【遊戯王の福袋2019】秋葉原でおすすめのお店をオタクが論破してみた。
遊戯王の福袋を買いたいんだけど年末忙しくて秋葉原でどこが良いのかすぐに知りたい人「遊戯王の福袋を買いたいんだけど、行列とか混雑状況はどうなのかな。秋葉原はカードショップが多いけど、遊戯王の福袋ならおすすめはどこかな。はじめて秋葉原で遊戯王の福袋を買おうと検討しているんだけど、注意点とかあるのかな…。」
秋葉原ではじめて【遊戯王の福袋】を探す時の注意点
オタク街秋葉原は「カードショップ」の聖地としても知られるほど、駅周辺にはトレカを販売している専門店の数が半端無いです。
2018年は「ポケカ」の人気が高かった印象を受けていますが、「遊戯王」も根強い人気があります。
普段はなかなかまとめ買いができないけれど、お年玉やボーナスを期待して「福袋」で大人買いをすることを検討している人が多いのが12月の秋葉原。
クリスマスや年末イベント、冬コミケで忙しい時期なので、お正月の【福袋】まで気が回らないこともありますが、秋葉原の【福袋】がだいぶ【お買得】だと知っているオタクは多いと言えます。
一気に自分のアイテムを充実させるなら、秋葉原の【遊戯王福袋】はだいぶおすすめです。
しかしながら、超重要な問題があります。
冒頭ですでにお伝えしているのですが、秋葉原はとにかくカードショップの数が半端無くて、全店回るだけでも一日つぶれてしまう可能性も。(※一日で周りきれないことも)
【福袋】に関しても、ピンポイントで行くお店を決めておかないと何もゲットできずに売り切れていたなんてこともありえます。
お正月の秋葉原は大混雑することもあって、「移動時間」や「疲労感」も考えなければ体調を崩してしまうことも考えられます。
秋葉原の福袋はある意味、”戦い”だと思って参戦することが必要でしょう。
【遊戯王の福袋】秋葉原でのおすすめをオタクなりに論破します。
Sponsored Link
秋葉原で【遊戯王の福袋】を探しているあなたに大切なことなので、もう一度お伝えします。
秋葉原のカードショップ数は半端無いです!
秋葉原名物の「ガチャガチャ」の数ほどではないですが、カードショップ巡りだけでツアーが組めてしまうほど。
福袋だけでなく欲しいトレカやジャンル、目的をしっかりとして秋葉原に足を運ばないと、何もゲットできずに一日が終わってしまう可能性も高いと言えます。
新年の秋葉原はとにかく観光客、神田明神への初詣の人も多いですし、ライバルもたくさんいるので購入を悩んでいる間に売り切れてしまう恐れも。
秋葉原ではじめて【遊戯王福袋】をさがすことを想定すると、あれもこれもご紹介しても悩むだけだと予想します。
秋葉原を知り尽くしたオタクが、遊戯王福袋でおすすめをコメントしながらご紹介します。
(※福袋に関しては非公開にしているお店も多く、毎年変動もあるのであくまでも予想になります。)
戦略をもって福袋の戦いに挑むことによって、初心者でも最高の戦利品を手に入れる可能性が高まります。
カードラッシュ 秋葉原店(1号、1.5号)
30万円、5万円、3万円福袋も即完売します。
立地が良いと値段が高めな傾向もありますが、頻繁に格安イベントもしていて口コミ評判も高め。
同ビル内に2店舗あります。
年始セールもだいぶ安いので、正月の秋葉原で絶対立ち寄るべきお店と言えます。
2018年人気のポケカも。
【アクセス】千代田区 外神田1-15-8 星野ビル3F (1号店) 2F(1.5号店)
【営業時間】
13:00-21:00(平日)
11:00-21:00(土日祝祭日)
【定休日】年中無休
カードラッシュ秋葉原2号店
2017年1月27日にニューオープンした2号店。
福袋は初になるので、【遊戯王福袋】も期待大と言えます。
2019年の正月には絶対行くべきお店のひとつでしょう。
【アクセス】千代田区外神田1-3-13 大森ビル1,2F
【営業時間】
平日/.13:00~21:00
土日祝/11:00~21:00【定休日】年中無休
秋葉原チェルモ
秋葉原でおすすめなカードショップで推すオタクも多い老舗ショップ。
英語版の遊戯王も品揃え豊富。
年始の特価セールもありですし、お正月は恒例のサプライズも期待できます。
【アクセス】千代田区外神田3-15-7 アキバセンタービル4階
【営業時間】
10:00-22:00
【定休日】不定休
【電話番号】03-5256-8810
フルコンプ秋葉原店
遊戯王の買取にも力を入れていて、遊戯王福袋はいつも限定で完売される人気商品。
フルコンプも遊戯王のまとめ買いを検討しているなら、絶対立ち寄るべきお店のひとつ。
【アクセス】千代田区外神田3-14-6 恵光ビル4F
【営業時間】
11:00-21:00
【定休日】不定休
【電話番号】03-5256-2652
ホビーステーション DT店
秋葉原だけでも5店舗ある「ホビーステーション」。
遊戯王に強いDT店。
貯金を下ろして「高額福袋」を買うのも遊戯王愛ですね。
【アクセス】千代田区外神田1-10-11 森ビル2F
【営業時間】
11:00-20:00
【電話番号】03-3257-1728
【定休日】年中無休
駿河屋秋葉原トレカ・ボードゲーム館
遊戯王福袋だけでなく、年始のセールもお得。
賛否両論、口コミ評判も様々ですが、品揃えと安さではおすすめ。
年始の福袋も即完売の人気商品で、遊戯王も行列必至。
【アクセス】千代田区外神田3-15-4
【営業時間】
9:00-翌5:00
【定休日】年中無休
【電話番号】03-3258-7096
まとめ
ご紹介したカードショップ以外にも、数え切れないほど【遊戯王の福袋】を扱うお店があります。
秋葉原は「遊戯王」を求めて全国からファンが訪れることもあって、複数店舗で営業しているショップだと秋葉原では福袋を販売しないことも…。
大型店だから安いということも無いので、秋葉原で【遊戯王の福袋】を探す際には【情報収集】が本当に重要になります。
秋葉原ではじめて遊戯王を探す時には、何度も繰り返しますがショップを絞ることが大切です。

本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました(‘ω’)ノ
トレカショップの聖地と呼ばれる【秋葉原】の凄さをまとめてみました。
>>トレカなら秋葉原?オタク街アキバがトレカショップ巡りにおすすめな理由!
Sponsored Link