【秋葉原の恐竜マップ】フィギュアやガチャの見つけ方まとめてみました。
2018/10/30

「ジェラシックパークを観て、恐竜のフィギュアが欲しくなったんだけど秋葉原で探すならどこ?」
「秋葉原なら、恐竜のフィギュアが入っているガチャガチャもあるの?」
「コンセプトカフェで有名な秋葉原なんで、恐竜カフェとかもあったりするの?」
「恐竜好き」は、大きなお友達だけでなく、小さい子供や女性にも人気だったりします。
かわいい恐竜キャラクターも多く、恐竜関連のぬいぐるみやグッズを探している人もいます。
秋葉原ですと、恐竜というよりは、ゴジラやガメラなど「怪獣」も有名。
秋葉原ならではの、恐竜事情について詳しくまとめてみました(‘ω’)ノ
Sponsored Link
読みたい場所へジャンプ(Contents)
秋葉原に「恐竜」関連の専門店やカフェはあったりするの?
オタク文化の最先端を行く秋葉原には、真空管から電子部品、武器、プラモデルなどなど、マニアックな専門店も多く、無いジャンルが思いつかないくらいです。
「恐竜」も、オタク的な臭いがプンプンして、秋葉原に専門店が合っても良さそうな雰囲気ですね・・
ただ、残念ながら秋葉原に「恐竜」だけを扱った専門店はありません!
「恐竜」に近い「怪獣」の専門店はありますが、恐竜に特化したお店はありません。
定期的では無いですが、「秋葉原ベルサール」で恐竜イベントが開催されることもあります。
また、コンセプトカフェの聖地としても有名な秋葉原ですが、「恐竜カフェ」も現在ありません!
期間限定となりますが、池袋パルコで「JURASSIC WORLD CAFE」がオープンしていました。※2018/7/5 (木) – 2018/8/6(月)
「JURASSIC WORLD CAFE」
秋葉原で「恐竜」のフィギュアやガチャがあるお店まとめ!
Sponsored Link
フィギュアの聖地としてして有名な秋葉原には、ゴジラ、仮面ライダー、トランスフォーマー、ウルトラマンなど、人気フィギュアを扱うお店が沢山あります。
ただ、「恐竜のフィギュア」となると行くべきお店がだいぶ限定されます。
恐竜は人気あるジャンルですが、フィギュアを扱うお店は少ないです。
ジェラシックパークのフィギュアも候補に入れると、だいぶ選択肢が広がります。
秋葉原で「恐竜」フィギュアやガチャの探し方!
秋葉原でフィギュアを探す時には、メインの電気街口エリアがおすすめですが、一店舗だけ例外があります。
秋葉原のランドマーク的ショップの「ヨドバシカメラ秋葉原」を忘れてはいけません!
ヨドバシカメラAkiba
タカラトミーの「恐竜」シリーズや、シュライヒの恐竜も充実です。
400台以上あるガチャコーナーで、恐竜ガチャも回すことができて親子でも楽しめるスポットです!
【アクセス】千代田区神田花岡町1−1 6階玩具売場 ※JR各線秋葉原駅昭和通り口改札からすぐ
【営業時間】
9:30-22:00 年中無休
【電話番号】03-5209-1010
↓ここからは、電気街口エリアのショップになります。
海洋堂ホビーロビー東京(秋葉原)
精巧なフィギュアの老舗として、ガチャや食玩の中身でも有名なメーカーです。
恐竜や、昆虫、爬虫類のフィギュアのリアル感が半端ないって!
【アクセス】千代田区外神田1-15-16 ラジオ会館5F
【営業時間】11:00-20:00
【電話番号】03-3253-1951
コトブキヤ秋葉原館
恐竜型ロボットやグッズを探すなら、コトブキヤ秋葉原館がイチオシです。
女の子でも楽しめるかわいいぬいぐるみも豊富です。
【アクセス】千代田区外神田1-8-8 岡嶋ビル
【営業時間】
10:00-20:00 年中無休
【電話番号】03-5298-6300
ロボットロボット 秋葉原店
アメトイフィギュアの品揃えが豊富なお店で、ジェラシックパークのフィギュアも。
恐竜ガチャが安定しているショップのひとつです。
【アクセス】千代田区外神田1−7−6 AKIHABARAカルチャーズZONE3階
【営業時間】
11:00-20:30
年中無休(※年末年始除く
【電話番号】03-5209-0606
恐竜関連の専門書や図鑑ならおすすめは?
秋葉原で、フィギュアだけでなく恐竜の専門書や図鑑など、自由研究や勉強に役立つ書籍を探すなら「書泉ブックタワー」がイチオシです!
秋葉原にある大型書店として、オタクな品揃えで恐竜関連も豊富です。
>>秋葉原でジュンク堂なみの大型書店?オタク感が半端ないって!
まとめ
秋葉原に映画館は無いですが、上野に新しくオープンした「TOHOシネマズ上野」では、人気の映画が常に上映されています。
「ジェラシック・ワールド炎の王国」や「カメラを止めるな!」「未来のミライ」など、最近話題の映画も絶賛上映中です!
秋葉原から歩いて行ける「御徒町」なので、ポップコーンと一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか!

本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました(‘ω’)ノ
秋葉原に映画館が無い理由が半端ないって!
Sponsored Link
関連記事はこちら


最新記事 by アキバの歩き方 (全て見る)
- 【オタクの時間つぶし】リラックス中山店の口コミ・体験レポ【ネカフェ】 - 2020年5月20日
- 【オタクの暇つぶし】サイゼリア中山駅前店の体験レポ【電源とWi-Fi】 - 2020年5月16日
- 【オタクの暇つぶし】三軒茶屋の蔵味を体験したみた【ノマドで長居可能】 - 2020年5月9日
- 【始発待ち】カスタマカフェ三軒茶屋店をオタクがレビュー【ネット遅い】 - 2020年5月8日
- 【オタクが時間つぶし】星乃珈琲店三軒茶屋店の口コミ・体験レビュー - 2020年5月6日