【オタクが危ない】スマホ写真の位置情報を消す方法でアキバも安心
2018/11/28

オタク文化の最先端を行く秋葉原でのオタク活動にかかせないスマホ。
このスマホの普及によって飛躍的に人気が出たのがSNS。
ツイッターやLINE、インスタグラムやFacebookなど、個人でも情報発信できるようになって、アキバもSNS時代になっています。
スマホカメラで撮影した写真をSNSに投稿してオタク同士で気軽にコミュニケーションがとれて便利です。
ただ、このSNSの写真公開によって犯罪に巻き込まれる危険性があることはあまり知られていません。
秋葉原でも時々話題になる「オタク狩り」に遭わないためにもスマホ写真の位置情報には注意が必要です(‘ω’)ノ
Sponsored Link
読みたい場所へジャンプ(Contents)
スマホ写真の位置情報でオタク狩りに遭う危険が!
秋葉原の治安が悪くなったという噂が広がったのは「オタク狩り」や「エウリアン」が話題になった2010年頃ですが、現在でもオタクが怖いというイメージだったり秋葉原に悪いイメージをもっている人も意外といます。
オタク狩りやエウリアンだけでなく、アイドルに対するストーカーや脅迫などの事件も少なからずあって100%安心な街というわけにはいきませんが、ほかの繁華街と比較したらだいぶ治安は良い印象です。
⇒秋葉原のオタク狩りに関する最新情報は次に記事が参考になります。
スマホ写真の位置情報が危ない理由
Sponsored Link
秋葉原でのオタク活動や観光を楽しんでいる際にスマートフォンで写真を撮ってツイッターなどのSNSに投稿する人は多いです。普段孤独なオタクも、写真への反応があればうれしいものです。
ただ、この何気ない写真がオタク狩りに遭う危険性を高めてしまう可能性があるのです。
写真の位置情報はしっかりと消してからSNSに投稿していますか?
この位置情報によって知らぬ間に自分がいる場所を特定されて「待ち伏せ」されてしまう心配が発生します。
スマホ写真の位置情報は自動で設定される?
秋葉原で何気なく投稿した写真から自分の居場所を特定されて、後をつけられたり、待ち伏せされる可能性があったらとても怖いことです。
写真の位置情報について知らずに画像をアップしている方も多いので、知らぬ間に自宅を特定されてしまう可能性だってあります。
位置情報付きの写真は、撮影した場所のGPS情報も一緒に記録されてしまい個人情報を公開していることと同じイメージになります。冷静に考えたら、とても危なくてストーカー被害の原因にもなりかねません。
スマホの位置情報をオフにする方法は?
スマホの位置情報は、スマホを購入してから何も設定を変えていなけらば「ON」になっていることが多いと思います。GPS機能で、道に迷った時や、スマホを無くしてしまった時などにはとても便利な機能なのですが、写真を撮るときには注意が必要です。
設定を「ON」にしたままで写真を撮影した場合には、自動的に位置情報も取り込んでデータ化されますので、その画像をSNSに投稿すれば当然誰でも位置を知ることができます。
カメラアプリで撮影する時には、位置情報の許可確認をするアプリもありますが、知らぬ間に許可してしまっているケースも多いです。
一番安全なのは、スマホ本体の「位置情報」設定を「OFF]にしておくことですが、「位置情報削除アプリ」を利用してみるのも良いです。
ただ、アプリは100%信用できるものでも無いですし、できる限り元の情報(スマホの設定)から変更しておくことがおすすめになります。
まとめ
最近秋葉原に多いオタク女子はとくにスマホ写真の位置情報には気を付けた方が安心です。新社会人や、アキバで新生活をはじめるオタク学生さんも「自分の身は自分で守る」という意識をもって秋葉原の生活を楽しんでもらいたいです。
ネットの情報も、すべてが正しいという思い込みは無くしましょう。
オタク女子はスマホの位置情報を切った方が安全!

本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました(‘ω’)ノ
秋葉原で格安スマホを買うときのポイントについて参考にして頂けると嬉しいです。
>>秋葉原で格安スマホを買う時の注意点は?トラブルにならないための選び方
Sponsored Link
関連記事はこちら


最新記事 by アキバの歩き方 (全て見る)
- 【オタクの時間つぶし】リラックス中山店の口コミ・体験レポ【ネカフェ】 - 2020年5月20日
- 【オタクの暇つぶし】サイゼリア中山駅前店の体験レポ【電源とWi-Fi】 - 2020年5月16日
- 【オタクの暇つぶし】三軒茶屋の蔵味を体験したみた【ノマドで長居可能】 - 2020年5月9日
- 【始発待ち】カスタマカフェ三軒茶屋店をオタクがレビュー【ネット遅い】 - 2020年5月8日
- 【オタクが時間つぶし】星乃珈琲店三軒茶屋店の口コミ・体験レビュー - 2020年5月6日