秋葉原でVRゴーグルが「安い」店まとめ!1000円以下で販売しているお店もあるの?
2018/09/29

平成最後となる2018年から2019年にかけて、再びVRブームが来るんでは無いかと秋葉原でも注目されています。
2016年のブームの時には、物珍しさから騒がれはしましたが、周辺機器が高額なこともありましたし、安いデバイスもチープ感があって一部のマニアだけ盛り上がった感がありました。
しかし、あれから3年経って、VR技術もだいぶ向上していて、ゲーセンやアトラクション施設、スマホなど、VRを体験できる機会も増えたことが多きいです。
自宅でも本格的なVRを体験できるようになって、VRゴーグルを探す人も急上昇中です。
ただ、はじめから高額なデバイスには気が引けてしまう人もいると思います。
VRの聖地としても成長しつつある秋葉原で、VRゴーグルが安いお店について詳しくご紹介させて頂きます(‘ω’)ノ
Sponsored Link
読みたい場所へジャンプ(Contents)
秋葉原にはVR専門店もあるの?
デジタル家電やガジェットを探す時には「秋葉原」というセオリーは健在です!
VR製品を紹介する雑誌やサイト、テレビなどのメディアでも、やはり秋葉原の店舗を紹介していることが多いです。
電化製品、パソコン以外でもマニアックな専門店があることでも有名な秋葉原ですが、VRの専門店もお任せです。
現在、秋葉原駅周辺にはVR専門店が2店舗あります。
どちらも、パソコン専門店が運営するお店で、最新のVRを無料で体験できるスペースがあったり、VR事情に詳しいスタッフも常時いるので、VRに関する質問や心配事も気軽に相談することができます。
■秋葉原にあるVR専門店
ツクモVR.
秋葉原のパソコン専門店「ツクモ」が運営するVR専門のお店です。
無料でVR体験ができる体験会も毎日実施しています。
【アクセス】千代田区外神田1-9-8
【営業時間】11:00-20:00
【電話番号】03-3253-5599
ドスパラ VRパラダイス
パソコン通販で有名なドスパラが運営するVR体験スポット(本店1階)で、2階にVR関連グッズを格安販売する上海問屋も。
【アクセス】千代田区外神田3-11-2 ロック2ビル1,2F
【営業時間】11:15-20:00
【電話番号】03-5295-3435
秋葉原でVRゴーグルが「安い」お店まとめ!
Sponsored Link
VRゴーグルを購入する時には、価格帯、予算が気になると思います。
現在、VRゴーグルの相場平均は、2000から3000円前後です。
秋葉原の各店舗でも、2000円前後が多くラインナップされています。
ただ、今回は格安でVRゴーグルを探している方対象なので、平均相場よりも安いVRゴーグルでないと意味がありません。
キーボードやマウス、SDカードなどパソコン周辺機器が安いお店が多いことでも知られる秋葉原なので、当然VRゴーグルを激安で販売しているお店もあります。
中には、1000円以下で買えるお店もあるので安心して下さい!
秋葉原周辺で、VRゴーグルが安く買えるお店についてピックアップしてご紹介させて頂きます。
あきばお~ 各店舗
秋葉原で格安のパソコン周辺機器を販売していることでも有名な「あきばお~」。秋葉原駅周辺だけでも8店舗あります。
1000円以下のVRゴーグルも在庫豊富で、安心して大人買いができちゃいます!
【アクセス】千代田区外神田3-1-12 (あきばお~メディア総本山)
【営業時間】11:00~20:00(平日) 10:30~19:30(土日祝祭日)
【電話番号】03-3257-0235
じゃんぱら 各店舗
常時、格安のVRゴーグルを販売しているわけではありませんが、中古や店頭セールで1000円以下のVRゴーグルを販売することも多いです。
【アクセス】千代田区外神田4-4-9定貞ビル1F (じゃんぱら総本店)
【営業時間】10:30~19:30
【電話番号】03-5294-6022
ヨドバシマルチメディアAkiba
秋葉原のランドマーク的な商業施設といえば「ヨドバシAkiba」です。
スマホ用のVRゴーグルも充実していて、気軽にVR体験したい方にもおすすめです!
【アクセス】千代田区神田花岡町1-1
【営業時間】9:30~22:00
【電話番号】03-5209-1010
格安のVRゴーグルでも本当に使えるの?デメリットはあるの?
秋葉原でせっかく、1000円前後で買える安いVRゴーグルが買えても、実際に使えなければ「安かろう 悪かろう」になってしまって後悔しかねません。
まず、格安のVRゴーグルでも全然問題なく使用できます。
安いVRゴーグルは、以前だと段ボール製のものが多かったのですが、最近はプラスティック製のものも発売されていてだいぶ耐久性も高いです。
ただ、金額が安い分、機能面で注意しなければならないことがあります。
簡単に格安VRゴーグルのデメリットをまとめてみます。
①格安のVRゴーグルは、ルーペ式で頭に固定できないものもある。
これは、ゴーグルとは言えないのですが、頭に固定するバンドがついていなく、ゲームをプレイする際や映像を観る時に、自分で固定しなければならなくてお話になりません><
②格安VRゴーグルは、レンズ位置の調整ができないことが多い。
顔の形が人それぞれ違うように、目や鼻の位置が違って、VRゴーグルをする時にもレンズの位置を調整できた方が「映像」をクリアに観ることができます。
格安のVRゴーグルでは、レンズ位置の調整ができないこともあるので注意が必要です。
ただ、デメリットを含めてもコスパは最高なので、実際に試してみてから決めるのが良いと思います。
VRゴーグルは、実装してみないと装着感や重量感もわからないことが多いので、ネット通販よりも秋葉原の店舗に足を運ぶのがおすすめです!
まとめ
秋葉原の最先端VR事情としては、可愛いアイドルとバーチャルな食事ができたり、かわいい女の子にマッサージをしてもらう体験、VR挙式体験など「コミュニケーション」を楽しむコンテンツが増えてきました。
今までは、シューティングゲームやスリルを味わうVRゲームが多いイメージでしたが、これからは「感情」を揺さぶるような「恋愛」ものに人気が集中するかも知れませんね!
秋葉原では「VRカノジョ」も人気です。

VR体験を無料で楽しめる秋葉原のおすすめスポットがエモい
⇒vr体験が無料なんです!秋葉原で最前線の遊び場がゴイスー
Sponsored Link
関連記事はこちら


最新記事 by アキバの歩き方 (全て見る)
- 【オタクの時間つぶし】リラックス中山店の口コミ・体験レポ【ネカフェ】 - 2020年5月20日
- 【オタクの暇つぶし】サイゼリア中山駅前店の体験レポ【電源とWi-Fi】 - 2020年5月16日
- 【オタクの暇つぶし】三軒茶屋の蔵味を体験したみた【ノマドで長居可能】 - 2020年5月9日
- 【始発待ち】カスタマカフェ三軒茶屋店をオタクがレビュー【ネット遅い】 - 2020年5月8日
- 【オタクが時間つぶし】星乃珈琲店三軒茶屋店の口コミ・体験レビュー - 2020年5月6日