秋葉原での「コミック」の探し方!中古から新作品揃えで選びたい!
秋葉原で「コミック」を探したいんだけど、品揃えが良い本屋とかあるの?
秋葉原周辺で、中古コミックを買うならどこがおすすめなの?
秋葉原でコミックを探す時にはルールがあります。
秋葉原周辺には、話題のコミックや名作コミック、同人系コミックなど幅広いジャンルを扱う本屋があって、それぞれ品揃えやラインナップに違いがあります。
コミックでも中古なのか新作なのかによっても行くべきお店が違いますし営業時間や専門ジャンルにも差があります。
秋葉原でコミックを探す時に役立つ情報をオタク目線からご紹介させて頂きます(‘ω’)ノ
Sponsored Link
秋葉原でコミックを探す時に注意することは?
秋葉原でコミックを探す時には気を付けなけらばならないことがあります。
それは、最新のコミックなのか?中古または新古品として安いコミックを探しているのか?ということです。
絶版になるようなコミックを探すようなことは少ないと思いますので、中古のコミックを探す時には「安い」ということがポイントになります。
当然、秋葉原にはいくつか本屋がありますが、書店と呼ばれるようなお店には「中古」のコミックはありません。
また、中古のコミックを扱うお店にも「専門店」と他のグッズやCDと並列して扱うお店があります。
現品のコミックを探す時にも、マニアックなタイトルやジャンルだと在庫していないこともあるので、購入する目的で秋葉原に行く場合には事前に在庫確認するのもおすすめです。
ネットが普及してコミックをレビューや口コミで探すこともできるようになりましたが、実際に本屋へ足を運んでみると全く違った発見や出会いもあります。
人生を変えてしまうようなコミックに巡り合える可能性を信じて秋葉原に来ることも強くおすすめします!
秋葉原でのコミックの探し方はお店選びが重要!
Sponsored Link
秋葉原でコミックを探す時には、目的に応じてお店を選ばないと、お目当てのコミックが無かったり時間の無駄になってしまうこともあります。
コミックといっても、ジャンルが幅広く膨大な品揃えの中で闇雲に探すのはけっこうしんどいです。
運命の出会いを期待してコミック巡りをするなら問題ないのですが、ある程度事前にリサーチしてから本屋に足を運ぶのがおすすめです。
秋葉原でコミックを探す時には、まず新品(現品)なのか中古、古本なのかの選択がポイントです。
あとは、品揃えや探しているジャンルに強いかなどで探すのが効率的です。
秋葉原駅周辺も狭いようで移動は大変なので、本屋巡りだけでもだいぶ移動距離があります。
秋葉原で「コミック」を本屋で探すなら!
秋葉原でコミックを本屋(新品、新作)で探すなら!
秋葉原駅周辺には、いくつか本屋がありますが、コミックの品揃えもバラバラで充実度に差があります。
三省堂書店 アトレ秋葉原1
秋葉原駅直結のアトレ内にある本屋。
コミックの品揃えは並で、売れ筋のみです。
秋葉原駅直結のアトレ内にある本屋。駅近くで通勤通学時にも便利です。
文房具も扱っていて、一般的な事務用品も揃います。
最新の文庫と雑誌に強いが、実用書・専門書は少な目です。
【アクセス】※JR各線秋葉原駅直結
【営業時間】
10:00-21:00
※年末年始以外営業
【電話番号】03-5289-3827
有隣堂ヨドバシAKIBA店
本屋さん併設の文房具コーナーもある本屋で、すべてのジャンルでそこそこの品揃え。
コミックの品揃えだけでいえば、並上といったイメージです。
電源、Wi-Fiが使えるおしゃれなカフェもあるあって女性にもおすすめです。
流行の書籍は在庫豊富。
サイン本や作家さんとのコラボイベントも定期的に開催されています。
【アクセス】※JR各線秋葉原駅昭和通り口改札からすぐ。 東京メトロ日比谷線、つくばエクスプレス線からも便利。
【営業時間】
9:30-22:00
※年中無休
【電話番号】03-5298-7474
BOOK EXPRESS 秋葉原1号店
JR秋葉原駅改札内総武線6番線ホームにある本屋。
週刊誌や雑誌を買うには便利です。
話題、新作コミックなら利用もありです。
駅構内なので、雨にも濡れず便利です。
【アクセス】千代田区外神田1-17-6JR秋葉原駅構内
【営業時間】
8:00-22:30(月-土)
8:30-22:00(日曜祝日) ※年末年始以外営業
【電話番号】03-5297-4675
書泉ブックタワー
秋葉原駅近くの大きい本屋の代表格!オタクにおすすめな専門書も豊富。
コミックの品揃えも豊富で、話題やマニアックなジャンルにも強いです。
秋葉原内の本屋レビュー、口コミでも高い評価。
秋葉原観光でもおすすめなオタクスポットのひとつです。
【アクセス】千代田区神田佐久間町1-11-1
【営業時間】
10:00-21:00
※年中無休
【電話番号】03-5296-0051
アニメイト秋葉原
2階の新刊書籍フロアで話題の新作コミックが豊富です。
マニアックなレーベルも多く、女性向けのコミックも!
【アクセス】千代田区外神田4丁目3−2
【営業時間】
10:00-21:00
※年中無休
【電話番号】03-5209-3330
アニメイトAKIBAガールズステーション
女性専門アニメグッズの通称「ガルステ」。
BLに特化したコミックならココしかないです!
【アクセス】千代田区 外神田1丁目2−13
【営業時間】
10:00-21:00
※年中無休
【電話番号】03-3526-3977
AKIHABARAゲーマーズ本店
新作や話題にコミックに強いですが、品揃えは微妙です。
アニメグッズやお土産を選ぶついでにおすすめです。
【アクセス】千代田区外神田1-14-7宝田ビル
【営業時間】
10:00-21:00
※年中無休
【電話番号】03-5298-8720
秋葉原でコミックを中古で探すなら?
秋葉原でコミックを中古で探す時はジャンルによって全く品揃えが違うことがあるので注意が必要です。
⇒秋葉原でコミックを中古、古本で探すなら
【店名】 | 【営業時間】 |
ブックオフ秋葉原駅前店
03-5207-6206 秋葉原で古本と言えば品揃えが最大級のブックオフです。 コミックの在庫数はエモいです。 |
10:00-23:00
遅い時間まで営業しているので、仕事帰りにも便利です。 |
メロンブックス 03-5295-7060 同人系のコミックならココが有名です。 |
11:00-23:00(平日) |
コミック とらのあな 秋葉原A
0570-031-400 同人誌の殿堂として知られるとらのあな。 マニアックなコミックならココ |
10:00-22:00 |
COMIC ZIN 秋葉原店
03-5298-5392 店名からもわかるコミックの品揃えが抜群です。 漫画好きが集まる漫画人のためのコミック店 中古だけでなく話題のコミックも |
10:00-22:00 |
まとめ
ご紹介した書店以外でも、コミックを一部展示しているお店もあったりと秋葉原でのコミック選びで大切なのは、目的です。
お店の数が多い秋葉原で、なんとなくコミックを探しにいくと路頭に迷うことになりますので、初心者の方はとくに注意してください!
秋葉原でコミックを探す時は集中力が大切!

本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました(‘ω’)ノ
秋葉原でのコミック探しに疲れてしまった時にもおすすめです!
⇒秋葉原でwifiが無料で高速なカフェ!駅チカなのに快適!
Sponsored Link