【秋葉原のメガネショップ】安いからアニメまでニーズでおすすめまとめてみた!
2018/11/05

黒板の文字が見えにくくなったり、免許の更新で視力矯正が必要になった時。
「メガネ」にお世話になることがあります。
コンタクトやレーシックには抵抗があって「メガネ派」の人もいて、秋葉原駅にもメガネ屋が多いです。
秋葉原でメガネを探す人は、通勤や通学途中で便利なので利用するケースと、アキバらしいメガネが欲しいケースに分かれます。
どちらにも興味をもつことも多いので、秋葉原駅周辺のメガネショップ事情についてご紹介させて頂きます(‘ω’)ノ
Sponsored Link
読みたい場所へジャンプ(Contents)
秋葉原のメガネショップはオタク向けが多いの?
オタク街として知られる秋葉原なので、メガネ屋もオタク向けのお店ばかりでお客さんもオタクばかりというイメージがあってもおかしくありません。
秋葉原駅周辺には10店舗近くメガネ屋さんがあって、それだけニーズがあるともいえます。
ただ秋葉原周辺には多くの企業や銀行、お店、大学、専門学校があってオタク以外でもメガネやコンタクトを必要とする人がたくさん。
秋葉原駅はどこに行くにもアクセスが良いということもあって、会社や学校帰りにメガネ屋に立ち寄る人も多いという現実も。
秋葉原には、アニメやゲームとコラボしたオタクメガネを専門に扱うメガネ屋もありますが、普通のメガネ屋さんの方が多いです。
秋葉原でのメガネの探し方!安いからアニメまでニーズでおすすめまとめ
Sponsored Link
秋葉原の都市伝説にもなりそうな事実ですが、秋葉原駅周辺には10店舗近くメガネ屋があって、実はメガネ激戦区でもあります。
それだけメガネを必要とする人が多いということですし、秋葉原の中央通りを行きかう人もメガネ率が高い印象も。
日常生活に影響するほど視力が悪いとけっこう不便ですし、情報が命となるオタクライフも満喫することができません。
秋葉原周辺にあるメガネ屋さんを、「安い」からオタク向けの「アニメメガネ」まで簡単にまとめてみます。視力検査などで視力低下を感じた時や、メガネを変えてイメチェンしたい時に参考にして頂けると嬉しく思います。
秋葉原で「安い」メガネが欲しいなら?
ひと昔前まで、メガネというと最低数万円するもので、気軽にかけ替えたり何本も持ったりなんてことは難しい状況でした。
ただメガネ業界にもユニクロ旋風が起こって「激安」「格安」な眼鏡が身近になりました。
安いからといって「ダサい」メガネではなく、おしゃれで女性やファッショにうるさい人も納得のメガネも多くラインナップされています。
JINS(ジンズ)アトレ秋葉原1店
あまりツイッターは更新していませんが、秋葉原でも人気な駅ビルアトレ秋葉原内にあるメガネ屋。
安くておしゃれなメガネとして知名度抜群です。
【アクセス】千代田区外神田1-17-6 アトレ秋葉原1 2F
【営業時間】
10:00~21:00
【電話番号】03-5289-3836
JINS(ジンズ)ヨドバシAkiba店
JINSは秋葉原に二店舗あって、ヨドバシにあるお店の方が品揃えも豊富。
メガネだけでなく、ヨドバシ内の店舗を観て回れるので、ビジネスマンやOLさんにも人気なお店。
【アクセス】千代田区神田花岡町1-1 ヨドバシAkiba店7F
【営業時間】
9:30-22:00
【電話番号】03-3256-2470
Zoff(ゾフ)アキバ・トリム店
ゾフもリーズナブルなメガネが買えるお店として人気。
目に付きやすい立地ということもあって、外国人観光客も多く見かけることがあります。
ブルーライトカットメガネも豊富。
【アクセス】千代田区神田佐久間町1−6−5 アキバトリム 2F
【営業時間】
11:00-21:00
【電話番号】03-3258-3550
オンデーズ秋葉原ラジオ会館店
シンガポールや台湾など海外にも店舗展開しているメガネ屋さん。
リーズナブルでメガネができるまでの時間が短いことでもおすすめ!
【アクセス】千代田区外神田1-15-16 秋葉原ラジオ会館1F 101号室
【営業時間】
10:00-20:00
【電話番号】03-3526-2558
めがねおー秋葉原店
秋葉原で激安のめがねといえば「めがねおー」として評判も高いメガネ屋。
複式跳ね上げメガネを扱っていたり、フレーム持ち込みでも対応してくれるお店。
オタクのファンも多いメガネ屋さんと言えます。
【アクセス】千代田区外神田1丁目6−1
【営業時間】
11:00-19:30(平日)
11:00-19:00(土日祝日)
【電話番号】03-5856-8883
秋葉原で「アニメ」メガネが欲しいなら?
秋葉原にしかない、アニメやゲームとコラボしたオタクメガネを扱うメガネ屋さんだけをピックアップしてご紹介させて頂きます。
Animegane(アニメガネ)
池袋で執事のいる眼鏡店を運営する会社が秋葉原にオープンさせた、アニメコラボ眼鏡専門店。
「初音ミク」や「東方Project」など定番のアニメから新作アニメまで、多くのコラボメガネを取り扱っています。
【アクセス】千代田区外神田4丁目8-3 セゾン秋葉原ビル1階
【営業時間】
11:30-19:30
【電話番号】03-6260-9195
キャンディフルーツオプティカル
メイドさんが眼鏡を選んでくれるお店で、どちらかというと男性向けのメガネ屋さんですが、メイド好きな女子にもおすすめ。
普通のメガネ屋さんだと相談できないことや、オタク女子向けのメガネなど、メイドさんならではのアドバイスを期待できます。
2018年で12周年の秋葉原でも老舗のメガネ屋さん。
品揃えも多くおしゃれなメガネから、PCのブルーライトカットができる実用的なメガネも選ぶことができます。
【アクセス】千代田区外神田 3 丁目 16−3 ※JR各線秋葉原駅から徒歩8分
【営業時間】
11:00~20:00
【定休日】月曜日
【電話番号】03-3252-4902
まとめ
メガネ男子や女子が困る日常あるあるは、アニソンイベントでオタ芸をする時や、ラーメンを食べる時、お風呂に入るとき、鍋を食べる時に外れたり曇ったりすることです。
コミケでコミケ雲が発生した時にもメガネをかけているとだいぶ不便です。
どんな状況でも絶対に曇らないメガネが発売されたら秋葉原でもヒットしそうですね…
アキバのオタクにとって、メガネは顔そのものです!

本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました(‘ω’)ノ
秋葉原でのメガネ探しに疲れたらラーメンで腹ごしらえでも
>>秋葉原の本当に行列ができるラーメン屋! 今日にでも並んでみたいオタクも必見
Sponsored Link
関連記事はこちら


最新記事 by アキバの歩き方 (全て見る)
- 【オタクの時間つぶし】リラックス中山店の口コミ・体験レポ【ネカフェ】 - 2020年5月20日
- 【オタクの暇つぶし】サイゼリア中山駅前店の体験レポ【電源とWi-Fi】 - 2020年5月16日
- 【オタクの暇つぶし】三軒茶屋の蔵味を体験したみた【ノマドで長居可能】 - 2020年5月9日
- 【始発待ち】カスタマカフェ三軒茶屋店をオタクがレビュー【ネット遅い】 - 2020年5月8日
- 【オタクが時間つぶし】星乃珈琲店三軒茶屋店の口コミ・体験レビュー - 2020年5月6日