横浜駅から秋葉原駅への行き方!終電や料金あれこれオタクが教えます

横浜と言えば「中華街」、中華街と言えばラーメン、ラーメンと言えばラーメンマン的な発想のあなたはオタクです。
オタク文化の最先端を行く秋葉原に観光や遊びで訪れる人が増えていて、都内近郊からアクセスすることも多いです。
横浜駅もそのひとつで、秋葉原と行き来しているオタクも意外といます。
みなとみらいや元町などおしゃれなイメージもある横浜は「オタク」のイメージがあまりないですが、隠れオタクだったり秋葉原に興味がある人が多いことは予想されます。
東横線が便利になって、横浜と渋谷のアクセスが増えたように、今後は横浜駅と秋葉原駅間ももっと便利になることもあるかも知れません。
横浜駅を利用して秋葉原駅に来る方に参考になるアクセス方法についてご紹介させて頂きます(‘ω’)ノ
Sponsored Link
読みたい場所へジャンプ(Contents)
横浜駅から秋葉原駅へ行くなら何線がいい?
横浜駅といっても、「JR線」「東急東横線」「市営地下鉄」「京浜急行線」があってそれぞれ駅の位置も違います。どの線を利用しても秋葉原駅に行くことはできますが、現実的にいちばん便利なのがJR線です。
渋谷に立ち寄ってから秋葉原に行くような方ですと東横線を利用することもありますが、横浜駅から乗換無しで行ける「京浜東北線」があるJR線の方がおすすめです。
JR線でも、一度品川に出てから乗り換えて行く方法もありますが、時間的に大差ないですし乗換無で移動した方が快適です。
■横浜駅から秋葉原駅への行き方まとめ
①京浜東北・根岸線利用 ⇒4番線ホーム、15駅約45分乗車、料金は550円
※乗り換え無しで秋葉原駅に到着できます
②山手線利用 ⇒横浜駅から東海道線を利用して「品川駅」⇒山手線に乗り換えて秋葉原駅です。
※所要時間的には40分前後で、若干早く移動できる行き方です。
※都内の電車ほど頻繁に本数があるわけではなく、乗り継ぎが悪いと若干時間がかかるのでご注意下さい。
秋葉原で有名なオタクスポットや終電時間はどう?
Sponsored Link
横浜駅から秋葉原駅へ遊びにくるのは、横浜駅周辺や近郊に住んでいて日帰りを予定していることも多いです。秋葉原でアルバイトをしようと見学にくる学生さんやフリーターも意外といます。秋葉原で遊びすぎて終電を逃してしまったなんてことがないように、終電時刻だけは頭に入れておいた方が良いです。
平日の時刻表になりますが、下記が参考終電時間です。
横浜駅から秋葉原駅への終電 | 0:18 |
秋葉原駅から横浜駅への終電 | 0:24 |
深夜に秋葉原で遊びたくなっても、意外と遅い時間まで大丈夫です。
秋葉原の有名なオタクスポットへの行き方は?
秋葉原駅についたら、早く観光や遊びを楽しみたい気持ちでいっぱいだと思いますが焦る必要もありません。(※秋葉原でのアルバイトの面接でも、少しでも秋葉原情報を仕入れておいた方がアピール度高いです。)
秋葉原には駅構内にもオタクスポットがあって、駅から出なくても観光を楽しむこともできます。まずは、秋葉原駅構内のオタクスポットを見学してみてから、駅を降りるのもおすすめです。
もちろん、秋葉原で有名なオタクスポットへの行き方もご紹介します。
まずは、「電気街口改札」を目指して進んで下さい。山手線、京浜東北線のどちらを利用しても、横浜駅方面から来た時にはわかりやすいです。
アルバイトの面接の際には、お店や施設がある場所をしっかりと調べておくことが大事です。
秋葉原駅周辺は、「電気街口改札」「中央改札口」「昭和通り口改札」の3か所あって、降りる場所を間違えると必ず迷います。事前に何改札口から出たら良いか聞いておくことを強くおすすめします。
まとめ
秋葉原駅と横浜駅が通勤コースという方も多いですが、朝夕の通勤ラッシュ時には本当に辛そうです。
夏場の暑い時期は、乗車するとわかりますが本当にサウナのようです。
今後は、女性車輛のように、オタク車輛も運行して頂いて、freeWi-Fi、アニメ見放題的なサービスなんていかがでしょうか!
秋葉原駅へ乗り入れるオタク車輛実現へ!

本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました(‘ω’)ノ
秋葉原でデート予定の方には、オタクデートもおすすめです。
⇒秋葉原の夜に観光するなら絶対ココ!オタクデートにも使えるエモい場所とは!
Sponsored Link
関連記事はこちら


最新記事 by アキバの歩き方 (全て見る)
- 【オタクの時間つぶし】リラックス中山店の口コミ・体験レポ【ネカフェ】 - 2020年5月20日
- 【オタクの暇つぶし】サイゼリア中山駅前店の体験レポ【電源とWi-Fi】 - 2020年5月16日
- 【オタクの暇つぶし】三軒茶屋の蔵味を体験したみた【ノマドで長居可能】 - 2020年5月9日
- 【始発待ち】カスタマカフェ三軒茶屋店をオタクがレビュー【ネット遅い】 - 2020年5月8日
- 【オタクが時間つぶし】星乃珈琲店三軒茶屋店の口コミ・体験レビュー - 2020年5月6日