【秋葉原でマウスパッド】アニメや面白いグッズならココ!
2018/11/15

秋葉原でパソコン関連のグッズといえばキーボードやマウス、USB、データカードなどが人気で、マウスパッドといえば景品やノベルティとしてのイメージが強くなってしまいました。
マウスの性能があがったということもあって、ゲーマーやPCで緻密な作業をするデザイナーくらいしかマウスパッドにこだわることも無くなっています。
それでもマウスパッドはデザインや形状にこだわったものも多く、気を使うオタクも。
秋葉原ならではのアニメ関連や面白い変わったマウスパッドが無いか探している方に、お土産としても使えるマウスパッド事情についてご紹介させて頂きます(‘ω’)ノ
Sponsored Link
読みたい場所へジャンプ(Contents)
秋葉原でマウスパッドと言えば何が人気なの?
今では、小学校でもパソコンの授業があってプログラミングを学ぶことが将来的に必要なスキルとして人気があるようです。
秋葉原でもプログラミング教室ができたり、高齢者だからパソコンが使えないとも言っていられない時代。
パソコンがここまで普及する前は、マウスの性能もいまいちでマウスパッドが無いと快適に作業することが難しかったですが、最近のマウスはパッドが無くても十分使うことができてそこまでマウスパッドの必要性を感じることがありません。
もちろん、本格的にPCゲーミングで対戦をしたり緻密な作業をする時にはマウスパッドが必須ですが、メールやネットサーフィンで使うくらいなら必要無いことも多いと言えるでしょう。
パソコン街としても有名な秋葉原には、多くのパソコン専門店やパソコン関連のパーツやグッズを販売しているお店が多いです。
キーボードやマウス、記録メディアの品揃えは充実しているのですが、マウスパッドのラインナップは年々減少しているような印象も受けます。
秋葉原でマウスパッドと言えば、どちらかというとイベント時や新商品販売時のノベルティとしてや、ちょっと変わった面白雑貨としての人気があるイメージになります。
アニメのキャラクターがプリントされたマウスパッドを探している人もいますし、秋葉原のお土産用としてマウスパッドを利用する方もいます。
秋葉原でマウスパッドならコレ!アニメや面白で探すならココ!
Sponsored Link
東京の人気観光スポットとしても知られるようになった秋葉原では、変わったカフェや面白いグッズ、アニメのお土産など秋葉原らしい雑貨やグッズを探す方が多いです。
マウスパッドを探す時にも、本格的なゲーミングデバイスとしてよりは「ネタ」的にリサーチされている印象になります。
ゲーミングデバイスとしてマウスパッドを探している方は、ゲーミングデバイス専門店に行ってみることがおすすめ。
秋葉原には品揃えの良いお店が多く、試しに使ってみることもできて自分にあったゲーミングデバイスを見つけやすいです。
秋葉原でアニメのマウスパッドならキャラクターグッズで有名なココ!
秋葉原でオリジナル模型やアニメとのコラボグッズで知られる「コトブキヤ秋葉原館」。
1階から5階まで全フロアがアニメグッズやフィギュア、ぬいぐるみであふれていて毎日のように多くのお客さんが訪れるアキバのオタクスポットのひとつになります。
コトブキヤ秋葉原館
2016年にオープンした秋葉原駅ホーム内にあるエキナカ秋葉原も有名。(※現在は閉店しています。)
アニメのマウスパッドもそれほど品揃えが良いわけではありませんが取扱いがあります。
お土産用のアニメグッズも多いので、秋葉原でアニメ関連のお土産を探している方にもおすすめです。秋葉原でスターウォーズのコーナーがあることでも有名です。
人気なスターウォーズコーナーは1階にあって、スーパーマンやバットマンなどのアメトイコーナーもあります。
【アクセス】千代田区外神田1-8-8 岡嶋ビル ※JR各線秋葉原駅電気街口から徒歩5分
【営業時間】
10:00~20:00
【電話番号】03-5298-6300
【定休日】年末年始
サンコーレアモノショップ秋葉原総本店
毎年秋葉原で人気なビックイベントのひとつに福袋があります。
元旦の早朝から多くの人が行列を作ることでも知られていて、お正月のアキバの風物詩と言えます。
そんな秋葉原の福袋の中で毎年中身のわからない「ジャンク福袋」を販売している「サンコーレアモノショップ秋葉原総本店」さん。
お店のコンセプトが「おもしろくて役に立つPCグッズのお店」で、「面白い」というのが大切なポイントである雑貨やPCグッズが多いことで有名です。
マウスパッドでも手を暖めてくれる布団型のマウスパッドなど、使っている人を見てみたくなるような面白いものが多いです。
ある意味、実用的ではないですが「これどういう時に使うの?」というようなツッコミどころ満点なユニークな雑貨も多くて、店内を見学しているだけでも楽しいです。
秋葉原を中心にオリジナルUSB機器とモバイルアクセサリーを販売するお店で、最近ニュースでも話題のドライブレコーダー、防犯カメラなど生活に役立つグッズも扱っています。
【アクセス】千代田区外神田3-14-8 新末広ビルB (※JR秋葉原駅電気街口から徒歩5分、銀座線末広町駅から徒歩3分)
【営業時間】
月~木 日・祝/11:00 – 19:00
金・土/11:00 – 20:00
【電話番号】03-5297-5783
【定休日】年末年始
レアモノショップ2号店 | 千代田区外神田4-6-3前里ビル1F レアモノショップ ※JR秋葉原駅電気街口から徒歩8分、銀座線末広町駅から徒歩2分 |
※総本店と2号店の2店がアキバにあります。※通常の営業時間は11:00-19:00(月~木 日・祝)となっています。金土は20時まで。早めの閉店時間なのでご注意下さい。
まとめ
秋葉原でマウスパッドを探すなら、機能性よりも面白いネタとして使えるグッズの方が笑えて楽しいです。
秋葉原駅電気街口からすぐの電子部品や電材卸のお店が多く入る問屋街にもユニークな照明や雑貨がおいてあっておすすめです。
お部屋の照明をミラーボール調にしたり、お好みの色で発色するLEDに変えるだけでも部屋の雰囲気が変わってエモい。
夏休みの工作に使えそうな工具キットもあったりで、小さいお子さんにもおすすめ!

本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました(‘ω’)ノ
秋葉原で面白い体験で楽しみたい方はココ!
>>秋葉原の楽しみ方!一人ならココだけでエモい体験がデキる
Sponsored Link
関連記事はこちら


最新記事 by アキバの歩き方 (全て見る)
- 【オタクの時間つぶし】リラックス中山店の口コミ・体験レポ【ネカフェ】 - 2020年5月20日
- 【オタクの暇つぶし】サイゼリア中山駅前店の体験レポ【電源とWi-Fi】 - 2020年5月16日
- 【オタクの暇つぶし】三軒茶屋の蔵味を体験したみた【ノマドで長居可能】 - 2020年5月9日
- 【始発待ち】カスタマカフェ三軒茶屋店をオタクがレビュー【ネット遅い】 - 2020年5月8日
- 【オタクが時間つぶし】星乃珈琲店三軒茶屋店の口コミ・体験レビュー - 2020年5月6日