上野で一人でも暇つぶしができる場所おすすめはどこ?
2019/01/10

「暇つぶし」「時間つぶし」を英訳すると、「killing time」(殺す)「idle time」(無為)「dawdle time」(無駄)など「マイナス」「ネガティブ」な意味に解釈されていることが多いです。
しかし、オタク文化の最先端を走り続ける秋葉原での「暇つぶし」「時間つぶし」は、決して「ネガティブ」な時間ではなく、貴重な時間をいかに楽しく過ごせるか?ということに集中することになります。
また、秋葉原から山手線で5分ほどで移動できる「上野」も、暇つぶしスポットとして人気です。秋葉原での暇つぶしに飽きたら、たまには上野に移動して暇つぶしもおすすめ。
アニメ「ラブライブ!」や「時をかける少女」などの聖地巡礼先もあって、上野も秋葉原に負けない暇つぶしスポットなのです(‘ω’)ノ
Sponsored Link
読みたい場所へジャンプ(Contents)
上野で一人でも暇つぶしができる場所おすすめは?
「ラブライブ!」に登場する上野公園不忍池や上野動物園のペンギン舎など、アニメの聖地巡礼先もある上野は、秋葉原からも徒歩で移動できる距離となります。
東京観光の人気スポットとして有名な「東京国立博物館」や西郷隆盛像、アメヤ横丁があったりと、秋葉原とは違った楽しさあります。
実は、上野にも「オタクスポット」として紹介できるアニメ、フィギュアのお店があり、穴場オタクスポットとして要チェックです。
上野にあるアニメグッズの品揃えが良いオタクスポット
Sponsored Link
上野動物園、アメヤ横丁、不忍池、東京国立博物館など、東京観光の人気スポットがある上野駅前にオタクスポットがあるのは意外と盲点と言えるでしょう。
オタクの聖地秋葉原には品揃えやオタク度は負けますが、秋葉原のようにオタクスポットがありすぎて選ぶのに悩む事が無く、お土産選びにも最適な場所となります。
上野の穴場オタクスポット ヤマシロヤ店舗案内
海外からの外国人旅行者にも人気のキャラクターグッズの品揃えが豊富で、オタクで無い方でも楽しめる店内です。
【場所】 |
台東区上野6-14-6 ※JR上野駅広小路口からすぐ、マルイシティ隣 |
【営業時間】 | 10:00~21:30 |
【定休日】 | 元日 |
【電話番号】 | 03-3831-2320 |
※元旦が店休日なのでご注意下さい。@toy_yamashiroya
⇒上野のキャラクターグッズ ヤマシロヤ各フロア
地下1階 | ■ファンシーキャラクター雑貨フロア
⇒女の子に人気のディズニー、サンリオなどのぬいぐるみ、キャラグッズの品揃えが充実しています。 |
1階 | ■トレンドトイ
⇒路面階ということもあり、アニメやソフビ、フィギュアなどのお土産中心のフロア |
2階 | ■アニメ・海外キャラクター
⇒バットマン、スポンジボブなどの海外キャラグッズが充実しています。 |
3階 | ■トレカ、ゲームキャラ
⇒トレカ、ボードゲーム、任天堂スイッチなど |
4階 | ■キッズトイ
⇒仮面ライダーやウルトラマンのソフビやフィギュアが充実で、クリスマスプレゼント選びにもおすすめ |
5階 | ■ホビー・フィギュア
⇒秋葉原にも負けないガンプラやゴジラ、ロボットフィギュア、エアーガンなどもあり、上野の穴場オタクスポットです。 |
※5階のホビー・フィギュアフロアは品揃え豊富でおすすめです!
まとめ
上野駅前までは、秋葉原から歩いても15分くらいなので徒歩での移動もおすすめになります。
秋葉原での暇つぶしに飽きたら、気分転換に上野まで散歩するのも良いですね。
上野までの途中に変わったカフェや銭湯もあるので、寄り道をして日頃の疲れを取るなんていかがでしょうか。
上野でも最高の暇つぶし!

本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました(‘ω’)ノ
上野でのわかりやすい待ち合わせ場所ならココがおすすめです。
>>上野での待ち合わせでわかりやすい目印やスポットはハードロックカフェ集合!
Sponsored Link
関連記事はこちら


最新記事 by アキバの歩き方 (全て見る)
- 【オタクの時間つぶし】リラックス中山店の口コミ・体験レポ【ネカフェ】 - 2020年5月20日
- 【オタクの暇つぶし】サイゼリア中山駅前店の体験レポ【電源とWi-Fi】 - 2020年5月16日
- 【オタクの暇つぶし】三軒茶屋の蔵味を体験したみた【ノマドで長居可能】 - 2020年5月9日
- 【始発待ち】カスタマカフェ三軒茶屋店をオタクがレビュー【ネット遅い】 - 2020年5月8日
- 【オタクが時間つぶし】星乃珈琲店三軒茶屋店の口コミ・体験レビュー - 2020年5月6日