【秋葉原のスクイーズ事情まとめ】マザーガーデンや品揃えでおすすめはどこ?
2018/12/08

小中学生を中心に人気な「スクイーズ」。東京原宿にスクイーズ専門店ができたことで、海外からもファンが訪れるほどです。
オタク文化の最先端を行く秋葉原でも、有名Youtuberがお店の紹介をしたりSNSで情報を発信するのが流行っています。
「ぷにぷに」した感触で小さい子供でも喜ぶグッズなので、親子でも楽しめるおもちゃなのでママ友さんたちの情報交換も活発です。
秋葉原周辺でスクイーズが買えるショップについて詳しくまとめてみました(‘ω’)ノ
Sponsored Link
読みたい場所へジャンプ(Contents)
秋葉原にも原宿のようなスクイーズ専門店はあるの?
日本初のスクイーズ専門店として東京原宿にオープンした「日本スクイーズセンター」。
テレビや新聞雑誌で大きく取り上げられたこともあって、海外からも訪れる「スクイーズの聖地」として人気になりました。
当然、オタクの聖地として知られる秋葉原なので、原宿と同じようにスクイーズの品揃えが良い専門店があるのではないかと思う人は多いです。
しかしながら、現在(2018年8月)秋葉原にスクイーズ専門店はありません。
もちろん、女の子を中心に人気があるスクイーズなので取り扱いが多いお店やガチャガチャなどを設置するところは多いですが、スクイーズ専門店となると存在しません。
ただ、秋葉原と原宿はアクセスが良いこともあって、東京観光の立ち寄り場所して足を運ぶ人は多いです。
日本スクイーズセンターは混雑状況によって予約制になるなど注意が必要ですが、秋葉原に遊びに来る前や遊んだ後でも気軽に立ち寄れておすすめになります。
秋葉原のスクイーズショップまとめ!マザーガーデンもあるの?
Sponsored Link
秋葉原にはスクイーズ専門店は無いのですが、スクイーズを売っているお店やスポットはけっこうあります!
秋葉原でスクイーズがある場所を探すには、「ガチャガチャ」「スクイーズのあるお店」の2通りがあります。
お友達同士で遊ぶならガチャガチャがおすすめですが、いろいろな種類を観てみたいなら雑貨屋さんやショップに行くのが良いですね。
秋葉原のスクイーズショップまとめ!
エキナカ秋葉原(閉店)
※残念ながら、2018年9月30日をもちまして、エキナカ秋葉原は閉店となっています。(備忘録として記録)
秋葉原駅から一番近いオタクショップとしても知られるコトブキヤの「エキナカ秋葉原」。
オタクの聖地秋葉原なら駅ナカでもスクイーズが買えてしまいます!アキバお土産にも使えます。
【アクセス】千代田区外神田1−17−6
【電話番号】03-6694-5292
【営業時間】
10:00-21:00
アニメイト秋葉原
アニメ系のスクイーズや雑貨で人気の「アニメイト秋葉原」。
女の子同士や親子で行くのにもおすすめな場所です。品揃えも豊富です。
【アクセス】千代田区外神田4-3-2
【電話番号】03-5209-3330
【営業時間】10:00-21:00
駿河屋秋葉原店 アニメ・ホビー館
かわいいスクイーズで知られる「マザーガーデン」の扱いがある「駿河屋 アニメ・ホビー館」。
スクイーズ単品でも大量に買うことができることもでも知られていて、スクイーズコーナーも充実です。
店頭に設置されたガチャガチャで気になったスクイーズを買うのも効率的です。
【アクセス】千代田区外神田一丁目15-15 山本無線ビル B1階~3階
【電話番号】03-3254-7385
【営業時間】9:00-22:00
ガチャポン会館
スクイーズの数は少ないですが、お友達同士で楽しむなら絶対行くべき場所です!
外国人観光客も良く集まる人気の観光スポットでもあります。
【アクセス】千代田区外神田4丁目6−3
【電話番号】03-5209-6020
【営業時間】11:00-20:00(平日) 11:00-19:00(日祭日)
アキバ系アイドルショップ
もともとはアイドルショップでしたが、ガチャガチャショップにリニューアルしたお店です。
女子中高生に人気なかわいらしいスクイーズが充実していて、小学生や小さい子供にもおすすめなスポットです!
【アクセス】千代田区外神田3-15-6
【電話番号】03-3251-0580
【営業時間】11:00-21:00
その他にも、秋葉原周辺で定番のアニメショップやゲームセンター、ヨドバシアキバなどに行けばスクイーズがあります。
まとめ
秋葉原には面白系やネタになるような笑えるグッズも多いですが、スクイーズもガチャガチャを中心に変わったものが多いです。
仏像や昆虫など秋葉原らしいスクイーズを探してみるのもおすすめです!
秋葉原でスクイーズをゲットした後は公園でのんびりもありですね!

本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました(‘ω’)ノ
プリパラおじさんだけじゃない!秋葉原観光初心者が注意すべきことがあります!
>>東京秋葉原を観光する時の注意事項はコレ!オタクが教える失敗しない遊び方
Sponsored Link
関連記事はこちら


最新記事 by アキバの歩き方 (全て見る)
- 【オタクの時間つぶし】リラックス中山店の口コミ・体験レポ【ネカフェ】 - 2020年5月20日
- 【オタクの暇つぶし】サイゼリア中山駅前店の体験レポ【電源とWi-Fi】 - 2020年5月16日
- 【オタクの暇つぶし】三軒茶屋の蔵味を体験したみた【ノマドで長居可能】 - 2020年5月9日
- 【始発待ち】カスタマカフェ三軒茶屋店をオタクがレビュー【ネット遅い】 - 2020年5月8日
- 【オタクが時間つぶし】星乃珈琲店三軒茶屋店の口コミ・体験レビュー - 2020年5月6日