【品川駅から秋葉原駅への行き方】終電や料金あれこれまとめ【オタク向】
2018/11/01

品川駅と言えば、秋葉原でも人気なアニメ「ラブライブ!」のことりちゃんが留学のために羽田空港へ向かう場面が印象的。
駅周辺がとても都会的で、秋葉原駅とはまったく違う雰囲気で夜はデートスポットとしても人気です。
新幹線を利用して上京したり、地方から出張で都内に来たり、飛行機を利用して東京観光をする方が多く乗り入れる品川駅。
最近は秋葉原駅まで立ち寄る人も増えています。
オタク街の秋葉原とはまったく雰囲気が違う品川駅からアキバに来ると、あまりに落差があって驚く方もいます。
品川駅から秋葉原駅への行き方を、オタク文化に興味がある方向けにご紹介させて頂きます(‘ω’)ノ
Sponsored Link
読みたい場所へジャンプ(Contents)
品川駅から秋葉原駅へ電車で行くなら何線がいい?
品川駅から秋葉原駅への行き方でいちばん多く利用されるのは、もちろん「電車」です。行き方は簡単ですし、東京駅ほど迷うこともないですし都内に慣れていない方でも比較的安心できます。
ただ、ひとつだけ注意が必要なことがあります。
品川駅から電車を利用して秋葉原駅まで行く際に、「山手線」と「京浜東北線」の両ラインとも利用できるということです。たいして大きな問題ではないのですが、知らないでいると迷うことも多くて心配になる方もいます。(※品川駅には、JR線と京浜急行がありますが、秋葉原駅まで行くにはJR線になります。)
山手線と京浜東北線のどちらがいいかという疑問もあるかと思いますが、どちらでも良いです。
あえて、おすすめすると
平日の日中なら「快速電車」がある京浜東北線です。若干、秋葉原まで早く着けます。
■品川駅から秋葉原駅への行き方まとめ
①山手線利用 ⇒1番ホーム、7駅約16分乗車、料金は170円
※京浜急行で品川に来た方は山手線が一番近いです。
②京浜東北線利用 ⇒3番ホーム、7駅約16分乗車、料金は170円
※日中、快速電車を利用すると5駅約15分ほどで秋葉原駅に到着できます。
※どちらにしても、時刻表を気にしないでも頻繁に電車は来ますので、焦る必要もありません。
秋葉原で有名なオタクスポットや終電時間はどう?
Sponsored Link
品川駅から秋葉原駅へ遊びに行く方は日帰りで地元に帰ったり、ホテルに宿泊することも多いです。秋葉原駅周辺で宿泊することを計画しているなら、終電ギリギリまで品川駅周辺で遊ぶこともあるでしょうし、その逆もあるかも知れません。
平日の時刻表になりますが、下記が参考終電時間です。
品川駅から秋葉原駅への終電 0:46
秋葉原駅から品川駅への終電 0:59
品川駅と秋葉原駅は近いこともあって、だいぶ遅い時間まで遊ぶこともできます。
秋葉原の有名なオタクスポットへの行き方は?
秋葉原駅についたら、早く観光や遊びを楽しみたい気持ちでいっぱいだと思いますが焦る必要もありません。
秋葉原には駅構内にもオタクスポットがあって、駅から出なくても観光を楽しむこともできます。
まずは、秋葉原駅構内のオタクスポットを見学してみてから、駅を降りるのもおすすめです。
もちろん、秋葉原で有名なオタクスポットへの行き方もご紹介します。
まずは、「電気街口改札」を目指して進んで下さい。山手線、京浜東北線のどちらを利用しても、品川駅方面から来た時にはわかりやすいです。
品川駅から秋葉原駅へタクシーで行くと料金や時間はどう?
グループで移動していたり、雨など天候が悪かったり手荷物が多い時には「タクシー」での移動を検討することもあると思います。
個人的には、タクシーを利用するには微妙な距離で、品川から秋葉原間の道路は渋滞に巻き込まれることも多いのでお勧めしません。
参考までに、品川駅から秋葉原駅までの距離は約10㎞弱で、料金は3500円前後、所要時間は35分です。
(※料金と所要時間は、タクシードライバーによっても大きく変動します。道に詳しくないドライバーだと後悔するので、できる限り電車の利用をおすすめします。)
まとめ
さすがに、品川駅から秋葉原駅まで歩いて行くのはおすすめしません。
全然歩けない距離ではありませんが、交通量が多い通りですしなんとなく散歩をするようなロケーションでもありません。
ただ意外と歴史ある名所があったりもするので、余裕があるときはチェックしてみることもおすすめと言えます。
品川駅周辺にはラーメンの名店があることでも有名ですね。
品川駅から秋葉原駅へは絶対に電車が便利!

本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました(‘ω’)ノ
秋葉原でデート予定の方には、オタクデートもおすすめです。
>>秋葉原の夜に観光するなら絶対ココ!オタクデートにも使えるエモい場所とは!
Sponsored Link
関連記事はこちら


最新記事 by アキバの歩き方 (全て見る)
- 【オタクの時間つぶし】リラックス中山店の口コミ・体験レポ【ネカフェ】 - 2020年5月20日
- 【オタクの暇つぶし】サイゼリア中山駅前店の体験レポ【電源とWi-Fi】 - 2020年5月16日
- 【オタクの暇つぶし】三軒茶屋の蔵味を体験したみた【ノマドで長居可能】 - 2020年5月9日
- 【始発待ち】カスタマカフェ三軒茶屋店をオタクがレビュー【ネット遅い】 - 2020年5月8日
- 【オタクが時間つぶし】星乃珈琲店三軒茶屋店の口コミ・体験レビュー - 2020年5月6日