秋葉原のカフェで勉強はできる?オタクが詳しくレビュー【更新】
オタク文化の最先端を行く秋葉原でカフェといえば「メイドカフェ」というイメージが強いですが、最近はオタク女子の比率も増えていて女性目線のおしゃれなカフェもできました。
大学や専門学校が近いこともあって、秋葉原で勉強する学生や、資格を目指す社会人の方も多いです。
観光を楽しむカフェではなく、集中して勉強する目的で利用するカフェの環境は大切と言えます。
受験勉強や資格試験の経験から秋葉原にあるカフェで勉強する時の事情についてご紹介させて頂きます(‘ω’)ノ
Sponsored Link
秋葉原のカフェで勉強する時の注意点は?
まず、オタク街秋葉原のカフェで勉強しようと訪れる時に「メイドカフェ」は論外でしょう。
長居するだけでお金もかかりますし、集中できません。
同じくスタバやドトールなどの大手チェーンカフェで電気街口にある店舗は、あまり勉強には向きません。
人それぞれ勉強の仕方が違うと思いますが、参考書やノートを広げて集中しようと考えた時には席数が少なかったり、いつも混雑していて席の確保が難しかったり「長居」がしにくい可能性もあります。
秋葉原でオシャレと言われるようなカフェも、基本的にはデートや観光目的のカフェが多いので、勉強するお客さんはあまり歓迎されません。
また、秋葉原のカフェで勉強をする時の時間帯や曜日も重要となります。
平日は夕方の時間帯は混むことが多いですが、昼間はランチタイムをのぞけば比較的空いていることが多いです。ただ、週末や土日の昼間は観光客の方も多く普段空いているカフェも混むことが多い傾向になります。
土日にカフェで勉強するなら、昭和通り口方面がおすすめです。電気街口と比較すると驚くほど空いていることもあります。
[blogcard url=”https://akiba-kanko.com/otakuculture/deepzone/”]
秋葉原のカフェで勉強するならおススメは?
Sponsored Link
秋葉原駅近のカフェで勉強をするには、秋葉原周辺のカフェ事情を知らないといけません。
メイドカフェやデート、観光向けのカフェをのぞくと大手チェーン店が多いです。
勉強に向かない場所もありますが、狭く騒がしい所の方が集中できるという方もいるので、よく知られていてアクセスの良いカフェについてご紹介させて頂きます。
秋葉原駅電気街口エリアで勉強できるカフェ事情
秋葉原の電気街口エリアは、平日でしたら勉強しやすいですが土日や観光シーズンは避けた方が無難と言えます。秋葉原駅から近くアクセスしやすいカフェが多いですが、その分席の確保が難しいことも多いです。
■秋葉原駅電気街口エリアで勉強できるカフェまとめ
【店名】 | 【ポイント】 |
スターバックスコーヒー アトレ秋葉原1店 電気街口改札を出て直結。アトレ3F |
フリーWi-Fiあり。 暇つぶしには良いが勉強には席数も少なく、長居は厳しい印象です。 |
タリーズコーヒー アトレ秋葉原店 千代田区神田花岡町1−9(アトレ秋葉原2内) |
店内狭く、時間つぶしには良いが勉強には向きません。 |
Cafe Wheel Bar
JR秋葉原駅(改札内) |
電源、Wi-Fiは無いが、駅構内にあり時間つぶしには便利です。 勉強には向きません |
マクドナルドビックカメラAKIBA店 千代田区外神田4丁目1−1 |
席は最近のマックの傾向で狭いです。 ゆったり勉強したい方には向きません。 |
エクセルシオールカフェ秋葉原ダイビル店
千代田区外神田1丁目18 秋葉原ダイビル |
開放的な雰囲気で勉強したい方にはおすすめ。 ただ、夕方の時間帯や休日は混雑します。 21時までと閉店時間も早いです。 |
タリーズコーヒー秋葉原UDX店 千代田区外神田4−14−1 秋葉原UDX |
テラス席があってデートには向きますが、勉強での利用には向かない感じです。 電源(カウンター席)とWi-Fiあり。 |
喫茶室ルノアール 秋葉原店 千代田区外神田1-11-6 小暮ビル2F |
土日や夕方以降の時間帯以外はおすすめです。 ただ、勉強に向く机に座れるかは運次第。 喫煙席もあるのは、今後貴重になるでしょう。 |
喫茶室ルノアール 秋葉原電気街口店(貸会議室)
千代田区 外神田1-18-19 新秋葉原ビル B1F |
アクセスは抜群です。 席の確保ができるかは状況によります。 喫煙席もあるのは今後貴重です。 |
喫茶室ルノアール ニュー秋葉原店 千代田区外神田1-16-10 ニュー秋葉原センタービルB1F (秋葉原駅電気街口、万世橋警察署近く)
|
秋葉原駅近で長居するなら穴場です。 |
マクドナルド秋葉原駅前店
千代田区神田相生町1(秋葉原駅中央口、北口) |
客席が100席以上でフリーWi-Fi、電源もあります。 早朝なら作業できる席は確保可能。 駅近です。 ※窓際に広い席も設置されて、勉強にも使えるようになりました。 |
マクドナルドJR秋葉原店
千代田区神田佐久間町1-6-1東西自由通路内 |
フリーWi-Fiと電源ありますが、長時間の勉強には厳しいです。 ゲームにはありかと思います。 |
秋葉原駅昭和通り口エリアで勉強できるカフェ事情
秋葉原の裏スポットとも言われる昭和通り口エリアのカフェは休日でも空いていることがあって勉強には比較的おすすめになります。
最近は自習室ができたりと、秋葉原の勉強エリアになりつつあります。
■秋葉原駅昭和通り口エリアで勉強できるカフェまとめ
【店名】 | 【ポイント】 |
マクドナルド秋葉原昭和通り店
千代田区神田佐久間町1-21(秋葉原駅昭和通り口) |
フリーWi-Fiと電源あります。 狭いスペースでも気にならない方なら勉強もできます。 地下のフロア。 |
カフェベローチェ秋葉原駅前広場店 千代田区神田松永町104 TSKビル1F
|
全席禁煙でフリーWi-Fi。
勉強するには最適な空間。 穴場的カフェのひとつ。 |
のものキッチン秋葉原店
JR秋葉原駅構内(駅ナカ) |
電源とフリーWi-Fiあって、長時間は向かないが勉強は可能。 |
プロント 秋葉原店
千代田区神田和泉町1−1-12(秋葉原駅昭和通り口から徒歩5分) |
秋葉原駅昭和通り口方面での宿泊には便利。 Wi-Fiと電源あり。 勉強もOK。 |
プロント 秋葉原駅北口店
千代田区神田練塀町3−3(秋葉原駅中央口、北口) |
上野、御徒町方面にもアクセス便利。 Wi-Fiと電源あり。勉強もOK |
Cafeルノアール ヨドバシAkiba横店
千代田区神田松永町5 第二砂川ビル1F |
落ち着いた雰囲気で勉強するにはおすすめです。 |
Cafeルノアール 秋葉原昭和通り口店
千代田区神田佐久間町1-18 信交ビル 2F |
窓側の席に座れたら、外を観ながら気分転換もできて勉強がはかどります。 |
※随時情報更新していますが、休日時間、急きょ営業時間変更の可能性もあるので、ご利用の際には事前に確認下さい。
集中して勉強するなら、カフェよりもファミレスが快適なことも多いです。
[blogcard url=”https://akiba-kanko.com/gamecenter/morning-2/”]
まとめ
秋葉原で集中して勉強しようと思ったら、昭和通り口のカフェがおすすめと言えます。
出来れば少し駅から離れた場所にあるカフェの方が、ゆったりとすぐに席の確保がし易くなります。
ひとそれぞれ勉強環境の好みが違いますが、深夜か早朝の方が集中できることが多いです。

本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました(‘ω’)ノ
秋葉原で待ち合せ場所におすすめなカフェもあります。
>>アキバで待ち合わせなら?駅近でわかりやすいカフェならココがおすすめ!
Sponsored Link