秋葉原のネットカフェより安い暇つぶし場所がエモい!
「暇つぶし」「時間つぶし」を英訳すると、「killing time」(殺す)「idle time」(無為)「dawdle time」(無駄)など「ネガティブ」な意味に解釈されていることが多いです。
しかし、オタク文化の最先端を走り続ける秋葉原での「暇つぶし」「時間つぶし」は、決して「ネガティブ」な時間ではなく、貴重な時間をいかに楽しく過ごせるか?ということにフォーカスすることです。
この暇つぶしをする場所として秋葉原で人気なのが、ネットカフェや漫画喫茶です。安く快適に過ごせる暇つぶし場所としてネットカフェは昔から有名です。
しかし、この安いネットカフェよりも格安で暇つぶしができるオタクスポットが秋葉原にはあります(‘ω’)ノ
Sponsored Link
秋葉原でネットカフェよりも安い暇つぶしの場所?
秋葉原でネットカフェを探すときのポイントは「安い」「シャワー」「24時間」「早朝」が人気です。秋葉原で、暇つぶし、時間つぶしとなると、終電を逃したあとやコミケなどのイベント後の放心状態を鎮めるための場所を探している方が多いです。
「安い」を究極的に満たしてくれるサービスは「無料」です。
無料でしかも楽しく暇つぶしができるなら最高です。
秋葉原で暇つぶしが無料で朝まで楽しめるオタクスポット
Sponsored Link
2017年8月19日(土)9時にグランドオープンした、大手インターネット通販ショップ「駿河屋」さんのリアル店舗「駿河屋秋葉原トレカ・ボードゲーム館」がだいぶエモいです。
秋葉原駅周辺に4店舗展開している新鋭のホビーショップですが、サービス内容が他社の追随を許さないほどの内容となっています。場所はガチャポンで有名なガチャポン会館横のビル1・2階です。
トレカやボードゲーム、キャラクターグッズやフィギュアのアウトレットを品揃え豊富に扱っている店舗内に「デュエルスペース」というフリースペースの場所を開放していて、無料で朝9時から翌朝5時まで使いたい放題という神のようなサービス内容なのです。
しかも、飲食自由、ボードゲームの無料貸出、自動販売機と駄菓子の販売もあって、公正取引委員会の忠告を受けるのではと心配するほどの「ダンピング」サービスです。間違いなくネットカフェよりも安い暇つぶしスポットです。
■駿河屋 秋葉原 アニメ・ホビー館
【店舗・住所】 | 千代田区外神田3-15-4 1F~2F |
【営業時間】 | 1F:9:00~23:00 / ※2F:9:00~翌5:00 (デュアルスペース) |
【定休日】 | 年中無休 |
【電話番号】 | 03-3258-7096 (※デュアルスペース) |
※スマホが充電できるスペース、フリーWi-Fiで、デートスポットとしても穴場です。
※もちろん、ネットカフェと違ってシャワーは無く寝ることもできませんが始発時間までの時間つぶしとしても最高のオタクスポットです。
まとめ
全国を探しても、深夜から朝まで無料で電源もWi-Fiも使えるオタクスポットはまずありません。
無料で貸し出してくれるボードゲームがあったら、暇つぶしどころか時間を忘れてゲームに没頭できてしまいます。
オタクに優しい秋葉原にいると、いつでものび太君を助けれてくるドラえもんを思い出します。
どらえも~~ん!

本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました(‘ω’)ノ
秋葉原観光初心者の方にはぜひ読んでいただきたい情報はコレ!
⇒秋葉原観光をガイド無しでも満喫!初心者でも迷わない方法はコレ!
Sponsored Link