時期も限定ドーナツやグッズが人気で、親子連れ、カップルでにぎわいます。
【アクセス】千代田区外神田3丁目13-9
【営業時間】8:30-19:00
【電話番号】03-3255-1655
焼きたてチーズタルト専門店 PABLO mini 秋葉原店
チーズタルト専門店で、秋葉原に2店舗あります。
電気街口改札を出てすぐの、mini 秋葉原店は平日でも行列もできることがある人気です。
ハロウィン限定のチーズタルトはエモすぎます!
【アクセス】千代田区外神田1丁目15−8
【営業時間】11:00-21:00
【電話番号】03-3253-0826
HAPPYHALLOWEEN ヨドバシAkiba
豪華賞品が当たるビンゴ大会、仮装メイク体験、お菓子配布、食事券プレゼントなど親子で楽しめるハロウィンイベントが人気です。
2017年は10/6~10/31、ハロウィンパーティは31日限定、プレゼントは27日から31日でした。
【アクセス】秋葉原駅昭和通り口からすぐ、ヨドバシAkiba内
【営業時間】9:30-22:00
【電話番号】03-5209-1010
Trick or Treat☆ハロウィンイベント開催!(アトレ秋葉原)
小学生以下の方を対象に「Trick or Treat」お菓子配布イベントを毎年開催しています。合言葉は「Trick or Treat」
駅ビル内でもハロウィン限定のお菓子やグッズも多く展示されます。
駅ビルに入居している、スイーツショップやお菓子屋さんでもハロウィン限定の商品を販売しています。
【アクセス】秋葉原駅電気街口すぐ、アトレ秋葉原
【電話番号】03-5289-3800
【営業時間】10:00-21:00(アトレ秋葉原1) 7:00-11:30(アトレ秋葉原2)
ビックカメラAKIBA
ハロウィンのイベントで大量にお菓子を購入したい時には、お徳用袋など品揃えが良いお店が嬉しいです。
ビックカメラAKIBAでは、お菓子だけでなくお酒、おもちゃなど、ハロウィン関連商品も充実です!
小学生以下だと、お菓子のプレゼントもあります。
【アクセス】千代田区外神田4-1-1
【電話番号】03-6260-8111
【営業時間】10:00-21:00
※その他、秋葉原で開催されるハロウィンイベント2018について随時更新中!
※イベント・パーティーが急きょ中止変更の場合もあるので、お出かけまえにはご注意下さい。
まとめ
秋葉原初心者の方に良く聞かれることですが、秋葉原ならではのハロウィンイベントは?
という質問があります。
人によって好みが違うので、ちょっと難しいですが、男性なら「メイドカフェ」での「萌え」を体験したり、「アニソンバー」で懐かしいアニソンに癒されたりとかが、個人的にはおすすめです。もちろん、女性でも楽しむことはできます。
秋葉原のメイン通りと呼ばれる電気街方面だけでなく、ディープなオタクスポットの多い昭和通り口方面もおすすめです。
ハロウィンイベントも深夜から楽しくなってくるパーティーも多いので、年に一度のイベントを泊りがけでの参加もありです!
ネットカフェなら予算的にも安心です。秋葉原の深夜でワクワクしてみてはいかがでしょうか?
本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました(‘ω’)ノ
最近は、ハロウィンの時期を狙ったオタク狩り狩りにも注意が必要です…。
Sponsored Link
関連記事はこちら


最新記事 by アキバの歩き方 (全て見る)
- 【オタクの時間つぶし】リラックス中山店の口コミ・体験レポ【ネカフェ】 - 2020年5月20日
- 【オタクの暇つぶし】サイゼリア中山駅前店の体験レポ【電源とWi-Fi】 - 2020年5月16日
- 【オタクの暇つぶし】三軒茶屋の蔵味を体験したみた【ノマドで長居可能】 - 2020年5月9日
- 【始発待ち】カスタマカフェ三軒茶屋店をオタクがレビュー【ネット遅い】 - 2020年5月8日
- 【オタクが時間つぶし】星乃珈琲店三軒茶屋店の口コミ・体験レビュー - 2020年5月6日